GREAT LOVE KINGDOM

山を楽しむために生きる。

勃牙利

2006年05月09日 23時22分43秒 | MUSIC LIFE
サッカー日本代表。
負けましたね。ブルガリア代表に。
ボイノフはやっぱり来なかったんですね。残念。

1994年-W杯アメリカ大会。
ボクが初めて観たW杯です。
この大会はバッジオによるバッジオのための大会だった様に思います。

この大会、ストイチコフ率いるブルガリアはベスト4の快進撃!
この年、ストイチコフは欧州最優秀選手にも選出されたのでした。

が、しかし。個人的に、この大会で最も輝いていたのは
ゲオルゲ・ハジ率いるルーマニア!
予選リーグのルーマニアvsアルゼンチン戦を観てサッカーの虜になった。
と言っても過言ではありません。
ハジ、ドゥミトゥレスク、ラドチョー・・・本当に熱かった!


ボクがルーマニア/ブルガリアを旅したのは1995年10月。
もう11年が経とうとしております。
(その頃の写真をアップしたいのですが、スキャナーがないので出来ません。)

ブルガリアと言えばヨーグルト。そして琴欧州。
でもね。
ブルガリアは薔薇と音楽の国なんですよ。知っていましたか?

ブルガリアの薔薇の香油は世界シェアの80%を占めていると聞きました。
そして、ヨーロッパ、アジアの文化の影響を独自に発展させた音楽。

ブルガリアン・ヴォイス、ブルガリアン・ポリフォニー。
現地で聴いて虜に・・・
日本に戻って来てから始まったCD収集。
しかし『生で観たい!』と言う願望はなかなか叶わず。

そして1999年11月。
ブルガリアン・ヴォイス来日。
偶然、“チケぴ”で見つけてチケットをゲット。
天の思召しなんでしょうか?最前列のど真ん中でした。

人の身体の中にはあるんですね。“魂”ってものが。
初めて体験しました。“魂”が揺さぶられるのを。
胸の辺りが熱くなって全身の力が吸い取られるような感じ・・・
こんな経験は後にも先にもこの一回だけです。

そして2005年9月。(昨年ですね。)
これまた偶然に見つけた広報の記事。(ローカルだなぁ。)
ブルガリアン・ヴォイス(スラヴェイ)来日。
それも志○市民会館!チャリで行けるとこじゃん!

当然、チケットを購入。
チャリで会場入り。
やっぱり感動しました。涙ものでした。
伝説の歌手“ナダカ・カラジョヴァ”をこの目で観られるなんて・涙。
それも公演後にサインと握手までして貰えるなんて・涙。

生きているうちにもう一度、いや二度、三度・・・
行きたいものです。ルーマニア。そしてブルガリアに。








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日

2006年05月09日 14時52分24秒 | 色々な話
何かライヴが終わった後から日々が淡々と過ぎている。
仕事はとても忙しいし、やり甲斐はあるが、
自分が求めている充実感とは違う。

さっき、久しぶりに前職場に顔を出しに行って来た。
(修ちゃんルーマニアのユニフォームありがとう!サイズ丁度良いっす。)

今の仕事はかなり割り切った人間関係を一徹している。
(それは勿論、職員同士の話。)
自分は“仕事”をしに行っている。と言う意識が余りに強いため、
きっと『セクラくんてツマラナイ人ね。』を思われている筈だ。
それで結構。と思っているからなお更だ。

それに比べて前職は楽しかった。(そんな時期もあった。)
我が家に皆を呼んで鍋パーティーをやったり、
休みの日に遊んだり。またはライヴに来てもらったり。
とにかく懐かしかったなぁ。6年働いた場所だしね。

今日はノグチと会うことになっていた。
簡易レコーディングの打ち合わせって奴よ。
でも、オギがいた方が良いから中止に。

連休も終わったし(ボクにはなかったけど・・・涙。)
そろそろMUSEBERRY始動しますよ。

セクラ、ノグチ、オギの3人でね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする