
レベルのポルシェ934を使って、ブルモスポルシェ934を製作中です。




自作デカールをフィッティング中です。




苦労してフロントの網を開口しましたが、よく見たら開口済みのパーツが入っていました。
もうガッチリとつけてしまったので、こちらの開口した方を使います。


911のチャームポイントのライト下のアールの形状を直します。


このバンパーのラバーも削り取ります。



ボンネットにヒンジを付けました。



エンブレムはセラブレードで削り取ります。

エンジンはシルバーで組み立てて、光らせたいパーツはメタルシルバーを上から吹きます。

筆塗りで塗り分け



エンジンは少ないパーツで良い印象ですね。



シャーシもガッチリとした印象でなかなか良いですね。

エンジンはこんな感じ。



タイヤの組み立て。未使用部品のホイールベーンを使います。タイヤデカールは先日のスノコポルシェからあまりデカールを。

黒サフを吹いてからマスキング。

細かいところはマスキングゾル改を使ってみました。サフの吹き付け。

白サフと一番の白。

窓枠の下の部分を黒くエナメルで塗ります。


自作デカールの貼り付け。
この最近買ったハイキューパーツのクリヤデカールはすぐまるまるしくちゃくちゃになるしで貼りづらかったです。
先日販売したストラトスデカール、交換しようかしら。
フェンダートリムとエマージェンシーデカールはキットのもの。


フロント部分はレリーフ状ですが、塗り分けると見栄えがします。

ハセガワの0.5ミリの黒マスキングテープでゴムシールを再現。



このレベルのキットの佇まいはなかなか良い。ドア下の黒モールはハセガワの艶消し黒フィニッシュ細切りです。
リヤタイヤは少しトレッドを引っ込めています。