まず、ヘッドライトのカバーは、塩ビの直角がでているケースのエッジを使います。水性クリヤーで貼付けました。
ちょっと隙間が開いていますね。

テールライトはメッキの一体物ですが、意外にモールドがシャープで塗り分けでいい感じになりました。
見えづらいですが、テールライト上の小さな補助ランプもモールドされています。
トランクのキャッチもキットのエッチングです。

サイドのエキパイは出口に穴をあけ整形してから、ホワイトサフで色付けしました。

キットのエッチングのワイパーと、ボンネットキャッチを取り付けます。ベルトは、キットの物が太いプラ製だったので余りエッチングから探しました。ボンネットキャッチは本当はボンネット横のフェンダー側につきますね。

これにて完成。お手軽に作りましたが、最近のミニカーなみの感じにはなりました。
プロポーションはなかなかです。

タイヤを交換したのが効いていますね。

ヘッドライトもぐっと良くなっています。

このクルマは細かい部分が見所ですね。

サイドのラインは非常にきれいです。窓枠も意外にシャープでした。

後ろ姿が気に入っています。

大内さま、完成しました。とってもかっこいいです。
ありがとうございました。
ちょっと隙間が開いていますね。

テールライトはメッキの一体物ですが、意外にモールドがシャープで塗り分けでいい感じになりました。
見えづらいですが、テールライト上の小さな補助ランプもモールドされています。
トランクのキャッチもキットのエッチングです。

サイドのエキパイは出口に穴をあけ整形してから、ホワイトサフで色付けしました。

キットのエッチングのワイパーと、ボンネットキャッチを取り付けます。ベルトは、キットの物が太いプラ製だったので余りエッチングから探しました。ボンネットキャッチは本当はボンネット横のフェンダー側につきますね。

これにて完成。お手軽に作りましたが、最近のミニカーなみの感じにはなりました。
プロポーションはなかなかです。

タイヤを交換したのが効いていますね。

ヘッドライトもぐっと良くなっています。

このクルマは細かい部分が見所ですね。

サイドのラインは非常にきれいです。窓枠も意外にシャープでした。

後ろ姿が気に入っています。

大内さま、完成しました。とってもかっこいいです。
ありがとうございました。