
2019 平成31年 元旦
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
溝呂木 陽

30日から作りはじめたハセガワのシビックRS。
31日の夜11時40分頃完成しましたよ。
こちらは31日の最初の画像。まずはバンパーの取り付けです。



さらに細かいエンブレムなどの取り付け。最近のハセガワは細かいパーツもアンダーゲートが多いので、
ゲートの処理に気を使います。パーツをなくさない飛ばさない、が基本ですね。


ホイールはメッキリングやセンターハブキャップが別パーツなので作りやすいですね。赤いHマークは塗り分けです。



下回りは黒とシルバーで仕上げました。



インテリアもデカールのあらし。細かいデカールが多いですよ。
インテリアの肩のボディカラーは、マスキングテープをオレンジに塗って貼付けました。


紅白で聖子ちゃんやユーミン、桑田さんを見ながら完成。










そして、新年の朝に模型撮影。
2018年最後に無事完成しました。
このあと依頼者仕様にモディファイ予定です。
新年模型展示会のお知らせです。
2019年1月5(土)-6日(日)
秋葉原書泉ブックタワー9階イベントホール
FBプラモデル愛好会展示会
初日の土曜日のみ、12時頃から7時頃まで参加します。
デカシトロエンやアーリーブロンコなどもっていく予定です。