秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

大正レトロ「ハダノ浪漫食堂」

2019-02-10 00:37:59 | 日記
安らぎの大正レトロ 秦野、
美観大賞に「浪漫食堂」
2/9(土) カナロコ



生活美観大賞に選ばれた「ハダノ浪漫食堂」
=秦野市栄町

美しい町並みづくりに貢献する市民や事業者をたたえる
秦野市の「ふるさと秦野生活美観表彰」の生活美観大賞に、
「ハダノ浪漫(ろまん)食堂」(同市栄町)が選ばれた。
「大正ロマン」をコンセプトに、懐かしさを感じさせる外観
やレトロな雰囲気が評価された。

食堂は、空き店舗を改装して2016年4月に開店した。
1階の食堂は木を多用したぬくもりある雰囲気で、丸いカ
ウンターや大正時代の障子戸やふすまを使用。2階は一般
の人が会議や仕事で使うコワーキングスペースとして有料
で開放している。




7日は市役所で表彰式があり、食堂の代表(42)に、高橋
昌和市長から表彰状と記念品が贈られた。

高橋市長は「安らぎや安心感のある店」と評し、小田急線
4駅周辺のにぎわい創造へ「まち歩きを楽しめる通りが必要。
インパクトのあるお店になっていただけると思う」とたた
えた。代表は「本当にうれしい。古き良きところを生かす
きっかけとなる賞だと思うので、まちづくりに貢献したい」
と述べた。

ことしの表彰テーマは「思わずホッとする、やすらぎや安心
感のあるお店」。昨年11月にカルチャーパーク(同市平沢)
で開かれた「秦野市市民の日」の来場者投票で371票を集め、
推薦された12候補から大賞に選ばれた。

JT跡地に道の駅を 商議所とJA、秦野市に要望
2/9(土) カナロコ

跡地の活用について、市への要望を説明する
(左から)山口組合長と佐野会頭=秦野市役所



秦野商工会議所と秦野市農業協同組合(JAはだの)は8日、
5月末をめどに市外への移転が決まっている「日本たばこ
産業安全性研究所」跡地(同市名古木(ながぬき)、敷地
面積約1万9507平方メートル)の活用に向けた要望書
を市に提出した。要望書では、国道246号と県道70号
に接し、大山の登山口に近い跡地の交通利便性を評価、
「道の駅」整備を提案している。

日本たばこ産業(JT)によると、1973年設立の同研
究所は老朽化により、19年5月末をめどに横浜市内にあ
る同社の医薬探索研究所内に移る。建物、土地ともJTの
所有だが、跡地利用は未定という。

同商議所とJAはだのは要望書で、観光振興と地域活性化に
生かすため、観光地総合案内やジビエ(野生鳥獣肉)レスト
ランなどを備えた「道の駅」整備を提案した。同商議所の
佐野友保会頭は「(秦野市、商議所、JAで)検討してい
ただければありがたい。秦野の経済を考えれば観光ではな
いか」と指摘。JAはだのの山口政雄組合長は農産物直売所
を例に出し「農家の所得向上に結びつくかが課題。生産性
向上にもつなげたい」と期待した。




面会した高橋昌和市長は「(商議所、JAと)連携する中で
地域経済の活性化を考えていかなければならない。できれば
3月議会でも相談し、いろんな視点で可能性を検討できれば
と思う」と話した。

里都まち中井を走ろう
健康マラソン参加者募集
タウンニュース



中井町は、中井中央公園多目的広場で3月3日(日)に開催す
る第45回健康マラソン大会の参加者を募集している。参加費
無料。雨天中止。

種目と参加資格は次のとおり。▽ファミリーの部【1】1100m
=未就学児と保護者【2】1500m=小学生と保護者▽個人
の部【3】1500m=小学1〜3年生【4】1500m=小学
4〜6年生、中学生以上の女性【5】3000m=小学5・6年生、
中学生、一般【6】5000m=中学生、一般

申し込み書(町のホームページからダウンロード可)を町生涯
学習課へ持参またはファクス、郵送する。井ノ口公民館窓口で
も受け付ける。2月20日(水)締め切り。

問い合わせは生涯学習課【電話】0465・81・3907。

一年の福願い 節分祭
六所神社、川勾神社などで
タウンニュース



六所神社で催された節分祭

立春前日の2月3日、各地の神社で除災招福を願う節分行事や
豆まきが行われた。今年は節分が日曜日ということもあり、例
年より多くの参拝者が詰めかけた。

大磯町の六所神社は約600人の人出で賑わった。「鬼は外、
福は内」の掛け声とともに神楽殿から空高くまかれた福豆に、
参拝者は押し合いへし合いしながら盛んに手を伸ばした。袋に
入った豆には賞品と交換できる番号が書かれており、境内は
「福」を掴んだ参加者たちの笑顔であふれた。




二宮町の川勾神社でも追儺(ついな)の神事が行われ、おたけ
びをあげる鬼を豆をまいて追い払った。また直垂姿の射手が
矢を放ち鬼の面を描いた板を射落とした。福豆まきも行われ、
子どもらが元気いっぱいに豆を求めた。

最新技術のテクニカルショウヨコハマ開幕
2/6(水) tvkニュース



ロボットをはじめとした最新の工業技術や製品を紹介する
展示会が横浜市で始まりました。

40回目を迎えたテクニカルショウヨコハマは、工業の技術や
製品を集めた県内最大級の展示会でおよそ800社が出展して
います。 イベントでは、横浜市臨海部の産業集積エリア、
「LINKAI横浜金沢」の課題と未来を話し合うフォーラムが開
かれました。 LINKAI横浜金沢には卸売業、小売業、製造業を
中心におよそ1300社あって、人手不足や世界に向けた発信力
など共通するテーマに理解を深めていました。 また、各ブー
スでは、ロボットなどの最新技術が紹介され、未来の暮らしを
イメージさせていました。 テクニカルショウヨコハマは、
パシフィコ横浜で8日まで開かれています。

湯河原「富士屋旅館」がリニューアル・
オープニングセレモニー
2/9(土) tvkニュース





湯河原にある老舗温泉旅館がリニューアルオープンするの
を前に9日セレモニーが行われました。

リニューアルオープンするのは湯河原町宮上にある富士屋
旅館です。 富士屋旅館は江戸時代に創業した老舗温泉旅館で、
2002年に営業を休止していました。 そこで伝統ある旅館の
風情を再生しようと地域経済活性化支援機構や横浜銀行など
が出資する「かながわ観光活性化ファンド」の資金が活用さ
れました。 9日の内覧会では宿泊や入浴施設など伝統を残し
つつも現代的な感覚を取り入れた新しい富士屋旅館が披露さ
れました。 旅館の関係者は「リニューアルを契機に周辺施設
などと協力して町全体の活性化につなげたい」と話しています。
10日は正午から午後2時まで町民が対象のお披露目会が開かれ
るということです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする