GREAT LOVE KINGDOM

山を楽しむために生きる。

避難誘導訓練

2007年02月28日 21時54分34秒 | 介護のお仕事
【↑ひまわりチョコ】
娘の大好物。トイザらスで売っているのですが中にひまわりの種が入っています。
ナッツのような食感がある訳でもなく不思議な味がします・苦笑。
&“山口さん家のつとむ君”を歌うのが娘のマイブームなようです。


今日は夜勤明けで子供達と留守番。
妻は今日も仕事です。
最近は週に4日位は食器洗いをしています。
正直、ボクの方が丁寧だしセンスがあるように思います。間違いない!
(ボク=AB型:妻=O型)

本日、ホームにて避難誘導訓練を行いました。
ボクが指揮を取って3度目の避難誘導訓練。(防災管理者になってからは2度目。)
過去2回は段取りもバッチリだったので卒なく運びましたが、今回はダメダメでした。
今回は消防署からの提案により、夜間(職員:各フロア1人体制)を想定してやりました。
徹夜で計画を練ったのに・・・。段取りにぬかりはなかった筈なのに・・・。
しかし落ち度が沢山あった分、今後に生かされる点も多かったと思います。

火災が起きた時に訓練同様に対応できるとは思えません。
しかし、火災時に職員が迷わない様にマニュアルを確立する必要があります。
実際は現場の仕事で一杯一杯ですが、防災管理者をやらせて貰っている以上は頑張らなければと思う訳です。

確か明日から火災予防週間ですね。
皆様も火事など起こさぬ様、注意して下さいませ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る

2007年02月26日 18時24分03秒 | 肉体改造計画
今日は子供たちも代休で休み。ボクも休み。
本当はプールに行きたかったけど、風邪気味の妻を残して出掛けるもの気が引けたのでプールは断念。
ジョギングは(ボク的に)プールよりも明らかに疲れるし、お金もかからないので今日はジョギングをすることにしました。(時折、歩いたが。)
先日、ジョギングの記事に貼ってあったトラックバックを読むと、ジョギングにも正しいフォームがあるらしい。

【以下引用】
◎フォームがしっかりしてくるとジョギングは、走るのが苦手な人でも意外と簡単に取り組む事ができます。まず頭をあげ、しっかり前を見ます。
→以前はちょっと猫背気味で下向きに走っておりました。

◎そうすることで背筋が伸び、足腰への余計な負担を減らせます。
→これはビックリでした。前回は足(特に膝)が痛くて仕方なかったけど、今日は割かしスイスイ走れました。足腰への負担は激減です。

◎腕を振れば、カラダのチカラがうまく足に伝わり、膝や足の筋肉に頼りすぎずカラダ全体の筋肉を使って走ることができます。
→前回は殆ど腕は振っていなかったような走り方をしていたので、普段はこらない肩がこったりしていたのですが、腕を振ることで凄く快適に走れました。

【↑写真】
娘は何故か“う○ち”に惹かれるらしく、ガチャガチャ(今はガチャポンって呼ぶんですかね?)で“う○ちグッズ”があると凄く欲しがります。
今日は“跳ぶ う○ち”なる玩具を買いました。
写真の玩具は普通はカエルですよね?それが“う○ちバージョン”になっているのです。

話は変わって三浦和良選手が今日で40歳を迎えたそうで。
中田英寿選手のように20代で引退する美学もあるのでしょうが、横浜ベイスターズに移籍した工藤公康選手(43)やイングランド、プレミアリーグのウエストハムで活躍する(最近は試合に出てるのかな?)テディー・シェリンガム選手(40)のように40代でも現役に拘り活躍する選手がボクは大好きです。
ボクはスポーツ選手ではありませんが、彼らのような40代になりたいと思います☆


【マンチェスターユナイテッド時代のベッカム&シェリンガム】
ボクはユニフォーム・コレクターではありませんが、シェリンガム選手のユニフォームは3枚集めました。最高です☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新体操の発表会

2007年02月25日 23時34分53秒 | 我が家の話
先日、インフルエンザに感染して4連休を強いられたのに昨日から3連休…。
何だか今月は休みが多くなってしまいました。
(入社して3年。3連休なんて年に1度あるかないかなのに。)
昨日のお遊戯会、そして今日の新体操の発表会。
これで今年度の楽しい幼稚園行事は終了です。淋しいなぁ。

娘は年少から新体操を習っています。
普段は(もう5歳なのに)指をしゃぶってパパやママに抱っこばかりしている娘が他の友達と一緒に元気に頑張っている姿を見ると『まだまだ赤ちゃんだと思っていたけど、彼女なりに頑張っているんだなぁ。』と感慨深い思いに更けました。

