死んだら談志2024

水仙花死んだら談志完成す
回文俳句&吾郎関連の諸事雑事
copyright 2024 by goro iguchi

回文は行く その八十二

2006年02月24日 00時30分21秒 | Weblog

またの名は子規と絵解きし花の玉

最初に買った、いや、買ってもらったギターはご多分にもれず
クラシック・ギターだった。
角の質屋のショーウィンドウの奥の方に飾ってあった。
3500円という値段は今にして思えば、それなりに高価だったのだろう。
勉強をするだの、なんだのという理由をならべ手に入れたギター。
茶色から黄土色に変化する表板を、磨いては眺め、
眺めては裏返し、また裏板を磨いた。
ぼろろろろ~んと弦を弾いてみるのだが、それはすぐに飽きてしまう。
調弦、ポジション、弾き方、何もわからない者にとって
憧れのロックをやるギターは、目の前にあるコレではなかった。
しかたなくギター通信教育のレコードを買った。
ターンテーブルに載せた17cmのレコードを廻し、ギターの音を合わせる。
しかし、糸巻きをいくら巻いても、音はレコードの音に届かない。
もうこれ以上は廻らないというところまできて、ようやく音が近づいた。
その瞬間にバチっという嫌な音がして、瞬間目の前を白いモノが過ぎた。
糸巻きは空回り。巻き過ぎの弦が千切れて宙を舞った。
風船を割った子がしばらく膨らますのをためらうように
その後ひと月近く、ギターは部屋の隅に放っておかれた。
後ろ向きに立てかけられたそれは、淋しそうに丸い背中を見せていた。
後になってわかったことだが、そのレコードは33回転で廻すべきものだった。
レコードは45回転で廻すもの。
当時シングル盤しか買えない者にとって、やはりレコードはそういうものだった。




厳つい使い

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする