悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

160 世の中の悩み

2006-02-17 06:50:00 | 新古今集

 いよいよ最終巻。1917~1979。巻第二十は、「釈教歌」(しゃっきょうのうた)となっている。釈迦の教え、仏教の経典由来、あるいはまた、憑依(ひょうい。仏が乗り移る)による歌、などなどである。巻頭三首には、作者名が空白になっている。この作品も、そのままで現代に通用する。
 ひらかなy160:よのなかの なやみなげきの もろもろは
          あさがおにのる ただのつゆだよ
 ひらかなs1918:なにかおもふ なにとかなげく よのなかは
          ただあさがほの はなのうへのつゆ
【略注】○朝顔の花の上の露=「朝顔」「露」ともに、ほんのひとときの、果敢ない
    命。二つ重ねて、人の世の果敢なさを強調した。
    ○藤原清輔=悠 154(02月07日条)既出。『新古今集』には作者名がないが、
    この歌は清輔著『袋草紙』所収なので、ここでは詠者とした。歌あとがきに、
    「清水の観音の御歌となんいひ伝へる」とある。清水寺(京都市)の観音が
    詠んだ歌、というのだ。