定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

年末のスキー2)12月30日

2017-12-31 11:04:32 | スキー

 12月30日、朝雪投げを済ませると、急に青空が見えてきましたので、急遽スキー場へ行くことにしました。

     

          

    ところが、広い駐車場は最後の列がやっと開いている程度で満席。昨日まで天候が悪かったので、皆さん待ちかねてスキー場へ来たと思われます。

     

         

               

     私達も花園第1リフト周辺を2回ほど滑り下りてリフト乗り場まで来てみると、リフト前は大勢の人々が並んでおり、しばらくすると、どうやら電気的なトラブルが生じたために、何時復旧するか分からないとのアナウンスがありました。待っている人達はみな、ヒラフスキー場へ向かうバス乗り場まで来て、並んでいました。折角スキー場へ来ているのに、バス乗り場で待たされていました。

     私達は、すぐ家に帰ることができましたが、リフトに乗ってしまった人達は、そのままの状態でぶら下がったまま待たされたのではないか?と、気の毒になりました。先日の新幹線のトラブルのように、常にメンテナンスをきちんと行って欲しいものです。

       2017年も今日でお終いです。いろいろと大変なこともあった1年間でしたが、何とか切り抜けることができました。来年は良いことが起きてほしいものです。ありがとうございました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末のスキー(12月29日)

2017-12-30 19:25:54 | スキー

 12月29日、まだ朝から雪は降り続いていましたが、風が無くて落ち着いた天候となったために、スキー場へ出かけてみました。このようなお天気でも、お正月前の休暇を利用して、たくさんの車が駐車場いっぱいに停車していました。

     

        

           

    花園スキー場は日本人も少し多くなってきましたが、やはり、ほとんどが外国人で、かわいい子供たちがスキースクールに入って、練習を始めるところでした。

      

           

       雪が降る中を、初心者コースを次々に子供たちが滑って行きます。視界が悪いため、私達も花園第一リフト周辺を5回ほど滑りました。ゲレンデ脇のオフピステは、まさにパウダースノー状態でふわふわとした雪です。できるだけ斜滑降をしない様にショートターンでリズミカルに滑るよう練習しました。雪質が良いと少しうまくなってきた感じです・・・・

     

    HANAZONO303レストランに戻ってくると、雪のため休んでいたりランチを食べている人も多くなってきました。

        

            

     まさに、どこか外国に来たような感じです。スキースクールの受付窓口も、外国人ばかりでした。日本語も話せるスタッフだと思われますが・・・

        

      花園スキー場とヒラフスキー場の間は、リフト券があればこのバスが無料で運んでくれ、15から20分間隔くらいで移動しています。バスに描かれている「カモノハシ君」はこのスキー場のマスコットです。     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続く大雪

2017-12-30 11:13:01 | ニセコ周辺

 数日続いた吹雪がやっと収まってきましたが、まだ毎日雪が降り続いています。

 視界が良くないので、残念ながらスキーに行くこともできません。

   

         

     雪が止んでいる頃に、やっと買い物に出かけました。お正月も近づいて、スーパーはとても混雑していますが、今年は野菜が高いのには閉口します。

     倶知安町にはあちこちに古い石造りの倉庫があり、ジャガイモなどの収納庫になっているところもあれば、空家になっているところもありますが、雪をかぶって、つららが落ちている景色は、とてもいい感じです。

      

      おや?アルプスの山?と思いきや、道路脇の除雪された雪の山です。

   道路の両端には高い雪の山が出来ていて、路を曲がるときには見通しがきかなくて、大変です。それでも、倶知安町は昔から「豪雪の街」と言われているだけに、札幌市などに比べると除雪作業の予算は多く取られているため、あちこちで除雪車が稼働しているのが見られます。

         

   北海道の信号は、このように縦に並んでいることをご存知ですか?最初は見慣れ無くて困りました。

           

    我が家の玄関に飾っている小さな家の屋根にも、南風でしたので、雪が積もっていました。

    今年は31日だけ晴れマークがついていますが、その後もずっと雪マークになっています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪と豪雪の後

