畑は相変わらず草だらけ。きゅうり・トマト・ナス・20日大根・モロッコインゲン・ピーマン・ぼたんこしょうなどが収穫できるようになりました。ブルーベリーはこれからです。
今年は野沢菜の種も豊作でした。例年注文を頂いている方に聞きますと、本場の野沢温泉の種は生育が違うと言われています。元々、天王寺蕪の種が、野沢温泉の気候に合って葉の部分が、成長したと言われています。最近のホームセンターでは、海外で採取された野沢菜の種が売られています。野沢菜発祥の地「健命寺」の寺種を蒔いて採取した本場野沢温泉の種で栽培してみては如何ですか。
水田の中干しもやっと始まりました。ごんにむの水田は、JA北信州みゆきが野沢温泉地区で例年生育調査を行っています。
少し上流からの湧水で栽培しているコシヒカリです。どじょうで育った米の食味を比べてください。

去年は雑草が多く収量が少なかったのですが、今年は雑草も少なく順調に生育しています。雨が降るたびに畦の雑草はぐんと伸びます。畦の草刈もいい仕事です。先週は、東京からの小学生移動教室があり今週から来週にかけて2校の体験学習が予定されています。また畑は草だらけになりそうです。
今年は野沢菜の種も豊作でした。例年注文を頂いている方に聞きますと、本場の野沢温泉の種は生育が違うと言われています。元々、天王寺蕪の種が、野沢温泉の気候に合って葉の部分が、成長したと言われています。最近のホームセンターでは、海外で採取された野沢菜の種が売られています。野沢菜発祥の地「健命寺」の寺種を蒔いて採取した本場野沢温泉の種で栽培してみては如何ですか。
水田の中干しもやっと始まりました。ごんにむの水田は、JA北信州みゆきが野沢温泉地区で例年生育調査を行っています。
少し上流からの湧水で栽培しているコシヒカリです。どじょうで育った米の食味を比べてください。

去年は雑草が多く収量が少なかったのですが、今年は雑草も少なく順調に生育しています。雨が降るたびに畦の雑草はぐんと伸びます。畦の草刈もいい仕事です。先週は、東京からの小学生移動教室があり今週から来週にかけて2校の体験学習が予定されています。また畑は草だらけになりそうです。