高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

ミー助、ピ〜ンチ?ー追記

2023-08-20 08:15:00 | 夫のこと
7時過ぎても起きてこない、夫。
ふて寝か?と心配になり、機嫌を取りに行く。
と、思いの外いつも通り。

夜中怒ってたから、心配になって。
俺、怒ってた?


忘れているなら、それはそれでそ〜っとしておきたい。 
ミー助の鳴き声のことを言うと、
そんなことがあったっけ。

今週一杯、
様子見ということで納得してもらった。 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミー助、ピ〜ンチ?

2023-08-20 07:07:00 | ミー助
ミー助が家に来て5日目。
相変わらず棚の下に潜り、昼間は出てこない。 🐈

夜は這い出してエサや水を飲んでいる。
それと、
寂しいのか?時々鳴く。
2、3日は名前を呼んでやると鳴きやんだ。
が、
だんだん鳴く回数が増えていった。 

身体が大きいだけ、声も大きい。 
どうしたの?
と言って手を出しと、シャァー!

昨夜、
夫がキレた! 
うるさいなぁ!近所迷惑だ! 
返してしまえ!! 

で、私がミー助のそばのソファーで横になり、
鳴くたびになだめた。 

夫はまだ起きてこない。
「ミー助を返す」思いは続いているのか・・・

  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のお茶会

2023-08-19 08:43:11 | 日記
折形の大先生が入院なさった。 
2ヶ月前の事である。 🏥
音楽会へ行き、転んで右上腕を複雑骨折!🦴

50日間の入院生活を送り、
先日退院なさった。
が、
骨はまだついていないらしい。

それにしても、足の骨折でなくて「不幸中の幸い」 
お年のせいで骨のつきが悪いと思われ、
足だったら確実に歩行困難 → ゆくゆくは寝たきりになっていただろう。😱

“ 人好き・お喋り好き” の大先生。
さぞや退屈なさっていることだろうと、
お煎茶のお点前をご覧いただき、お慰めしたいと思い立つ。

上級クラスの3人の生徒さんに付き合ってもらい、
先生のお宅にお邪魔した。
先生は、
お茶室付きの離れの二間に暮らしている(ようだ)。

いつもの教室は、大きな納屋の2階にある床のスペース。
畳のお部屋をお借りしたい、とお願いすると、
お茶室を空けてくれた。 

お道具を持ち込み、
皆さんにご覧いただけた。
お菓子は、クルーズ旅行の秋田で求めた『生もろこし』。


30分ぐらいのお点前の後、
お三人さんが用意してくれた果物や茶菓子で、お喋りタイム。
何年も教室では一緒に過ごしているが、
うち解けて色々話せたのは、初めて。

夏用の絽の着物を着た。👘
お茶の道具も着物も、母からのものだ。
共に普段は “箪笥の肥やし” 状態にある。
使う機会ができ、母も喜んでくれているだろう。

大先生は、とても喜んでくれた。
思い切ってお尋ねして良かった。 
大先生は、90を過ぎていらっしゃるのに、
本当に以前と変わらぬご様子だった。

で、驚くことがもう一つ。
大先生の話によると、
骨折はコンサートが始まる前のアクシデントであった。
ところが、である。
なんと、大先生はそのままコンサートを楽しまれたと言う。

しかも、
「退院は私が決めて出て来ましたのよ。 

何ともお元気な90歳である。

 🍵🗣🍵 









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミー助がやって来た

2023-08-18 06:46:00 | ミー助
ももが居なくなって4ヶ月近く。
成り行きで、保護猫ちゃんを預かることとなった。🐈
初めての毛足の長い洋猫。

4歳位という。
ガリガリの姿でやっと保護された猫だと話してくれた。
元々飼い猫だったのが捨てられたのだろう、ということも。

長毛のせいか、ももの2倍くらいの大きさ。
我が家に来て、すぐに棚の下に隠れた。
ももと同じ行動だ。

ももは我が家に来た当初、我々のベッドの布団に潜り込み、
日中は全く出てこなかった。 
11日目、やっと昼間に居間に出てきた。 

ミー助は何日かかるだろう。🤔
夫は直ぐにでも抱っこしたいと思っている。
ももの時も10日も掛かったから、一週間は出でこないと思ってね。
無理強いすると逆効果だからね。🤫
と釘をさす。

しかし、なにせアルツハイマーである。
全然出てこないよ。
おかしいんじゃないのか。
で、ももの時は・・・と、繰り返す。

潜りっきりで、餌も食べずに大丈夫なのか?
我々が寝静まった頃に出て来て、
餌を食べ水も飲み、トイレも済ます。
これも日に何回と夫に言い聞かす。

1日目は棚の下。
次の日からはテレビの裏。


今回は “預かり” ということで、
ボランティアさんがミー助グッズをたくさん持ってきてくれた。


ゲージにトイレにエサに食器。
ブラシにおもちゃにクッション。
ボランティアさんの家で使っていたもの一式。

ももの時は誓約書を書き、
保護活動に『協力金』として一万円納めた。💰
なんか、えらい違い。

ボランティアさんとしては、
貰い手の可能性が低いミー助を、
『一時預かり』としてでも一般家庭に送り出したい意向。
高齢夫婦には譲渡できない決まりだから、
我が家に来さすには『一時預かり』が都合がいいのだろう。 

嫌がるミー助をこれ以上譲渡会へ連れて行きたくない、と言う。
『預かり』と言う名目の『譲渡』だと思う。

今日で3日目。
ミー助はまだ出てこない。 

    





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーラー病

2023-08-17 07:02:00 | 日記
この夏、クーラーの有り難みが身にしみる。
去年までは、寝る時は扇風機を使っていたが、🌬
『良い睡眠』が夏を乗り切るのには一番。
そう思い、3時で切タイマーを掛け、
ガーゼ毛布を掛けて寝られる温度にしてある。 

朝は、窓を開けて換気をすると、
じきに室内が熱くなる。 🥵
ほぼ一日中、クーラーを掛けて過ごす。

と、最近足がだるくて気分が優れない。
私の日中の居場所は、クーラーの風が当たる。🌬
そのせいかもしれない。

そう思い、長ズボン👖に靴下🧦を履いた。
(私は家では冬でも靴下を履かない)
と、だるさはなくなった。
が、腰が痛くなった。 

整体院へ予約ラインを入れる。
お盆の15日である。
HPには夏休みの案内が無かった。
しばらくして『16時からはどうでしょう』の返信。

コリを揉みほぐしてくれた先生。
「同じ姿勢を長く続けていましたか?」
特に心当たりはないが、冷房で足がだるくなったことを言う。
「冷えからかもしれませんね。」

身体は、確実に老いているってことね。

  🌬  







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする