お掃除フムフム 第9話
~浴室は予防する~2フムフム
さて、今日は浴室です。
●ユニットバスの予防
日頃から換気を気をつけていてもカビの発生が高いのは壁です。
一度カビが生えると洗剤では手に負えません
そんな時は塩素系漂白剤も効果的です。カビを取ったり予防する
ことができるそうですよ
【準備】
マスクをし、換気は十分に取りましょう。(家中で)
漂白剤が体にかからないように注意して、傷んでもいい服装で、
髪にも付かないように注意し、ゴム手袋をはめましょう。
(手袋の口は外に折り返して垂れてこないように。)
①フムフム
指定どうりに薄めた漂白剤をぞうきんでこすりつけます。
そのまま1時間ほど放置した後、シャワーをかけてよく洗い流し
ましょう。最後にぞうきんで水気を拭き取っておきます。
●在来の浴室の予防
【準備】
古い歯ブラシを用意します。
②フムフム
目地などについた少量のカビならば、浴室用洗剤を使って
歯ブラシでこすり洗いをします。いったん洗い流して乾拭き。
③フムフム
そして消毒用エタノールをスプレーします。30分放置して、
目地の奥まで染み込むのを待ちましょう
④フムフム
カビは死滅しても色素が残ってしまうことがあるので、その
場合はオキシドールで漂白します。
⑤フムフム
タイルの目地は、カビなどをきれいに落とし、乾拭きして
よく乾いたら、ロウソクのロウを塗っておきましょう。
こうすると水をよくはじき、汚れがつきにくくなり、カビが
生えるのも予防できます
ただし、何度も水がかかるとロウがはがれる恐れがあるので、
掃除や換気の手抜きはしないこと。
●注意事項!!
塩素系漂白剤やカビ取り用洗剤は強力な効果を発揮しますが、
目や肌に直接触れたり、吸い込んだりすると危険!
換気や身支度もしっかりして下さい。
また、酸性の浴室用洗剤などと混ぜると有毒な塩素ガスを発生
するので、ほかの洗剤との併用は厳禁です
時間差をつけても、不安は残ります。
一日以上あけて使用する時も、溝の部分などに十分洗い流し、
換気に気をつけましょう。
⑥フムフム
カビが来るのは、石鹸等だけでなく汗や垢なども大きな原因で
す。また、水気や温かさも大好きだそうです
予防として最後に利用した人が体を拭いたタオル等でざっと
壁などを拭く事もすすめています。
けれどその前に、最後の人はシャワーで水をかけて流すのも、
大切なお手入れだそうですよ(^^)
熱を取り、石鹸カスや垢を流してしまいましょう
我が家のお風呂は特殊で、こういった方法が効くのかわから
ないのですが(軽石でできた在来工法)、皆さんの知識とし
て、活用できればいいな