枇杷の葉なし

枇杷の生育や、葉・花芽・種のことを日々の生活のなかで書いていく。

枇杷葉の花を挿す

2021年12月06日 | Weblog
 早朝にネット環境を復帰させるのに一旦起き、フォローしてのブログに訪問し終え布団に潜ってしまう。寒ぶうぅ・・・パジャマに羽織物だけでは風邪引きそう、と湯たんぽへの移動。昨日の団地の掃除が身体に残っているのか、左の肩から背中にかけてがしんどい。無理はしてなかったのだが歳かな?枇杷葉の生葉を貼る。

 まどろんで居たら寝落ちしていたらしく、8時過ぎていた。いつの間にかすばるが居て、腕枕で気持ちよさそうにしている。飼い主はこの腕枕でも肩凝りが起きるのだが、右でなく左と云うのが解せません。心臓の調子にも関係しているのかな?詰まらないことを考えないで於こう。地震は大なり小なり近々起きるのですよ。

 洗濯を済ませ気になっていたことも分り、外に出て枇杷湯で使っていて乾燥させているのを袋から出して45ℓの塵バケツに入れていく。後でいいや・とつい放って置くから、どんどん溜ってため息と共にすることになるのだ。その日にすることを優先すると、ついね忘れてしまうの。寒いを理由に明日で好いかなにもなるの。

 で・今朝は年末のこともあってやっと片付けた。個人的には霜月で良くても、近所からの苦情が来ては気持ちも落ち着かない。何処からも云われませんが…。10月には木通を鉢に植えていたのを路地に下ろしたのが付いたようだし、スイトピーの苗も勿忘草も発芽・発育して冬を越せるようになっている。問題は水仙に蕾が。

 肥沃な野菜や花には肥料を与えて遣らねば咲かぬが、枇杷葉への影響を考えると二の足を踏むのだ。枯れてしまわない限りは希はあるかと、毎年の様子見にしている。移植したいところだが百日紅に押されて、球根が掘れなくなってる。花も植えた者の気紛れをよく知ってと思い、好きにしたらいいわと見守る。急かせない。

 寒くなってきたこともあり、ご飯の冷えたのは電子レンジで温めるがそれならと焼き飯に。そこら辺にある野菜類と、卵で綴じて戴く。朝はお粥さんが好いらしいのは、朝食はしっかり食べたいが量的なこともあり手抜きもしたいのです。ご飯は夕方に炊くので便利でもあり、おかずも前日の残り物で調整している横着者。

 庭の枇杷葉が馥郁と匂うのを三枝伐って、備前焼の花瓶に挿す。皆さんへの送付にはまだ先になるようで、蕾は固い苞に包まれてだ。高い場所に在るのは満開になっているが、数本という状態なので見上げるばかり。我が家の枇杷葉がそこら中で匂いだすのは、冬至辺りになるかもしれません。サンタクロースさん宜しく。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末の掃除に・・・ | トップ | 大雪・中潮、霜月 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (light77g)
2021-12-06 15:42:28
こんにちは。

今、コトコトと枇杷葉を煮出しています。

今月は、5 8. 20日が三隣亡ですネ。
明日でも、上の畑に行けたら
花芽の様子を見て来ようと思います。

お疲れ様でした。
返信する
Unknown (ti1005hr1006)
2021-12-06 16:28:36
こんにちは。
つわぶきです。

せんじつ、貰った一枝の花芽を 
お茶パックに入れてジップロックに入れて冷蔵庫に入れてます。
明日にでも、煎じてみます。

それにしても良い香りがしてました。
返信する
三隣亡 (アナザン・スター)
2021-12-06 17:11:58
light77gさん、こんにちは。

山に行くのは、何時でも好いようにも思えるのですが何かあると、知らなかったでは済まなくて。

今朝、三枝伐って挿しています。
とても好い香りです。
返信する
Unknown (アナザン・スター)
2021-12-06 17:17:55
つわぶきさん、こんにちは。

ジップロック、ということはナイロン系ですね。
枇杷葉は生きているので、呼吸ができないですし、保存には冷凍庫です。
新聞紙に包んで、その上からナイロンに入れて冷凍庫に仕舞って下さいね。

植物は、光合成で生きています。
詰まり酸素を提供して、二酸化炭素を吸収していますから、それができないと駄目になります。

年間保管にも、必ずお茶パック等に容れてからナイロン袋・タッパー容器での、冷凍庫でです。

冷蔵庫でされるなら、防臭剤になってしまって味が落ちます。
返信する
Unknown (ti1005hr1006)
2021-12-06 18:24:08
つわぶきです。

分かりました。
冷凍庫に入れます。
返信する
Unknown (アナザン・スター)
2021-12-06 19:04:24
つわぶきさん、ご面倒でも宜しくお願い致します。

別記でか、何処かに採った日つけもあると好いです。
保管には3年以内として、お茶にしたりエキスに。
エキスも必ず1年以上は置いてくださいね。

香りが良くて、アロマセラピー効果が大きいです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事