秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

雪は夜いよい帰りがまじこわい

2019-02-09 00:15:56 | 日記
三連休の関東 初日と最終日に雪 
平野部も大雪のおそれ
2/8(金) ウェザーマップ



9日(土)からの三連休、関東では初日と最終日に雪となり
そうです。東京23区など平野部でも大雪のおそれがあり
ます。交通機関の乱れや路面の凍結に警戒が必要です。

予想降雪量



関東は、9日(土)の朝から雪が降りはじめ、昼過ぎには広い
範囲で雪となるでしょう。夕方以降は止む所も多いですが、
千葉県や茨城県、栃木県を中心に、夜も雪の残る所があり
そうです。

10日(日)午前0時までの24時間に予想される降雪量は、いず
れも多い所で、関東の平野部で5~10センチ、北部の山沿い
で10~20センチ。東京23区も含めて雪が積もり、大雪となる
所もありそうです。
その後、10日(日)は晴れ間が戻るものの、11日(祝・月)は
再び雪が予想されています。



 
三連休ということで、お出かけを予定されている方も多い
でしょう。交通機関の乱れや路面の凍結には、十分警戒して
ください。予定を変更することも視野に入れ、安全第一で、
良い三連休をお過ごしください。(気象予報士・石上沙織)

3連休は箱根にドライブ旅行の予定でしたが

雪の予報が外れますように!

車での外出は止めた

ウェザーマップの予報は全然当たらない

大雪にならない

ほんとに怖いのは、翌日の路面が凍った早朝?

降る降る詐欺になってほしい

昨日の暖かさは、なんだったのだろう?

自転車保険加入を義務化 神奈川県、
条例案を議会提出へ
2/8(金) カナロコ



神奈川県は13日に開会する県議会第1回定例会に、2019年
度当初予算案をはじめ18年度補正予算案など計74議案を
提出する。このうち条例関係は、自転車保険の加入義務化を
定めた条例案のほか、犬や猫の多頭飼育届け出を義務付ける
条例改正案など27件。

自転車利用者に損害賠償保険への加入を義務付ける条例は、
県内で自転車と歩行者による交通事故が増えている現状や自
転車事故加害者に高額賠償が求められるケースを踏まえ、新
たに制定する。対象は利用者や保護者、事業所、レンタル業
者など。小売店の加入確認も義務化し、自転車通学者に対す
る学校の確認も努力義務として盛り込んだ。罰則規定はなく、
4月1日に施行する。




県動物愛護管理条例の改正は、犬や猫が増えすぎて管理しき
れなくなる「多頭飼育崩壊」の防止と飼い主への支援や指導
を可能とするのが目的。10匹以上飼育する場合は届け出を
義務付け、未届け者に対する勧告規定を設ける。横浜、川崎、
相模原の3政令市を除く県域が対象で、10月1日に施行する。

18年度補正予算案は402億円を減額補正する内容。うち
363億円は県債管理基金を取り崩さず、19年度当初予算
の財源として活用する。

東京五輪の公式ライセンス商品化説明会 小田原
2/8(金) カナロコ



伝統工芸品の事業者に2020東京五輪公式商品に
申請する方法を解説した説明会
=6日夜、小田原市久野の工芸技術所

2020年東京五輪・パラリンピックの大会公式ライセンス
商品化の説明会が6日夜、神奈川県の小田原市内で開かれた。
小田原・箱根地域の伝統工芸品を扱う事業者ら約20人が
出席した。県と県工芸産業振興協会の主催。

日本の技術・文化・伝統を反映した高い品質の商品を国内外
に広く伝える機会として、東京2020ライセンシング事務
局伝統工芸品室(東京都中央区)の担当者が説明した。




商品化の対象や、承認を得て公式ライセンス商品として販売
できるまでの流れとともに、使用できるマーク、現在販売され
ているライセンス商品などを紹介した。

「観賞できるのは珍しい」 
横須賀でハナビラウオ2匹展示
2/8(金) カナロコ



最初に捕獲された、ハナビラウオの幼魚

生態がほぼ知られていない深海魚「ハナビラウオ」の幼魚2
匹が、小網代漁港(三浦市)近くで相次いで捕獲された。観音
崎自然博物館(横須賀市鴨居)で現在、飼育、展示されており、
担当者は「生きた状態で観賞できるのは珍しい」と話し、来場
を呼び掛けている。

ハナビラウオが最初に捕獲されたのは1月17日。同博物館学
芸部長の山田和彦さんの知人が漁港近くの海面を泳ぐ珍しい魚
を見つけ、網で捕まえた。数日後にも1匹目よりやや大きい
サイズを捕獲した。

山田さんによると、ハナビラウオは水深500~600メートル
に生息。成魚の体は黒色をしている。

一方、2匹は体長5センチと10センチ以上。小さい方は全身
が半透明で骨や内蔵が透けており、長いヒレを花弁のように揺
らめかせて泳ぐ。大きい方は全身が黒みがかっている。

今回見つかった場所について、山田さんは「発見された数日前
は南風が強く、潮の流れで相模湾内に押し込まれてきたのでは
ないか」と推測している。

問い合わせは同博物館電話046(841)1533。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする