2021-0328-yts2234
短歌写真2234 ひととせを
ひととせをなぬかに匂ふ桜花
やまひうき世に愛しかりけり 悠山人
○短歌写真、詠む。
○無風晴朗の天気に誘われて、少しだけ遠くへ人並みの花見。水上に数百メートルの遊歩木道が新設されていて、池畔の周辺のざっと百本(以上?)の染井吉野を観賞する。
¶ひととせ(一年)、なぬか(七日)、匂ふ(咲く)、やまひ(病=疫病)、うき世(浮き世、憂き世)、愛し(かなし、いとし)。
□短写2234 ひととせを なぬかににほふ さくらばな
やまひうきよに かなしかりけり
【写真】きのう、Y湖畔。
memo-WSM:(Gy) 「CRUSOE/e5to8」。2008、UK&c、c40m x 4。Dub: Jpn、Dir: Jeff Woolnough &c。