GREAT LOVE KINGDOM

山を楽しむために生きる。

Famiry Reunion☆

2024年05月24日 21時28分00秒 | 我が家の話
こんばんは。

今日は家族の状況とボクの思いを自分の記録用として残します。

今年は父の傘寿、母の喜寿の祝いの年だったので妹2人と相談して5月に家族5人で盛大にお祝いしようと予定していました。
5月12日にお店も予約して妹たちはプレゼントの準備をしていたのだけど。。。

5月3日の朝に父が家の玄関で転んでしまった。
かなり派手に転んだらしく救急搬送され入院。
検査の結果「外傷性くも膜下出血」と診断されました。
正直、重度の障害、そしてもう家には帰って来られないと思いました。

見舞いは出来ないとのことだったので悶々とした日々を過ごします。

5月12日。
父は幸いにも意識はあったので看護師さんに「今日はお祝いの日だから一時退院させて欲しい」と懇願していたみたいです。
本当に切なく思います。

5月12日はお祝いが中止になってしまったので夕方から娘とベリー、シュガーが帰って来てくれました。

雨だったので遠出はせず傘をさして近くのコンビニに買い物に行ってご飯を食べました。

ベリー、シュガーは翌日に狂犬病ワクチンの注射があるので一緒にお風呂に入れなくて残念。

ボクは子供たちが幼い頃に怒り過ぎてしまったのでもう残りの人生は怒らないと決めています。

それに反し娘からは凄く怒られる。
自業自得だと思って言い返さないで聞き入れるようにしています。

でも保身のために書き残したいのは離婚の原因は一方的なものではないということ。

本来は1泊の予定でしたが2泊することになりました。
ボクが寝ている間もリビングとキッチンをキレイに整頓してくれててちょっと感動した。
ありがとう。

5月15日。
入院から12日で父が退院して家に帰って来ました。あんな重症を被ったのに退院出来るなんて奇跡。
お医者様から「お酒も大丈夫」と言われたようなので赤霧島をお土産に実家に行ってたが父は疲れて寝ていたのでお話し出来ず。

5月20日。
5年に1度のケアマネ更新研修の申し込みを無事に済ませました。

5月21日。
休みだったので山に行く予定だったけれど足が痛くて断念。

5月24日。
めっちゃ登山準備したけど行けなかった。
ストレッチ&マッサージをして足の痛みは軽減したけど、もう一つの悩みは不眠症。
今の仕事を初めて20年。
夜勤が多いので睡眠のペースを整えるのは難しい。
お酒で寝るのは控えたいから眠剤飲んだらもっと起きられなかった。

でも今日は「冷たい熱帯魚」「キャラクター」と猟奇殺人系の映画を観ました。

コンプラなんちゃらで規制が多い昨今だけどこんな作品もあるんだね。

菅田将暉主演の「キャラクター」は先を読んでも先を行かれるクレイジーな作品でした。

5月29日こそは山に行きたい。


ケセラセラ☆

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヌカザス尾根・三頭山(79)☆ | トップ | 権現山・弘法山(80)☆ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