「定年後の田舎暮らし」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ツル薔薇が満開です。
(2025-07-19 22:21:01 | 野菜と花)
身内に不幸がありましたので、しばらくブログを休ませていただきました。 本... -
マーガレットの園
(2025-06-24 22:29:35 | 野菜と花)
今、わが家は「マーガレットの園」に... -
夏の花達6)芍薬が咲きました!
(2025-06-22 21:51:29 | 野菜と花)
わが家の中庭に彩るのは「芍薬」です。 ... -
夏の花達5)亜麻、オニゲシ、ハマナスなど
(2025-06-22 09:01:07 | 野菜と花)
涼しそうな色で咲く小さな花「亜麻」は、お気に入りの花です。 ... -
夏の花達4 )ルピナス
(2025-06-21 11:16:03 | 野菜と花)
北海道では「夏の花」と言えば、「ル... -
夏の花達3)シャクナゲなど
(2025-06-21 11:14:22 | 野菜と花)
今年とてもうれしかったことは10年近... -
夏の花達2)アヤメの仲間
(2025-06-18 22:26:10 | 野菜と花)
日本中が35度を超える真夏日和になっ... -
夏の花達1)
(2025-06-18 06:10:25 | 野菜と花)
初夏の花から夏の花に移りました。気温も23度を超えるとさすがに夏らしくなってき... -
モンゴルの友人一家
(2025-06-15 23:51:50 | 別荘周辺)
昨年に日本でのビサが切れて一時モン... -
田植えの後の稲田2)ニセコアンヌプリ
(2025-06-15 06:13:31 | ニセコの紹介)
羊蹄山を前にして丁度45度振り向くと、ニセコアンヌプリ、イワオヌプリ、ワイスの... -
田植えの後の稲田1)羊蹄山
(2025-06-13 19:01:58 | ニセコの紹介)
俱知安町の広大な畑を通りすぎて、田... -
種蒔きを終えて
(2025-06-12 05:58:37 | ニセコの紹介)
6月9日、朝から良いお天気で、青空が... -
カバノアナタケ
(2025-06-12 05:56:55 | 料理関連)
札幌からわざわざ真狩の水くみに来たという友人夫妻から、いろいろなお土産をいただ... -
初夏の花達8)
(2025-06-11 06:42:08 | 野菜と花)
初夏の花達の続きです。そろそろ夏に入... -
初夏の花達7)
(2025-06-10 06:51:37 | 野菜と花)
初夏の花達の続きです。 小さな「黒百合」。背が低いので撮影が大変でした... -
初夏の花達6)小さな花達
(2025-06-08 22:46:55 | 野菜と花)
最近は撮影に遠出することが無く、相... -
初夏の花達5)藤の花、クレマチス
(2025-06-06 21:25:06 | 野菜と花)
大きな「キングサリー」の木の傍に紫の... -
鎌倉市 紅谷のクッキー
(2025-06-05 22:45:27 | 料理関連)
神奈川県に住んでいる娘から鎌倉紅谷の... -
初夏の花達4)キングサリー
(2025-06-04 23:13:20 | 野菜と花)
余市の国道の脇のお宅へお寄りして、大きな「キングサリー」を撮影させて頂きました... -
初夏の花達3)チューリップ、アネモネ、セイヨウオダマキなど
(2025-06-03 07:08:02 | 野菜と花)
赤や黄色のチューリップはかなり前に花を閉じてしまっていましたが、今咲いているの...