2017-12-29 08:57:37 | 別荘周辺

 2つの低気圧が北海道に居座って、3日間は猛吹雪が続きました。あちこちの国道も通行止めになって、前後が見えなくなってしまい、交通事故も多発したようでした。

    

        

     こんな日は外に出かけないことが一番ですが、翌朝の我が家の階段には、足が全部埋まってしまうほどの積雪でした。倶知安町の積雪量は36cmと報じられていましたが、我が家は山に近いため、50cm近くはあると思われました。

    階段の上から雪を落としていくと、下の階段にはものすごい量の雪が溜まってきます。数年来、経験したことが無いほどの雪の多さでした・・・・

           

     屋根から落雪した雪の量もものすごくて、ブルドーザーまでたどり着くまでに、雪の中を泳いで進む感じです。幸いに一度でエンジンがかかったために、スムースに除雪出来て幸いでした。

          

               

     車庫付近です。入口付近に、長いつららが出来ていました。

      

           

                  

      道路では、除雪車が盛んに除雪していました。道路横の壁が2m以上になりそうです。ベランダの「ツルウメモドキ」も、寒そうにしていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根のビール漬けと生牡蠣

2017-12-28 12:14:32 | 料理関連

 今年収穫した大根を使って、毎年漬けている「ビール漬け」を作ってみました。

     

   我が家の大根はほっそりとして短く、農家から頂いた大根は太くて長い大根です。でもほっそりとしている方が、漬物には良いのかもしれません。

   大根の皮を剥いてまず塩漬けした後に、ビール、砂糖、クエン酸、塩、からし、酢を入れて漬けこみます。寒い時期は美味しく出来上がります。

           

    来年1月にニセコスキーに来られる広島の友人から、殻付きの牡蠣が届きました。蒸してレモン、ポン酢、トマトケチャップをつけていただきました。美味でした(#^.^#)。

    お正月が近づいてきましたので、換気扇や台所周辺、部屋のお掃除など、忙しくなりました。2日間猛吹雪が続いて、周辺のあちこちの道路が通行止めになっていましたが、少し落ち着いてきたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホデビュー

2017-12-27 08:20:15 | 別荘周辺

 ついにスマホデビューしました!

 今まで何回かスマホに切り替えようかしら?と、思ったことはありましたが、ケイタイでは、ほとんど電話しか使用しないし、家にはPCがあるので、検索はいつでもできるし、1か月の料金が倍以上になるため、古いカラケーで使用していました。

 しかし、数日前にauから「au携帯電話の海外でのご利用に関する重要なお知らせ」が郵送され、現在使用している3Gの携帯が海外で使用することが出来なくなるので、この際、4Gの携帯か、スマホに機種変更しませんか?と言うのです、

 年末までの変更でキャッシュバックや、クーポンがつき、かなりお得になるとのことでした。外国へ行ったり、旅行へ行ったりしたときに、その地域のレストランや観光地、ホテルなどの場所の検索が容易にできるのが魅力であるため、この際、スマホに機種変更することにしました。

          

  スマホの機種やメーカーなどの選択や、料金の差額などの説明を聞いて、機種を選ぶのに迷いましたが、料金を出来るだけ安くし、かけ放題が出来るようにと、、アンドロイドのAQUOS sense SHV40にしました。

   とりあえず電話が使用でき、GOOGLE,やGOOGLE MAP、LINEなどのアプリのダウンロードの方法を教えてもらい、4時間近くかかって説明が終了し、ケーズデンキでカバーとフィルムを購入して帰宅しました。

  初めて使用するため、なかなか取り扱いが難しく、フィルムの貼り方の説明はQRコードを読んでホームページから説明を読んだ後につけなければならず、まずはQRコードを取りこんでLINEの設定、などなど操作が大変でした(ーー;)。

  娘に電話で教えてもらい、翌日auショップでもう一度説明を聞いて、なんとか使いやすさが理解できるようになりました。まだまだ慣れるまで大変です・・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のスキー場

2017-12-26 07:57:13 | スキー

 昨日から猛吹雪の状態が続いています。スキー場もクローズのようでした。

 12月23日(土)、クリスマスイブも近い週末の日、花園スキー場へ行きました。午後用事がありましたので、一回だけサット滑ってきました。スキー場が近くにあるので、このような滑り方もできます。

   

        

    クリスマス休暇も始まり、子供達も冬休みになったため、スキー場は大勢の外人と日本人で混雑していました。スキースクールの子供達も楽しそうに滑っていました。

      

          

             

                

     花園スキー場はもう、十分な雪の量があり、スキーヤーもボーダーも楽しんでいました。オフピステも柔らかな雪で、良い練習になります。

     

          

                      

      花園第1スキー場の途中から、広い駐車場が見えています。このスキー場はマジックカーペットが2台稼働しているため、スキーを履いたまま坂道を上る必要が無くて、楽ちんです。

      年末は低気圧の影響でかなり荒れたお天気が続きそうです(ーー;)。

     

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人とスキー

2017-12-25 07:16:49 | スキー

 12月22日、朝から晴れマークがついていましたが、なかなか青空が見えてきませんでした。数日スキーを休んでいましたので、階段の雪投げを済ませて、夫はブルドーザーで除雪をした後に、花園スキー場へ行きました。

  そこで友人のAさんと待ち合わせて、3人で一緒に滑りました。

      

          

    花園第2リフト前で、記念撮影。Aさんはスキーを始めてから今年で5年目ですが、どのコースも問題なく、上手な滑りです。

    ヒラフスキー場まで上がって、ジャンボコース、白樺コースやセンターコースなどを滑って、2時間ほどで花園コースを下りてきました。咋年、キング第3クワットリフトが出来たので、速いし、とても便利になりました。

    帰って昼食を食べて、さすがに夫は疲れたらしく、しばらくお昼寝をしていました。

      

     帰りに見かけた「雪だるま」です。外人が利用している別荘の前に作ってありましたが、日本の丸い雪だるまとは、だいぶ形が違います。国それぞれなのですね・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメンの花

2017-12-24 11:40:20 | 野菜と花

 数日前、今年も次男から「シクラメンの大きな植木鉢」が届きました。毎年送ってくれていますが、この花が届くと、クリスマスとお正月が近いと、嬉しくなります。

      

           

            

              

     外で撮影するのも寒く、曇り日のため部屋の中では光量が足りないため、ガラス越しにベランダをバックにしたり、薄いカーテンを掛けたりしていろいろ撮って見ましたが、なかなかうまく撮れません。

     ピンクの優しい色の花でした。春までは持たせたいものです。

               

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お歳暮あれこれ

2017-12-23 08:40:00 | 料理関連

 12月も半ば過ぎると、あちこちの友人、親戚からお歳暮が届きました。嬉しいことです。

   

       

   紅マドンナはミカン類の中で最も甘みがあり、ジューシーで、薄皮のまま食べれるため、大好きです。

   下の写真は真狩産の「ユリ根」。良質の澱粉で、天ぷら、茶わん蒸し、煮物など、お正月料理にも欠かせませんが、一枚一枚剥いで、そのまま油で揚げると、ビールのおつまみに良く合います。

    

   いろいろな佃煮のセットが入っていました。二人だけの生活ですので、大きさも丁度お手頃で、いろいろな字を楽しめそうです。

       

     まだ中身は開けていませんが、泊港で作られた「鮭の飯寿司」です。冷凍保存して、お正月にいただきます。

          

     フランス製のチーズとバターです。このチーズは以前にも何回かいただいたことがありますが、柔らかくて蒸かしたジャガイモやパンにつけていただきます。オーブンで焼くととろりとしてとても美味なのです。

   モン・ドールはその表面にマツ科の植物「エピセア」の樹皮が巻かれており、香りもがあります。夏は溶けやすく、繊細なチーズのため、冬の一定期間しか販売されていないとか・・・

     隣のエシレ バターは、フランス中西部・エシレ村で生産されるクリーミーな口あたりと、芳醇な香りが特長の発酵バターで、クリームを乳酸発酵させてからつくるバターのため、ヨーグルトのような軽い酸味があり香り高いのが特長だとか・・・・まだ食べたことがありませんので、楽しみにしています。

           

     この日、最後に届いたのは大きな「紅マドンナ」でした。1個250gもあります。スキーでお会いしたら、お礼にご馳走致します。楽しみにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする