五台山カヌークラブ、本日も練習頑張りました。今日は、ハコフグ、アロワナ、サメ、タコ、ピラニア、エビ、サケの7名が参加しました。
タコ、ピラニアはズームアップ500m×12本(6往復)をしました。サケは、300mズームアップを8本(4往復)しました。約1時間30分みっちり練習しました。新人組は、ミニカヤックとジュニア艇にそれぞれ順番に乗って練習しました。沈する子どももいましたが、約1カ月(8回ほど)の練習でみんな上達しました。アロワナは、ミニカヤックで天神橋付近の500mスタートラインまで漕ぎました ハコフグも6月4日(土)愛媛県で開催されるカヌー大会に出場することが決定し、試合に向けて頑張って漕いでいました。まだ、始めて1ヶ月ほどですが、まずはチャレンジ
練習終了後、飛び込み時間を設定しましたが、今日は飛び込むよりも水生生物を探したりするのに夢中になっていました。
穴にはカニが隠れています。よく棒でつついて、隠れ穴から出して遊んでいます。
みんな今日も良く頑張りました。艇庫前も、アロワナのお父さんのご協力により見違えるほどキレイになりました
before
after
Now
今日も、アラワナのお父さん、ハコフグのお母さん、ピラニアのお母さんお手伝いありがとうございました。橋本先生もお疲れ様でした。助かります
一無尽。
たっすいがは、いかん。