定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

愛南ゴールド(河内晩柑)

2009-07-31 16:02:13 | Weblog
 まだ、梅雨明け宣言はされていませんが、昨日からやっと夏らしいお天気になってきました。
 雨と言えば、ニセコの方もずっと雨が降り続いて、昨日の夫からの電話によると、我が家の野菜達はなかなか生育せず、特にジャガイモは全滅状態で、葉が黒くなってきたとのこと・・・・

 昨年も8月に雨が降り続いて、ジャガイモ独特のウイルス病となり、ジャガイモが不作でしたが、今年も期待が持てずにがっかりです・・・

 今日は私の父の命日で、お盆も近いこともあって、妹と一緒にお墓参りに行ってきました。
 町が見下ろせる小高い丘にお墓がありますが、草取りをして水を蒔き、花をあげてお墓を綺麗にするのに汗びっしょりになりました。



 午後、松山に住んでいる私の幼馴染の友人から、「愛南ゴールド」という大きなみかんが届きました。

 「河内晩柑」の種類で「文旦」の血を引く品種だそうです。早速頂いてみましたが、とてもジューシーで、グレープフルーツのような感じですが、水分たっぷりでさっぱりした味です。冷やすとより一層美味しいと友人が言っていました。

 重さを測ってみると600gもありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎町の祇園祭2) 子供達の表情

2009-07-28 07:19:04 | Weblog
 お祭りは子供達にとって、とても楽しみな行事のようで、その表情を写真に撮ってみました。









 私の子供の頃を思い出しました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎町の祇園祭1) おみこし

2009-07-27 06:58:50 | Weblog
 2日間ふり続いていた雨も、昨日午後には何とか止んで、祇園祭のお上りが始まりました。
 お祭りの行列は、夕方には神社に戻って行くそうですが、その前に町を練り歩いて、お祝儀を頂くのが慣わしです。







 最近は子供達の数が減ってしまったようで、人数を集めるのが大変だと言うことです。雨上がりの街並に、おみこしの元気な掛け声が響いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨

2009-07-26 08:38:05 | Weblog
 昨日は激しい豪雨と雷で良く眠れないほどでしたが、今日もまだ降り続いています。まだ、梅雨明けにはなっていないようで、農作物への被害が心配されます。

 雨の為にハウステンボスで開催される国際花火ショウやわが町の祇園祭りも中止を余儀なくされています。祇園祭りは小学校の頃から、とても楽しみにしていて、露天の屋台で食べ物やおもちゃを買ったり、金魚すくい、町を練り歩いて踊ったりと、昔は楽しかったものです。

 ニセコの方も雨が多く低温が続いているようで、私の野菜や花達も元気が無いと、夫から電話がありました。
 秋と勘違いしたのか、山葡萄が青い実をつけていると、近所のひろしさんのブログに書かれていました。

 私が長崎の方へ来ている間、ニセコ情報をお届けできませんが、ひろしさんのブログを是非、ご覧下さい。美しい写真と共に巧みな文章で綴られています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既日食

2009-07-23 09:35:28 | Weblog
 昨日は日本で皆既日食が見られるということもあり、日本中の人達が太陽を仰ぎ、歓声をあげ、改めてお日様のありがたさを感じた日でもありましたが、あいにくと、長崎の方は曇り空。



 ところが、10時半を過ぎると、時々太陽が顔を出してくるようになり、薄い雲の流れの中で、はっきりと部分日食が見えました。写真を撮りたかったのですが、三脚もないし、まごまごしているうちに時間が過ぎてしまいました。

 この写真は、長崎に住んでいる友人が600ミリの望遠レンズで写したものです。11時9分。長崎テレビの話では92.9%が欠けたそうです。



 11時17分の写真だそうです。この頃も少しうす暗くなっていました。
硫黄島諸島の方ではダイヤモンドリングが見えたようで、インターネットの写真で見ましたが、何ともいえない美しさですね。

 次回、日本で見られるのは26年後とか。私は丁度、今の母の年齢くらいになりますが、おそらくこの世にはいないでしょう・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護グッズ

2009-07-21 12:01:17 | Weblog
 母は腰の圧迫骨折となり、もともと腰が曲がっているために、2本の杖を使って何とか歩くことが出来る状態で退院しました。

