2018-1017-yim2902
image2902 ザッキン-三美神
title: TheThreeGraces
note: 美術館の裏出入り口にザッキンの彫塑『三美神』が佇立する。見慣れているけれど、改めて電網で調べた。管見では、同じ作品はカナダ(オッタワ市)、オランダ(アッペンドール市)、フランス(パリ博物館)にある。作者の国のパリでは、作品名が「Les trois soeurs ou Les trois grâces ou Les trois belles ou Les trois amies」(三姉妹、または三美神、または三美人、または三親友。1926)と長い。先日、山梨県立美術館。
memo-WSM:(Gy) 「sleeping beauty」。2011、豪、1時間40分。日語(字幕も)題「スリーピングビューティー ~禁断の悦び~」。。女子大生(主役、原題)、学業はそこそこにして、バイトに明け暮れる毎日。あるとき求人広告に応募したら、秘密老人クラブへの性風俗サーヴィス、つまり高級娼婦業。・・・セリフも状況説明もほとんどない寡黙作品。絵作りだけはしっかりしている。制作・監督とも女性。