昨日19日は花巡りウォーキングの会でした。
行き先は砧公園です。名前だけは知っていましたが、
初めての場所なのでとても楽しみでした。

渋谷に近い用賀駅を降りて歩きます。
新緑のもみじのトンネルが続く住宅地を歩きます。

世田谷区の住宅地ですが、畑もあります。

砧公園に着きました~

緑いっぱいで広そうです。

元ゴルフ場だったそうです。
我々は端から端まで花や木々を見ながら歩きます。

地面に這うように咲く、知らなければ踏んでしまいそうな
小さな草花。これはキューリ草です。葉っぱがキューリ味。

ソメイヨシノが終わって今は八重桜爛漫です。

八重桜のこの色の花は大好きなのです。

このクシュクシュ感がたまりません。
ケイタイの待ちうけ画面にしました。

葉っぱがなく枝に花咲く白のハナズオウです。

花が袋状になっていて、虫が来た時しっかり押さえる
役目をするそうです。 何度説明を聞いても、花と虫の自然の
仕組みに感心させられます~

春爛漫。花の競艶です。八重桜、ハナズオウの白と赤。

コナラの雄しべが垂れ下がっています。 ドングリの木です。

公園内は気持ちいい位広くて、お天気が良かったので
お弁当を持った家族連れでいっぱいです。

バトミントンをしたりボール投げをしたり、
若いお父さん達は家族サービスしながら楽しんでいました~

思いっきりのびたスズカケの木です。

まだ新緑で透かし編みのようですが、もうすぐ
気持ちのいい木陰を作る事でしょう~

柏餅の葉っぱ、柏の木。

この木はウワミズサクラ。

ネコジャラシの様な白いのが花です。
桜と名がついても全く違う花です~

早春に楽しませてくれた蝋梅の花の実です。
季節によって違った姿を見せてくれます~

奥深いこんな林もありました。
家族連れがお弁当を食べている様です。
我々もよく歩いたのでお腹が空いているのです~

桜ソメイヨシノの葉っぱです。
葉の元に小さな粒が。これをなめると、とても甘いのです。
やはり花と虫との関係で、アリを寄せ付けるための物だとか。
そしてアリにアブラムシを食べてもらうのだそうです。
もう驚くばかりです~

桜の木には小さな実ができていました。

この木を見たとたん、木登りが出来る木だね~
果たして何人位の子が木登りに挑戦したのかしら~
ヒマラヤ杉です。
我々はガイドさんが好きなバードウォチングの出来る池まで
行って途中遅い昼食、お弁当を食べました。
希望者だけで近くの馬事公苑に行きました。
それは明日です。
行き先は砧公園です。名前だけは知っていましたが、
初めての場所なのでとても楽しみでした。

渋谷に近い用賀駅を降りて歩きます。
新緑のもみじのトンネルが続く住宅地を歩きます。

世田谷区の住宅地ですが、畑もあります。

砧公園に着きました~

緑いっぱいで広そうです。

元ゴルフ場だったそうです。
我々は端から端まで花や木々を見ながら歩きます。

地面に這うように咲く、知らなければ踏んでしまいそうな
小さな草花。これはキューリ草です。葉っぱがキューリ味。

ソメイヨシノが終わって今は八重桜爛漫です。

八重桜のこの色の花は大好きなのです。

このクシュクシュ感がたまりません。
ケイタイの待ちうけ画面にしました。

葉っぱがなく枝に花咲く白のハナズオウです。

花が袋状になっていて、虫が来た時しっかり押さえる
役目をするそうです。 何度説明を聞いても、花と虫の自然の
仕組みに感心させられます~

春爛漫。花の競艶です。八重桜、ハナズオウの白と赤。

コナラの雄しべが垂れ下がっています。 ドングリの木です。

公園内は気持ちいい位広くて、お天気が良かったので
お弁当を持った家族連れでいっぱいです。

バトミントンをしたりボール投げをしたり、
若いお父さん達は家族サービスしながら楽しんでいました~

思いっきりのびたスズカケの木です。

まだ新緑で透かし編みのようですが、もうすぐ
気持ちのいい木陰を作る事でしょう~

柏餅の葉っぱ、柏の木。

この木はウワミズサクラ。

ネコジャラシの様な白いのが花です。
桜と名がついても全く違う花です~

早春に楽しませてくれた蝋梅の花の実です。
季節によって違った姿を見せてくれます~

奥深いこんな林もありました。
家族連れがお弁当を食べている様です。
我々もよく歩いたのでお腹が空いているのです~

桜ソメイヨシノの葉っぱです。
葉の元に小さな粒が。これをなめると、とても甘いのです。
やはり花と虫との関係で、アリを寄せ付けるための物だとか。
そしてアリにアブラムシを食べてもらうのだそうです。
もう驚くばかりです~

桜の木には小さな実ができていました。

この木を見たとたん、木登りが出来る木だね~
果たして何人位の子が木登りに挑戦したのかしら~
ヒマラヤ杉です。
我々はガイドさんが好きなバードウォチングの出来る池まで
行って途中遅い昼食、お弁当を食べました。
希望者だけで近くの馬事公苑に行きました。
それは明日です。