定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

春を探して4)蘭越町にコハクチョウが!

2024-03-30 05:47:20 | ニセコの紹介

ニセコ町から蘭越町へ向かいました。

 蘭越町から眺める羊蹄山は、左右対称に見えます。左の方へニセコ連山が伸びています。

 この日はもしかして「コハクチョウ」に出会えるかしら?と、期待して蘭越町の御成橋を渡って見渡すと、いました!コハクチョウの群れが!今年は雪が多かったようですが、さすがに海に近い方では雪解けが早いようです。

 雪が解けた水田でひたすら虫や穀物を啄んでいました。気温が下がり手が冷たいのを我慢してじっとカメラを覗いていると、やっと動き出しました。

 青空に舞い上がって優雅に飛んでいました。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春を探して3)ニセコ連山と... | トップ | 春を探して7)テカテカと光る... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
⏎春を探して4) 蘭越町にコハクチョウが (武田 円)
2024-04-06 15:28:42
 いたいたー 
お尻フリフリ あちこちにー
真白な鳥たちが 来てましたねー
今年もまた 出会えましたねー
おたがいに 厳しき冬を乗り越えてーーー

飛んだー
きれいきれいー
優雅―
なんて 素敵なんでしょう
青空にはえ いいですねー(^v^)

おふたりの日頃の行いのよさが ここに集結ですねー
<(_ _)>  ありがたきかな
わあー きれいー
もったいないほどに きれいー

ちょっとない うつくしさーーー
きれいですねーーー
返信する
武田 円さんへ (じゅん)
2024-04-06 21:16:45
蘭越町にはコハクチョウの飛来は、あまり期待しないで行ってみましたが、たくさんのコハクチョウを見つけて嬉しくなりました。もう、倶知安町にも飛来しているようですね。
返信する

コメントを投稿

ニセコの紹介」カテゴリの最新記事