goo blog サービス終了のお知らせ 

枇杷の葉なし

枇杷の生育や、葉・花芽・種のことを日々の生活のなかで書いていく。

彼岸明け・小潮・如月

2025年03月23日 | Weblog

 今朝は、アクシデント続発、更新時の不手際か二重投稿に削除。外は気温の上昇で暑いくらい、上着をぬぐありさま。梅は満開に、クリスマスローズ彩取りと華やぐ。水遣りを忘れては、花が萎れるので見回り欠かせず。

 すばるは、気温の変化を良く知っており出窓にて監視。野鳥の姦しさ極限、目を離さずうずくまる。狩りの体制を、小さい時にはしていたが、最近は薄目開けて眺めている。飼い主の餌だけで足りてのこと、満腹してだ。

 体調の異変を少なくと、家籠りしつつ読書に勤しむ。現代農業やモエは直ぐに読めるが、気にいればメモに残す。今月も有効な記事を見つけ、役立つことは有難く記録するのも愉しい。作物は農薬、可能な限り使用せず。

 枇杷葉の用途は症状にも由るが、個人差もあるので安易な使用はせず試してが好い。耳鼻咽喉や外科的処置等、少量をゆっくりと行う。直ぐには結果出ずにも慌てず、根気と持続で施行したいもの・焦らないこと大切です。

 個人差は、其々に異なるのと合わない場合も生じる。無理も無茶としないこと、時間は掛かっても安心できる方法としたい。身体への負担を省き、心の安寧を高めてが佳い。自分なりの方法を見つけ納得し、されたいもの。

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 如月・下弦・小潮・三隣亡 | トップ | 春の宴は、本番を待てる為り。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (oichan)
2025-03-23 08:43:25
でしょう。
今朝に、拝見した時、アレッと思いました。
改めて、おはようございます。
返信する
あらっ、みてたのね (アナザン・スター)
2025-03-23 09:26:29
oichanさん、気がつかれていましたか。
お二人ほどリアクションあり、サイトに行きお詫びしました。

昨夕、ふとしたマウスの動きで、ログアウト。
あっと思ったものですから、冷静さに欠けてしまい、手間どりました。

下書きではなく?更新したら、重複したのと、新規が混じって・・・

急遽、書き直して投稿しました。
機械に疎いと、こういうことやらかします。
どもどもでございます。

何時も丁寧に読んでのこと、感謝申します。
返信する
Unknown (sayoko)
2025-03-23 13:54:38
先程はブログの間違いを指摘、ありがとうございました。
しれ〜っと書き直させて頂きました😊

そちらは梅が満開なのですね。花粉も飛んでいることでしょう。新潟県は先日黄砂が飛んできました。
洗濯物をどこに干せばよいのかと毎日悩みます。
返信する
ありがとう♡ (アナザン・スター)
2025-03-23 14:39:20
sayokoさん、有難う♡
日本語の使い方、様々で宜しいのですが、古来から謂われてのことには、供養や祈りが籠められています。

要らぬ老婆心、臍を曲げずありがとう♡
ブログ内容も様々です。
表現の自由とはいえ、文字に因り、言葉が彷徨うのは何となく淋しいものです。

今日は網戸にて、布団を干し、繕い物を済ませてのんびりです。

明日は、お雛さまを飾ります。
これも彼岸明けに出すようにと、古くからの習わしです。
急いては事をし損ずる。
枇杷葉茶も滞りなく乾燥でき、明日から箱詰めにて保管します。
年中行事にも、手抜かりなく旬の時期を愉しんでおります。

何時も応援、訪問をありがとう♡
返信する
洗濯 (アナザン・スター)
2025-03-23 14:43:32
sayokoさん、肝心な悩みへのコメント。
枇杷湯で浸り、残り湯を使っての洗濯、花粉症が軽減します。
風呂の残り湯だけでは無理です。
枇杷葉茶、飲んだ後を乾かし、湯に入れます。
肌も艶やかに、美人になれます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事