高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

ピカちゃんと料理教室

2020-09-13 06:57:00 | ファミサポ
我が家では、
通常、夕ご飯は7時にとる。

ピカちゃんのお迎えの日は、
ピカちゃんが7時ごろまで我が家で過ごし、
その後、家まで送っていくので、
それからの夕飯となる。🍚

それから準備をすると遅くなるので、
お迎えの前に、ある程度準備なり作ったりしている。🥗

ある時、
それを見たピカちゃん。
「ピカちゃんもお手伝いする」

トマトを切らせ🍅、付け合わせの盛り付けや、
味噌汁の味噌溶をさせる。

ピカちゃんは、
「おいしくなぁれ、美味しくなぁれ」と、かき回した。 
小皿で “味見” させたら、
「ウン、美味しい❣️」

それから、
ピカちゃんに何をやってもらおうか?🤔
毎回 “準備” するようになった。 

自分の子供たちには、
台所の手伝いをやらせなかった。
『人使い』が下手で、
自分でやった方が『早いし、上手にできる』という思いがあった。

自分の子供とゆっくり過ごす時間を、
持たないで過ごしてしまった。
『孫には手を掛けられる』という事だろうか?

次男坊がトマトが好きと言ったら、🍅
「これ、おじちゃんの皿にしてね」
と、トマトを多く盛り付けた、ピカちゃん。

それを食べた次男坊が一言。
「今日のトマトは、雑に切ってらるな」
ピカちゃんが切ったトマトだよ。

  🍅  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする