お昼に海老天そばを食べてから小沼散策路へ行ってみました。
小沼公園の方は大沼とは異なり人も少なくひっそりとした場所で、遊歩道が作られていました。落ち葉を踏みしめながらぶらぶらと散策です。
奥の方にはたくさんの蓮が浮いていました。きっと睡蓮の花が咲く頃には美しいことでしょう。曇り空でしたが、紅葉も黄葉もちょうどいい時期になっていました。
宿のご主人の薦めもあり、その後「きじひき高原パノラマ展望台」まで上ってみることにしました。キャンプ場もあり設備の良い場所です。ところが標高560mもあり、風が強くて寒く、展望台からは函館山も函館の街並みもかすんで見えるだけで、他は何も見えません。期待していただけにとても残念でした。晴れた日には大沼、噴火湾、駒ヶ岳は勿論、遠く羊蹄山まで見えると聞いていましたが・・・