
レベルの名作、タイプ2、21ウィンドウが完成です。

まずは朝、エンジンに色さして取り付けました。

下側はこんな感じです。


インテリアも塗り分けて製作していきます。

インパネもなかなか良い感じ。






上下合体してがっちりと接着していきます。



バンパーやナンバープレート、キャンバスやミラーなどを取り付けて完成です。
バンパーは思った白にならず何度か塗り直しました。コーナーラバーはメッキの別パーツなのがうれしいところ。
ナンバーデカールはチーさんからの頂き物です。

















めでたく完成です。このキットを生涯最良のプラモデルにあげる方がいらっしゃいます。その気持ちがyと桑苅りました。全ての工程がワクワクするこの感じ、プラモデルの醍醐味ですね。















今日の空も良く晴れて良い感じ。こんなバスでどこかへ旅に出たくなりますね。
スポーツカーズモデリングドイツ車特集、もう少し製作を続けます。