同じスポーツクラブの小・中・高校生の演技はとても印象的でした。
正直、ボクは新体操などの類には余り興味はありません。
しかし、彼女らの演技を見ていると『一体どれだけの練習量をこなしてきたんだろう。』と言う思いに更け、思わず涙が出そうになりました。
やっぱり、どんな世界でも一所懸命努力している人と言うのは美しく輝くものだ。
そんな感動に明け暮れた一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お遊戯会

2007年02月24日 23時42分52秒 | 我が家の話
昨夜はノグチをUNO君と飲みに行きました。
夜勤明け&体調が悪かったのでセーブして飲んだつもりでしたが結構飲んだなぁ・苦笑。

今日は幼稚園のお遊戯会でした。
息子のクラスはピノキオの劇。息子は犬?キツネ?の役でした。


歌&踊り大好な娘はスーパー・バニーというダンス。
ノリノリでした。

あと数週間で息子は卒園になります。
ボクにとってもたくさんの思い出が詰まった幼稚園での2年間。
娘はあと1年ありますが、何だか少し淋しい気分でもあります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵は良く眠れそう

2007年02月22日 01時04分49秒 | 肉体改造計画
『24』『プリズンブレイク』・・・『LOST』へと流れました。
こうやって見比べてみると、『24』はスケールも予算も面白さも別格なのだと思います。

腹筋はなるべく毎日やってはいたものの、インフルエンザにかかってからすっかり鈍ってしまった身体。最近は夜勤明けで夜更かしする体力もないので今日(昨日か)は早起きをしました。

昼過ぎからジョギングへ。これはしんどかった。
30~40分で河原を1周したのですが、もう一杯一杯でした。
そして少し休憩してからプールへ。
今回は平泳ぎの泳法を予習して行ったので、沢山勉強になりました。
やっぱり基本というのは何事においても大切な訳で、しっかりとしたフォームで泳ぐと楽な力でより多く進むのですね。未だに息継ぎが出来ないので、それは次の課題です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムマシーンに乗って(1997)

2007年02月17日 12時06分54秒 | タイムマシーンに乗って
【10年前のMUSEBERRY:トヨ,セクラ,ノグチ】
1997年9月28日。(ボク25歳)

明日でこのブログを立ち上げてまる1年になりますが、始めはMUSEBERRYの歴史などを紹介して行くつもりでした。
しかし、特に記事として紹介することもなく、現在まで過去を顧みることはありませんでした。

今思えば1995~97年辺りは一番熱かった時期だったと思います。
一番練習していた時期だし、友達も本当に沢山いました。
髪もこの頃が最長で、後ろはお尻が隠れる程ありました。
しかし、翌年に“解散”を意識してばっさりと髪を切ってしまいました。


HR/HMから女性ヴォーカルに傾倒していたボク。
パンク、グランジ、アート・ロックに傾倒していたトヨ。
良くも悪くも様々なジャンルの音楽を冷静に聴く耳を持っていたノグチ。

自分のバンドを客観的に見ることは出来ませんが、色々と知恵と感性をを絞ってMUSEBERRYにしか出来ない音楽をやってきたつもりです。

ちゃんとした音源は残せなかったけど、この頃の経験はとてつもなく大きな財産です。

色々と喧嘩もしましたが、この頃があるから今の自分がいるのです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムマシーンに乗って(1991)

2007年02月16日 12時42分09秒 | タイムマシーンに乗って
1991年10月7日。(セクラくん19歳・ノグチくん20歳、青い!)

これは専門学校の写真の授業の為に撮影し、学校で現像したものです。
流石に昨日のことのようには思いませんが、あれから16年が経過したのかと思うとビックリしてしまいます。

この頃のボクのヒーローはNIKKI SIXX(MOTLEY CRUE)であり、スルーネックのNIKKIモデルのベースを使っていました。
指弾きになってから全く使わなくなってしましましたが、とても思い入れのあるベースです。
何がきっかけかは覚えていませんが10年近くノグチに貸して(預けて)ありました。
先日のMUSEBERRYのミーティング(飲み会)の時に返して貰ったのですが意識なく帰宅してしまったので、再びノグチの元へ戻って行きました。

今ではとても恥ずかしくて使えない鋲だらけのストラップ・笑。
東急ハンズで角鋲を買ってきて自分で付けていました。
今使っているストラップはこの鋲を外し、布を貼り付け(縫い付け)たものです。

追記:授業で使用したのが白黒フィルムだったので白黒写真になっております。
    このスタジオは確か御茶ノ水・・・小岩だったかな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ

2007年02月16日 12時00分11秒 | 色々な話
13日に一足早くチョコレートを貰った晩も高熱は引かず、14日はバファリンで熱を下げ出勤。その晩は40度近くまで熱が上がってしましました。
15日の朝も39度を超えていたので朝一番で病院へ。
インフルエンザでした。
秋にインフルエンザの予防接種を受けていたのにダメでした。
医師曰く『B型は殆ど予防の効果は期待出来なく、A型の予防率ですら60~70%。インフルエンザの予防接種は予防率が低い。』そうです。

介護職についてもうじき4年目になりますが、夜勤を休んだのは初めてです。
(それ以外でも殆ど休んだことはありません。)
頑張って出勤したところで入居者や他職員にうつしてしまったら大変なので、休む他ありませんでした。
今のところまだ誰にもうつっていないようなのでひとまず安心です。

夜勤で欠勤が出るとそこから数人のシフトがずれ込むのでとても面倒。
皆に迷惑をかけてしまいました。

『プリズンブレイク』観終わりました。
個人的には『24』の派手さとスケールの大きさの方が好きですが『プリズンブレイク』も凄く楽しくめました。
DVD特典のメイキングを観て知りましたが、本当にあった(2002年に閉鎖された)刑務所で撮影されていたんですね。
それにしても主役のマイケル・スコフィールド(ウェントワース・ミラー)は凄く魅力的な人よね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護理念

2007年02月13日 12時27分51秒 | 介護のお仕事
昨日の夜からどうも体調が優れず、夜中は全身の筋が痛くて殆ど眠れませんでした。朝、体温を測ってみると高熱が・・・。
今日はプールで鍛えようと思っていたけど諦めました。
そうそう。『24』(シーズンⅤ)も観終わってしまったので『PRISON BREAK』を観ています。『24』のジャック・バウアーのような強烈キャラがいないので、若干もの足りなさは感じますが今のうちだけでしょうか。
『PB』第1話を観ていてひとつ発見が。“折り紙”は英語でも“ORIGAMI”というのですね。
発音は『オゥリガーミ』だったと思います・笑。

久しぶりに介護の話を。
ここ暫く、介護の記事を書けなかったのは“介護理念”を失ってしまったからです。
今までボクは『入居者本意のケア』を介護理念として来ました。なるべく本人の好きに生活して欲しい。必要なところだけお手伝いしよう。と。
しかし、11月に入居したお婆さんの影響で環境は大きく変わってしまいました。
お婆さんはホールや皆の憩いの場(畳やコタツなど)でも半身裸になり、放尿などをしてしまう為に、もはやそこに近づく入居者はいなくなってしまいました。
食事の際も、そのお婆さんは他人の食事やゴミもお構い無しに食べてしまう為、他の入居者とは別のテーブルで食事をしている始末。
この業界で良く言われるのが“半ボケは死ぬほど辛い”ということ。
認知症をゆっくり進行させられたり、逆に進むだけ進んでしまえば本人にとっても楽なのだろうけど、“自分でも何が何だか分からない”状況というのは想像以上に辛いのかもしれません。

ここ1ヶ月ほど、『入居者本位って何なんだろう?』と考えるとますます分からなくなりました。
裸で人の部屋に入り込んだり、人が鼻をかんだ紙を口にいれるのが、その人のやりたいことだったら・・・それをやらせてあげるのが『入居者本位のケア』なのか?恐らく違うと思うけど、そこまで落ちてしまったお婆さんに、どうやって希望の光を見つけてあげれば良いのか分からない。
大方の職員も疲れ切ってしまっており『もう、この仕事を辞めたい。』なんて話しも聞く。何とか上手く乗り切りたいものである。
今は分からなくても、いずれ分かる時期が来るかもしれない。
そのためにも今の経験は無駄にせず頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちが迷子?

2007年02月12日 18時33分46秒 | 我が家の話
スーパーで買い物を済ませ帰宅。
妻は夕飯の準備を済ませパートに出掛けました。
そこで留守番中のボクと子供たち。
ボクは軽率に『百円ずつあげるから駄菓子屋で好きなものを買って来なさい。』と言ってしまいました。
『いってきます!!』と玄関を出て行った子供たち。
追って家を出るボク。
しかし、姿は何処にも見当たらない・・・!
駄菓子屋に行った。しかし、子供たちの姿がない!
もしやと思い、セブンイレブンにも行った。しかし居ない!
家にも帰ってみた。・・・いない!!

正直、焦りました。

かれこれ2~30分は経ったでしょうか。
再度、駄菓子屋の方面に向かうと・・・。

お子様たち、無事に生還しました!
どうやら道に迷ったらしく、知らないお婆ちゃんに道を聞いて駄菓子屋に辿りついたようです。

何だか大袈裟なタイトルになってしまったタイムマシーンシリーズ。
これにて完結です。
※タイムマシーンシリーズは他で使いたいので全部(タイトルだけ)訂正しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする