goo blog サービス終了のお知らせ 

50オヤジの独り言

50歳既婚、子供なし、犬2匹と金沢市内に住むオヤジの独り言です。

シーズンインデモキャンプ

2012-12-17 18:07:54 | スキー動画

今年も恒例のクラブ行事のシーズンインデモキャンプを

アサマ2000で開催しました。

講師はこれも恒例の高瀬ナショナルデモと

旭SAJデモ

※3年前からこの組み合わせなんですが両名とも肩書が変わってきております。

土曜日のアサマは

ガスと湿雪

日曜日は強風とアイスバーンという

かなり極端な状況でした。


講習内容はシーズンインということもあり

基本的な動作の確認を中心にみっちり

この数年大きく方向性が変わることないのですが

年々外スキーの使用量が増えているような印象ですね。

動画は土曜日の最後に撮った1本

ぐさぐさの湿雪です。


2012 12 15 16 02 42



①切り替え時に重みを逃がさない

②内股関節をたたむ

③外スキーを伸ばす

の3つを意識してすべりました。

まだまだの状態ですがこれからじっくり調整するんで

こんなもんですかね


翌日は強風の上にてらてらのアイスバーン

しょっちゅうリフトは止まるし

アイスバーンで斜面はエッジと強風で磨かれてスケートリンク上に光っているし

スキー人生の中でも1,2を争うくらいのハードバーンでした。

ステージ1の上部で転倒すると

そのまま一番下までものすごい勢いで滑落します。

時速40キロくらいにはなっていたんでは

なかなか大変なコンディションでしたが

けが人もなく無事に終わって良かったです。

いろいろネタをいただいたんでしっかり練習します~

高瀬ナショデモ

旭SAjデモ

どうもありがとうございました。

お手本

2012-03-19 21:18:18 | スキー動画
honsenyamatakushort


昨日のジャッジの目指すすべりはこれ

ですね~

昨日家に帰ってから

このビデオ見てまして

閉会式の際に丸山チャンプが言っていたことは

理解できたような気がします。

小回りのほうが相対的に点数が低かったのは

納得できる部分がありますね~




スキーに興味のない皆様

マニアックネタですいません・・・・・



良い滑り

2012-03-06 21:33:23 | スキー動画
tamu20120304long


だと思います。

木曽福島スキー技術選大回り

ビブNO52番の滑り

ポイントは私のほうが1ポイント上だったようですが

この滑りは非常に良いと思います。

シルエット的に同調できていない部分があるので

ジャッジの評価が割れたのかもしれません・・・


ご本人が昨日ブログにアップするはずが

間違ってデータを消してしまったそうなんで

お先に失礼してご紹介します~

自然な落下運動で谷周りができています。

私もこんな大回りができるようになりたいですね~

ということで

じっくりと研究し、パクらせていただきます。