goo blog サービス終了のお知らせ 

枇杷の葉なし

枇杷の生育や、葉・花芽・種のことを日々の生活のなかで書いていく。

風が通り往けば涼しい・水無月・中潮

2025年07月21日 | Weblog

 水無月は、庭への水遣りと散水欠かせず施行しないと枯れる。其処までではなくともしな垂れるか、喘いで倒れる。此処10日間以上が、気温は低く曇りや雨に涼しさ通り越して網戸も閉め寒く感じたもの体調頗る良好。

 エンジェルナンバーの続出や、369も連日現れる・スマホで証拠撮り済だが運気も高まる。不可思議なことと捉え於き、啓告を聴けば事象に納得して心に落ち着き想い深まる。渡辺和子さんの、置かれた場所で咲きなさい。

 他人を妬み・羨ましがる前に、何故実行しないのであろうか?遣ってみれば好いではないか。ガラスの仮面のように、何役も演じてみれば良いと思う。人生は一度限りなのも、知恵と工夫があれば幾らでも愉しめますもの。

 図書館の、郷土地図に江戸時代・元禄の領地図面を眺め気になること発見す。農地改革を行うが、広さを申請より増して記載していた節がある。山や田の境界線でのいざこざ、双方の言い分の食い違いが余りにも多過ぎ。

 農民の多くは学校へも満足に通えず、目印だけでの確認に測量を持ち込み迷わせ企む・税金の二重徴収。単純明快なのは、御上の云うことに逆らうなとの沙汰が今も変わらず残る謎の究明・時代の絡繰り侭あるものかな。

 夕方の庭木への散水行えば、涼しく風が通り扇風機だけでエアコン要らず。日常の過ごし方、個人の暮らしや環境の違い多々あるを比べない。識者も市井の者、百人百様の思考ありと愉しみて心の貧しさ露呈慎む為り。

 医者は予約も待ち時間退屈し、自己管理と養生にて生かされてを心得る。清貧と旧暦くらし、これ以上も以下なくと森羅万象の訓え祈り感謝にて。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連日の涼しさ・エアコン不要也 | トップ | 水無月・大暑・中潮 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sr1007)
2025-07-21 09:43:09
sr1007
毎日の水やりは植物にはかかせないです。ベランダは雨が降っててもです。(笑)
渡辺和子さんのおかれた場所で咲きなさい。本当にいい言葉だと思います。人はそれぞれ環境や生活スタイルによって違いますものね。
時に羨ましく思ったりの気持ちがないと言えばうそになりますが人生長く生きてくると〜人は人、私は私、の気持ちになりますね。
風が通り扇風機だけとはなかなかならないマンション暮らしです。
さて今日は何をして過ごしましょうか。
涼しい一日お過ごし下さいね。
有難うございます。
返信する
百日紅咲きて (アナザン・スター)
2025-07-21 10:15:38
sr1007さん、渡辺和子さんは、県内の私大教授。マザーテレサ聖人とも懇意ですね。
一度限ですが、お見かけした際、光莉が満ち溢れての光景に遭遇致しました。
言葉も息も存在しない刻でした。
わたくしは、キリスト信者ではありませんが、蒼厳な想いに触れたのは感じました。

奇しくも、日野原重明さんの講演を、娘と聴きに行った折でした。

昨夜、少しだけとエアコン点けましたが、気温が28℃には寒い。
1時間で止めました。
自然の儘が暮らし佳いです。
今朝は、鼻水の対応に梅干しです。

ブルーベリー、最後かな?
ブラックベリーも数個づつ熟れています。
これで垣根を作る予定です。

百日紅の香り、ご存じですね。
紫と薄紫が北側に、東のフェンスには白と薄紫が、南は赤に白縁と桃色があります。
夏の庭を彩どり、毎年愉しみです。

どのような暮らし向きも、感謝で過ごしたく思えてなりません。

コメントから、気づけること有難いですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事