ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

Nous sommes allees au restaurant Saint-Marc.

2017年11月14日 21時35分04秒 | else

昨日は、趣味仲間の方と、ベーカリーレストラン・サンマルクへ。

何となく久しぶりで、少しメニューに変化があったようでした~。

私達は、季節のランチセットに。

お仲間は、セットについているドリンクは、食後にホット・・・そして、クレームブリュレを別途セレクト。

私は、セットについているドリンクは、フードと一緒にアイスコーヒーをと・・・、別途のデザートは無し。

なんか、喉をうるおしたく・・・。

チキンは、お野菜に隠れていますが、3切れ入っていて、程よい分量でした~。

お野菜がたっぷりだと、嬉しいですね~。

 

私は、軽いモコモコの黒のカーディガンをいつもお出掛けの際に着ていて、すごくそれを可愛い~ねと、

会う人会う人に言われるので、着る頻度が高く、昨日も着ていたのですが、薄着だね~と言われました~。

方やお仲間は、ものすごい厚着で、分厚いコートの下に、太い毛糸編みのセーターとか着ていらして・・・。

2人を2で割ったようなくらいが丁度良い感じだったでしょうか~(笑)

モコモコを着て、私が忘れてはならないのが、動物の毛の襟巻き。

3つくらい持っていますが、薄いブラウンのを愛用。

コートも、動物の毛のついたのだったり、

首を冷やさないようにしています。

あまり厚着だと、歩いていて暑くなって来るし、動きやすい方が良いので、軽い素材を着用しています~。

 

最近、すごく疲れていますが、

趣味で接している方々は、なんか私にとって、癒し効果があり、

皆さんの笑顔を見ていると、結構穏やかな気持ちになれます~。

 

色んな方々に感謝しつつ、

自分も何か、人を素敵な気分にさせられるような、

存在の人でいたいな~って、思う秋深しランチのひとときでした~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mixed Berries =Lipton=

2017年11月13日 23時35分10秒 | Tea・coffee・Juice

今日は日中、晴れていたのに、いつの時点でか、雨が降っていたようですね~

私は出かけて、長時間建物の中にいた為、帰る頃に電車のホームで、雨に気づきました~

自宅最寄り駅に着いた頃には、やんでいましたが、

疲れもあるので、身体を冷やさないようにしたいと思います~

ミックスベリーのフレバードティーを飲みました~

可愛い~ティーバッグセット~、もうそんな時期なんだなと気づかされるホットないただきもの~

疲れが癒されます~

5種ある中の1種がこれですが、出かける前に急いで飲んだ(苦笑)、久しぶりのイエローラベルも美味しかったわ~。

ティーバッグって、忙しい時に手軽にいれられ、温まるし癒されるし、重宝します~

夜は、ミックスベリーの香りに癒されました~

ケニアとインドネシアのBLACK TEAがベースです~

そのベースの味も楽しめて、良かったです~

 

12月に入ったら、1日ひとつずつ味わって行くと良いように計算されているのか、

5種×5袋セットなのに、こんな時期にいただいてしまっております(苦笑)

 

他、フルーティーなフレバードティー3種も、楽しみにいただいてみようと思います~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエルカムティーは、ジンジャーティー

2017年11月10日 00時06分55秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん今晩は~

先日のスリランカティーパーティーでの、ウエルカムティーは、ジンジャーティーでした~

ソーサーの上にのっかっているのは、ジャガリーと言われる、固形のお砂糖です。

スリランカで育つ、キトゥルヤシと言うヤシの蜜を固めて作ったお砂糖らしいです~

優しい甘みでとても、ジンジャーティーと合っていました~

秋深し今日この頃は、ホットのジンジャーティーがとても温まって、美味しいです~

スリランカの方は、いらっしゃらず(笑)、日本人ばかりのスリランカ・ティーパーティーでしたが、

すごく楽しく贅沢な企画で、有意義なひとときでした~

 

*ジンジャーの風味を想像しながら、ご自身も温かい紅茶を飲みながら、フォトをご覧下さい~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Des Chouquettes et インフルエンザ予防

2017年11月08日 01時26分14秒 | else

皆さん今晩は~。

先日、久しぶりに、ビゴの店 ドゥース・フランスで、シューケットを買い、

翌日、珈琲タイムに頂きました~。

このお店のは、どれもこれも美味しく、ヴィェノワズリ―系のも美味しく、

楽しく選んでおります。

コロコロ&サクサクなシュガーがついた、軽いシュー生地の焼き菓子は、

コーヒーととっても合いました~。

Chouquettes・・・、小ぶりで、1口サイズの焼き菓子ですので、

ちょっとあると良いな~と言う時の、おやつに良いですね~

 

10月末に、インフルの予防接種して来ました~。

インフルエンザは、インフルエンザウイルスによるもので、流行性感冒とも言われるようです。

重傷化しないように、予防接種は、毎年する事にしています。

周りの人にも迷惑をかけない為にも。

高齢者様や、乳幼児様は、重症化や合併症にならないように、注意しなければならない病です。

皆さん油断しないようにしましょう~。

これからの季節、生活上の予防を行っていくように心がけたいところです。

うがい、手洗い、マスク着用、換気、乾燥対策等して行く必要があるし、

これからの季節は、街中クリスマスモードとなり、イベントも多く、

どこも人だらけと思うし、電車等では、ある種、密室空間とも言えるし、

上記対策を怠らないようにして行きたいものです。

 

アロマでは、ユーカリの精油での芳香浴や蒸気吸入も手軽な予防になりますし、

風邪(一般的な感冒)対策に用いるのも良いですね~。

 

過労にならない為にも、できるだけ早めに寝て、

十分な睡眠をとりましょう~。

・・・そう言う私は、

またしても、夜更かししてしまっています(苦笑)・・・、

気をつけないと・・・ですよね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TEA STEING et イギリスの晩秋の風物詩

2017年11月07日 00時11分13秒 | Tea・coffee・Juice

デイジーが早めに帰宅したので、

素敵な頂き物があったなとふと思い出し、一緒にお茶にしました~。

サー・トーマス・リプトンの、ティースティング~。

違いがわかる5種のアソートが入っています~。

アッサム、ダージリン、ファインセイロン、ディンブラ、ヌワラエリヤ。

これはこれは、昔のティーバッグとは違い、かなりの高品質です~。

とっても美味しいです~、リーフで入れるのと、変わらない風味です~。

デイジーにどれにするか聞いたら、即「ダージリン」と答えましたので、

デイジーはダージリン。

私は、スリランカが頭にあるのと、最近ヌワラエリヤが美味しいのです~、

ヌワラエリヤにしました~。

水色も淡く美しく透明感があり、うっとりです~。

イギリスでは、11月5日の夜には、各地で、ボンファイヤーナイトと呼ばれる、大かがり火(bonfire)をたき、花火大会が開催されるイベントが行われるのだとか。

10月31日のハローウィンと、毎年セットのようにやってくるイベントらしいです。

寒い夜空の下で楽しむ、晩秋の恒例イベントらしいです。

これは、ガイフォークス・ナイトとか、ガイフォークス・デーとか言う呼び方もされているようです。

1605年11月5日に起こった、火薬陰謀事件が未遂に終わった事に由来するイベントのようです。

そう言う事で、邪気払い的な意味もあるのでしょうか。

日本では、あまり知られていないですよね。

日本では、ようやくハローウィンが定着しつつありますが・・・、ボンファイヤー・ナイトは・・・?

 

タイムリーに記事にしようと思っていたのに、ちょっと日がずれてしまいました~(苦笑)

 

デイジーと美味しい紅茶時間でした~

 

*そうそう~、最近、カフェ経営していらっしゃる紅茶仲間の方に、あるお願いをしていて、頻繁にやりとりしているのですが、例の「五月雨式ですいません。」を使いましたら(笑)、「五月雨式で良いので・・・^0^」と、向こうも返信で使っていらっしゃいました(笑)~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラオスの小規模農家のコーヒー  =People Tree= et スリランカのNatural Coffee

2017年11月05日 21時35分39秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん今晩は~

先日雑貨屋さんで、ラオスの、小規模農家さんが育てた、フェアトレードコーヒーを買いました~

コーヒーバッグになっています~、久しぶりです~、コーヒーバッグ~

別容器に、160cc少々の熱いお湯を注ぎ、5分抽出で、丁度OKな感じでした~、お手軽抽出です~

 

