よねの備忘録

お勉強問題が中心。
政治を語るときは、ネトウヨです。

「参考書」と「問題集」のサンドイッチ

2024-09-29 14:35:24 | 公立校の学習法(高校受験)
やさしい中学数学|数学嫌いを救う救世主参考書!

A.参考書を読む
B.同じ範囲の問題集を解く
A.もういちど参考書を読む

翌日には復習します。
今度は、B→Aの順で。

問題集を解くのは、参考書のどこを読むべきなのか、
確認するのと、読んだ部分を覚えているか、確認するため。

優先度が特に高いのは、英文法と数学。

英文法
 A.参考書 やさしい中学英語
 B.問題集 中学〇年生の英文法が
       ひとつひとつわかりやすく

数学
 A.参考書 やさしい中学数学
 B.問題集 くもん100%基礎がため

夏休み終了までに、英文法全部と、
数学は、中3の関数・方程式まで。

同様に、夏休みを利用して、理科・社会
 A.参考書 中学〇〇が面白いほどわかる
 B.問題集 くもん100%基礎がため

中3の習った範囲までは終わらせる
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「劣等民族発言」 逃げやが... | トップ | 石破茂総理誕生で、AIが衝撃... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公立校の学習法(高校受験)」カテゴリの最新記事