時の村上天皇から、壬生忠岑の秀歌を出せと命じられ、その末尾に自作を添えた、ということらしい。(詞書) ここへ号泣する自分を見せる、そこまで父を愛する子の心情に、時代を越えた羨望さえ感じる。
ひらかなy141:なくなった ちちのえいかを さがすうち
すがたがみえて ないてしまった
ひらかなs1427:ことのはの なかをなくなく たづぬれば
むかしのひとに あひみつるかな
【略注】○言の葉=この場合は題詞から、父の秀歌、遺詠。
○泣く泣く=重畳させているので、「ぼろぼろと涙を流して泣く」。
○壬生忠見=忠岑(ただみね)の子。12題20番という歌合せの基準
になった最初が、「天徳(四年内裏)歌合」(960年弥生)。忠見は天徳
歌合せ事件の悲劇の当事者として、後の世に記憶される。自信をもって
清涼殿に望んだが、意外にも兼盛に負けた。これを奇禍として悶死した
とか。文字通り和歌に命を懸けたわけだ。(補説)
【補説】天徳歌合対決。この読者すべてが、先刻承知のあの歌。
百人一首040 忍ぶれど色に出でにけりわが恋は
ものや思ふと人の問ふまで 壬生忠見
百人一首041 恋すてふわが名はまだき立ちにけり
人知れずこそ思ひそめしか 平兼盛
★personal memo:電源入れたら Berl. の Sym. Fantastique。同時に HvK の顔。あれ、ずいぶん若そう。と思いながら、最近聴いていなかったので、つい映像を見る。BSとはいっても、さすがに音質は隠せない。HvK って人、いったん始めたら、最後まで盲目の人。わが OS とは完全に正反対。(O.は最後まで楽員から目を離さない) AVへのこだわりもいつもながらだ。カメラを据えてアップを多用する。この曲を鑑賞するだれもが緊張する、ギヨティーヌへの歩み。Tim.が四台、大きくパースの位置で緊張を高める。左下にフレームなしでFl.の指の前後が重ねられる。以前ほど、「その瞬間」に驚かなくなったのは、年かな? Walpurgis で小片になって・・・さきほど、穏やかに終わった。頭をみなかったら、楽団名などの ending title はなし。当然 Berlin Ph. のはず。Berl. の姓は何だったか、と思って今検索したら、Hector だった。曲名も -tasique ではなくて、-tastique (これも欧米人でも勘違いするところ)。こういうとき、検索エンジンに大感謝。
・・・den 11. Januar, 2006. 午後。
最新の画像[もっと見る]
- 金槐和歌集325 真木の戸を 2時間前
- image4108 花アラカルト2 1日前
- 金槐和歌集324 はらへただ 1日前
- 短歌写真2524 移ろひは 2日前
- 金槐和歌集323 深山には 2日前
- image4107 花アラカルト1 3日前
- 金槐和歌集322 まきもくの 3日前
- image4106 山々を従える女王 4日前
- 金槐和歌集321 夕されば 4日前
- image4105 湖畔の白鳥 5日前