やまねこマッサージ

ねがうこと、ゆだねること

全焼

2009-06-10 | 
知り合いのご実家が昨夜全焼した。

お兄さんとお母さんの2人暮らしだったそうだが、
幸いけがもなく、延焼もせずに消火されたそうな。

小雨だったのも不幸中の幸いで、
火が燃え広がらなかったらしい。

とはいえ、壁一面を残すだけの全焼。
昔の非耐火型の作りだから火の手が回るのが早い。

出火原因は漏電で、お兄さんに原因があって
しごく反省しているらしい。



火は管理すべき対象として、
都市からはほぼ消えつつあるが、
たまに自然の力を見せる。

出火原因の一番は天ぷらなど料理中かと
思っていたら、最近では放火が原因だと
知って驚く。

消防庁が発表した平成20年度1年間の
出火原因の上位3つは、
「放火」5,531件(10.6%)、
「こんろ」5,531件(10.6%)、
「たばこ」5,062件 (9.7%)、
「放火の疑い」4,467件(8.5%)、
があげられており、「放火」と「放火の疑い」を
合わせると20.5%にのぼるそう。