陽射しがあると温かさを感じるものの、雪花が舞うのに首を竦める。確定申告は5分で終え、徒歩で行き来・所用時間は20分である。畳敷きの部屋なのもあり、上履きを履き出入り口で再度脱ぐ手間に靴下持参したもの。
時々と云うか、大勢への対応だから特別はないのだが普通の基準に物申す。世の中には、基準からずれての者もいるから多少は配慮が必要。小さい時から背丈で物事を決め、座高でないことに矛盾を感じる少数派。
生協への苦情を出したら、アンケート結果云々の返事が来たが納得できん。誰一人見捨てない?屁理屈の建前だけ、看板に偽り有。如何なる事柄に対しても、個々への対応をすると云うなら根本が違いやしない?
現代の若者は足が長い傾向にあるが、昭和の30年~50時代一握り居たとは思えない。勤務時代にはベルネの通販を購買、それもサイズが次第に消え年金暮らしは継続不能。w60㎝は、ゴムベルトでサブリナパンツだわ。
枇杷葉を送る手配に頃良い箱が無く、連絡して荷物預ける。関東地方も翌日に届き、割れ物との表示を頼んで渡した。リエさんの誕生日・22日が近いのと、くろべえへも送り健康維持に役立てばうれしく愉しみなこと。
数日肩凝りに微熱続いたが、小豆懐炉を当てていたら治まり身体を冷やさないこと鉄則と覚る。この時期の気温、思いようで愉しめる発見。三寒四温の時候、クリスマスローズの開花も待てる陽射しに祈り感謝しつつ。
油や乳製品に小麦粉・微量の摂取になり、砂糖も控える暮らし支障なく真に有難い。