中細引きの深い味わいで、なんか、洗練されていない感じの素朴感があり、

それがかえって落ち着く味に仕上がっていました~

このコーヒー、なんかいつもとちょっとち違う風味も感じられて、新鮮な気分で頂けた~、美味しいです~

ラオスって行った事ないし、あまり周辺でも話題にならないし、自分自身あまり知らないけど、

ネットで見ると、東南アジアで、遠い国ではないし、ラオス周辺の、タイとかカンボジアとか

そう言った国に何となく似たようなところがあったりして、

雰囲気あるなと思いました~。

 

そう言えば、昨日はスリランカがテーマのティーパーティーに参加したり、

今日も、スリランカに関するTV番組(録画していたもの)を見たりして、

スリランカが頭にあります~

スリランカと言えば、紅茶の大国のイメージですね~

国を支える産業の1つにもなっています~

そんな紅茶で有名なスリランカですが、

昔は、コーヒーを栽培していた事があります~

それが、サビ病で全滅し、それ以降、代替農産物として、紅茶が成功したと言う経緯があります~

そんな事で、数年前までは、スリランカでコーヒーショップ等、見かけないような事だったそうですが、

2013年・・・、Natural Coffeeとか言う、コーヒーショップがオープンし、

観光客の方々等の利用者がいて、評判も良いようです~

欧米系の観光客の方々も、嬉しそうにコーヒーを飲んでいらっしゃる風景を目にしました~。

そのショップのオーナーさんは、日本人だそうで、

14年働いていた、建設業のお仕事を辞めて、この地で、コーヒーショップを経営なさっているようです。

フェアトレードコーヒーの生産、販売にたずさわっていらっしゃるようです。

 

コーヒー栽培を復活させ、

それを育てる農家さんに指導もなさっていたり。

少しでも現地の農家の方々の生活が楽になるようにとの願いもあるようです。

紅茶生産・・・、茶摘みなどに関わっている方々も、生活は決して楽ではないので。

それと、スリランカは、洋服屋さんとか街の色々なショップに立って、働いていらっしゃるのは、

男性ばかり(男性優位な社会)ですが、Natural Coffeeさんでは、

スリランカの女性は手先が器用だし、細やかな珈琲をいれる作業には、女性が向いていると言う事で、

積極的に、女性スタッフを採用し、フロアで働いてもらっています。

 

コーヒーを再びスリランカで復活させ、

現地農家さんに、指導して、栽培を順調に形にして行き、

又女性の活躍の場も提案してあげている・・・、素敵だなと感じました~。

 

紅茶好きの方は、かなりの割合で、スリランカ好きもいらっしゃいます。

紅茶と言えば、インド・・・と言うより、

日本人なんかは、スリランカと答える人も多いかも~

スリランカは、ここ数年、観光地としての人気も高いです。

私も昨年は、お茶仲間の方から、熱いスリランカコールをいただきながらも、

見送りましたが、

いつか行ってみたいなと思っています~

 

そうそう~、フォトのスタバのカップのChinaを見て思い出しましたが、

今、スリランカへの中国の企業等の進出もすごいらしいです~。

スリランカの人々にとっては、メリット、そして大きなデメリットもありそうですが~。

その勢いには、おされるものがありますが、

日本の企業等の進出も積極的です。こちらは素晴らしいものを感じました~。

政治情勢が不安定で一時撤去していた企業も、情勢が落ち着いたところで、10年ぶりに戻って来たところもあるらしいです。

 

紅茶の方でも、益々注目するべき点があり、目が離せないスリランカです~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAMMANN FRERES  Paris 1692 

2017年11月04日 22時35分13秒 | Tea・coffee・Juice

皆さん今晩は~

今日は、紅茶の日(11月1日)にちなんだ、ティーイベントに参加していました~

とても有意義なひとときで、学ぶ事が多かったひとときでした~

 

そして、夜は、先日またまた素敵な方からいただきました~、

DAMANN FRERES のお茶を初開封しました~

少し前に、パリへ5日間くらいだったかな~、滞在されたようで、

その時のお土産と言う事~

本店の話になったのですが、パリ4区のマレ地区は、ヴォージュ広場(ハムスター日記にフォトをUPしていますね~。)の、

あの素敵な館連の中に本店があるそうです~

私には、このお茶にしようと決めていたと、

The des 1000 collines 

・・・と言うお茶を下さいました~

ハーブに関わっているからとかで、

このお茶のイメージがあったよう~

 

表書きには、1000はmilleと書かれていますね。

なんか、milleのmが略されているのか・・・、読めないですよね

読みにくい字・・・、フランス人にありがちな感じ?(苦笑)

 

このティーは、紅茶とスパイスのお茶で、温まりそうな気分になれるお茶です~

4~5分の蒸らし時間がおすすめのようで、4分にしましたが、

丁度良い加減な風味でした~

家族で夜に温まりましたわ~

ジンジャー(gingembre)、ピンクペッパー(poivre rose)、カルダモン(cardamome)、シナモン(cannelle)、クローブ(clou de girofle)、等々が、紅茶にブレンドされていて、

見た目もとても豪華な感じで、楽しめました~

すべてのスパイスがホール状でゴロゴロ入っていて、色彩も可愛らしく、

お心遣いがとても嬉しかったです~

 

DAMMANN FRERES のお茶には、普段なかなかお目にかかる機会がないので、

とっても嬉しい頂きものでした~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炉開き

2017年11月03日 01時00分00秒 | Tea・coffee・Juice

お月見の主なる行事が過ぎた後、どんどん秋が深まり、今度は冬支度の始まりですね~

旧暦の10月10日炉開きは、新暦の11月8日~、あと数日で、炉開きがやって来ます~

旧暦の亥の月の最初の亥の日に、執り行われるようです~

陰陽五行説では、亥の月は、「水」を表す事らしく、

火災の難から免れる(←まぬがれる)と言う意味と言うのか祈願と言うのか・・・もあるようです。

水が火を制御する・・・、防火の意味合いを込めていたようですね~。

この日に、炬燵や囲炉裏を準備し、火おこしが行われ、使い始めていたようです。

こう言った行事にちなんで、

この時期には、亥の子餅を食すようです~

亥の子餅は、猪に見立てた形の中に、餡が入っているお菓子~

餡については、この日はちょっとしたサプライズがありましたわ~、さすが人気バイヤー様~

亥の子餅は、子孫繁栄や秋の収穫を願っての願いも込めたもののようです~

この和菓子での紅茶のご提案は、

ダージリン・オータムナルでした~

私の和菓子との組み合わせでは、ありありなマリアージュでしたので、

嬉しく思いました~

 

東京都文京区の一幸庵様の亥の子餅とダージリン・オータムナルは、

最高に美味しい組み合わせでした~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後の名月‥十三夜 ~♪

2017年11月01日 22時32分54秒 | Tea・coffee・Juice

中秋の名月の・・十五夜の1か月くらい後にやって来る名月の日・・・、後の名月・・十三夜~

旧暦9月13日は、2017年の場合は、新暦11月1日・・・、本日ですね~

 

栗や枝豆等お供えするいわれから、栗名月とか豆名月と言われるようです~

月を楽しむのと一緒に、秋の味覚も楽しめます~

 

バイヤーさんにご紹介いただいたお菓子は、月見の時期のお干菓子・・・、半蔀~

↑プレートのオフホワイトの干菓子です~

皆さん読めますか~?

半蔀で、「はじとみ」・・・と読むようです~

青森県弘前市にある『大阪屋』と言う和菓子店のお菓子だそうです~

和三盆の香りと塩気のある後味が印象的なお干菓子です~

落雁ですね~

表面の型に色々な種類があり、

うさぎさんの色々なデザインだったりして、

そう言うのを皆さんで話題にするのも楽しいものです~

(私は、結構和菓子屋さんの包装のステッカーや和菓子に印された型を見るの好きです~

そう言った会話も含めて・・・、 

楽しみながら、大切に味わいました~

このお干菓子とは、クオリティ ウヴァ・・・と言う紅茶をご提案下さいました~

スリランカ産のウヴァ~

飲んだ事ある方も多いとは思いますが、

和菓子とウヴァを合わせるの?って驚く方もいらっしゃるかもね~(笑)

私は紅茶と和菓子はわりと合わせたりするので、これもありかなとは思いました~

 

和三盆の香りと塩気とウヴァが、良い感じに調和していました~

 

名月の日に、とても良いご提案だと思いました~

お干菓子も紅茶もどちらもが、各段に美味しく感じられました~

 大人なお茶時間でした~

 

 

本日は、11月1日、紅茶の日でもありました

ルピシアもアフタヌーンティーも、紅茶好きで、賑わっていました〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする