秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

夏至の落日みながら出航し、九州へ

2019-06-24 | 旅・九州

一つの目的は車海老しゃぶしゃぶ。

梅雨時のお天気案じながら、ツアーに申し込んだのは春。
日頃の精進よくて晴れました ^_−☆

6/22(土)17:30泉大津港を出港。
ちょうど夏至の落日が見れました。



阪九フェリーの新造船ひびきは内外ともにキレイで最新の設備。

2人部屋が想像以上に立派で快適でした。

23:54
部屋に窓があり甲板出ずとも橋を見ることができた。
21:30ごろ瀬戸大橋をくぐったので、来島大橋?
暗くて しまなみ海道の島影わからず感激は薄い。

翌日曜朝6時に新門司港に入港。
それから夜20時出航の帰りの船に乗るまで14時間、びっしり観光できました。


家を留守にした43時間。
何が心配って、それはメルキィ。
今朝10時ごろ帰宅し名前呼んだらすぐ出てきてくれた。
ちゃんと覚えてくれてて一安心。
昨日は娘家族が見に来てくれたのに、キィちゃんしか出てこなかったらしい。
エソラもゆうりも、もうすっかり忘れられたことにがっかりしたことでしょう。


スマホ撮影画像が80枚もあるので、順を追ってご紹介します。
とうぶん旅の記録にお付き合いくださいませ。