 母の今回の病気で、私達夫婦の老後のことや、病気になった時のことを考えざるを得なくなりました。

 退院後、翌日には介護士さんがすぐに訪ねてきて、今後の療養やリハビリについて、いろいろと相談に乗っていただきました。



 まず、ベッドから立ち上がる際にあると便利な「離床支援用手すり」です。3種類の中から、写真のような手すりを薦めていただきました。少々、邪魔になるのが気になりましたが、楽に立ち上がることが出来るようです。



 下に車がついた歩行器です。車がついていないものもありましたが、車つきのほうが良さそうで、身体全体をも支えることが出来るので安心感があります。問題は狭い部屋では邪魔になることです。



 母は昼間は何とかトイレに行っていますが、夜はベッドサイドに簡易トイレを置いた方が安心です。従来はいかにもトイレとい感じのものが部屋においてあり、違和感がありましたが、写真の椅子は、妹の義母が使っていたというトイレです。

 部屋の中で椅子としても使用でき、家具調であるのが気に入っています。



 座椅子を上げると、中にトイレが入っています。

介護保険を使って、1月400円くらいで借用でき、町が残りを負担してくれます。

他にもいろいろな介護グッズがありましたが、機能的にも年々、改善されているようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コースター作成

2009-07-20 11:47:28 | Weblog
 帰省して、退院した母もだいぶ落ち着いてきましたので、退屈してきました。ニセコに居ると、毎日が忙しいのですが・・・・



 そこで、昨日から写真のようなコースターを作ってみました。材料は100円ショップで和風用の「端切れ」を買ってきました。湯飲みやこっぷを置く敷物として重宝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬カレンダー

2009-07-18 06:27:58 | Weblog
 私の母は今年91歳になります。今までかなりたくさんの種類の薬を飲んでいましたが、今回入院してみて、薬を時々飲み忘れているのが分かりました。



 そこで、小学校の元教員だった末の妹が写真のような薬カレンダーを作りました。とても分かりやすく、飲み忘れをしないように上手く作られているので、感心しました。100円ショップで買ったものを工夫して手書きで作ったそうです。
薬は毎週土曜日に新しく入れ替えることにしています。

 それにしても、投与されている薬の多さにびっくりしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省

2009-07-17 17:20:49 | Weblog
 昨日、新千歳空港から福岡空港へ飛び、更に西鉄高速バスに乗って、長崎県のハウステンボスの近くの実家に帰省しました。

私の母は妹と住んでいますが、1ヶ月半ほど前に腰の圧迫骨折で入院し、今日退院するというので、母の看病と話し相手をするために帰ることになったのです。
 いつも遠く離れているので、少しは親孝行をしなければと思い、夫をニセコに置いてきました。1ヶ月ほど滞在の予定です。

 昨朝は17℃しかなく長袖を着て家を出ましたが、こちらは35℃近くもあり、湿度が高いので蒸し暑い日が続いています。



 以前にも紹介したことがありますが、わが町のシンボルといえる存在の、虚空蔵山(607m)です。
 町内のどこからでもその美しい姿を臨むことができ、九州のマッターホルンと言われています。尖った峰は長崎県北各地からよく見え、江戸時代、伊能忠敬がこの辺りを測量したときにはこの山頂を三角測量の基点にしたそうです。

 しばらくここでブログを書くことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤カブ

2009-07-15 06:05:09 | Weblog
 今年はじめて、赤カブの種を植えてみました。

 

 畑の中に真っ赤な小さな赤カブが並んで、とても綺麗です。早速、サラダや酢の物にして食べてみましたが、食卓が華やかになります。


 ところで、昨日は所属のゴルフクラブの行事で、苫小牧の「ニドムゴルフセンター」に貸し切りバスで行き、プレイしてきました。
 例年、夏のこの時期にここまで遠征することになっています。
さすがにニセコのゴルフ場と違って、コースが複雑に作られており、池あり、谷あり、バンカーあり、OBありで、たくさん叩いてしまいました。
 
 それでも、ニアピン賞とドラコン賞を一つづつ頂いたので、まあまあです。
 私達若者?組はカートに乗らずに全コース歩いたので、今朝は腿が軽い筋肉痛になってしまいました。

 この例会の楽しみは、終了後、「札幌ビール園」まで足を運び、食べ放題、飲み放題のジンギスカンと生ビールを飲めることで、お腹いっぱい食べて帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする