最新の画像[もっと見る]
-
はてなブログに引っ越ししました。 2週間前
-
吉祥寺ZMC 愛のクルマ展 5/5まで 3週間前
-
吉祥寺ZMC 愛のクルマ展 5/5まで 3週間前
-
吉祥寺ZMC 愛のクルマ展 5/5まで 3週間前
-
吉祥寺ZMC 愛のクルマ展 5/5まで 3週間前
-
吉祥寺ZMC 愛のクルマ展 5/5まで 3週間前
-
吉祥寺ZMC 愛のクルマ展 5/5まで 3週間前
-
吉祥寺ZMC 愛のクルマ展 5/5まで 3週間前
-
吉祥寺ZMC 愛のクルマ展 5/5まで 3週間前
-
吉祥寺ZMC 愛のクルマ展 5/5まで 3週間前
「ルマンクラシック」カテゴリの最新記事
LE MANS CLASSIC 2010 GRID5
LE MANS CLASSIC 2010 #36 DB club
LE MANS CLASSIC 2010 #36 MATRA DJET
LE MANS CLASSIC 2010 #35 FERRARI 512BB LM
LE MANS CLASSIC 2010 #34 FERRARI 250GT Tdf
LE MANS CLASSIC 2010 #33 BIZZARRINI 5300 GT
LE MANS CLASSIC 2010 #32 FERRARI 250 TESTA ROSSA
LE MANS CLASSIC 2010 #32 FERRARI 512F
LE MANS CLASSIC 2010 #31 FIAT 600 MULTIPLA
LE MANS CLASSIC 2010 #30 SHELBY COBRA 289
スピットファイヤールマンは、カーグラの1964年の5月号でしたか、赤いDB5が表紙で、熊沢さんのベントレーのイラストが入り、カングーロがデビューしたりと、素晴らしい号で、その中のスポーツカー特集で初めて見ました。
コスミックのMk1のホイールがいいですね。リンドバーグのあれを改造するのは,至難の業ですが、、、。
タイガールマンも、それほど変えていないのに別物に見えます。
日本にワークスカーが入って話題になったんですね。
古本屋で買いましたね。昔は良くカーグラが古本屋にありましたね。
昔のモデルカーズの読者コンテストでこれのりンドからの改造があって、ホイールが違うという評、酷ですねえ。