goo blog サービス終了のお知らせ 

イスコ日記

「村上椅子」の、椅子のこと日々のことあれこれ

しましま

2008-09-05 | 椅子生地こもの
 
なかなか椅子の新作はできあがりませんが
(作りたいものはたくさんあるんだけど…)、
秋の新作こもの・第二弾。しましまシリーズです。

グリーンと茶色の表情あるしましま生地で
ペンケースと小さなポーチを作ってみました。
厚みがあってポコポコした生地がかわいいです。

こちらは白と茶色がかったグレーのしましま生地と革の組み合わせで
マチがあってたくさん入るバッグ、身軽な斜め掛けバッグ。



まだもう少し、暑さは残りそうですが
新しいかばんと秋のお出かけ、
どこへ行こうかあれこれ考えるのも楽しみですね。

村上椅子のHP

秋のカバン

2008-08-30 | 椅子生地こもの
イスオさんの気まぐれバッグ、できました。

いつもは布と革の組み合わせが多いけれど、
今回は珍しく革だけのカバン。
椅子張り用の柔らかい革と、ムラやキズのある
ちょっとカジュアルな雰囲気の革の二種類で、作りました。
大きめサイズでたっぷりはいいります。



涼しくなって、てきめんにやる気が出てきた私たち。
(そんなことでいいのか、、、。)
お店に並べる秋らしいカバンを少しずつ製作中です。

村上椅子のHP

3月9日

2008-03-09 | 椅子生地こもの
村上椅子の店内も少し春らしくなりました。

今日はあらためて、こんな季節にぴったりな「イトマキムイ」のご紹介を。

イトマキ、ムイ???
皆さんどこで区切っていいか迷われますが
「いとまきむい」とひと続けで読みます。
この変わった芸名(?)は、彼女の作品である『イトマキ』と、
名前の略『キムイ』をつなげたもの。
広島在住の彼女は宮島の伝統工芸である木工ロクロの教室に通い、
そこで収得した技で、「イトマキ」を作っているのです。
その他、どこかくすっと笑える可愛いイラストを一枚一枚手描きした
Tシャツが人気です。

現在、村上椅子の店では、彼女がワンポイントで絵を描いてくれた
バッグや、家の形のオブジェなどのコラボグッズのほか、
ポストカードを販売しています。
彼女がデザインしたひつじの形のオットマン「モジャライフ」も大人気。

ほっこり楽しい気持ちになれるイトマキムイの世界を、
ぜひ体験しにきてください。



村上椅子のHPはこちら

ぺたぺた

2008-02-14 | 椅子生地こもの
あたらしい商品ができあがりました。

いろんな椅子生地をつかった、椅子のかたちのマグネット。
メモをとめたり、冷蔵庫にペタペタ貼ったりして
使って下さい。

そういえば、うちの実家の冷蔵庫には
ところ狭しといろんなものが貼ってありました。
その反動(?)でか、我が家の冷蔵庫には
何一つ貼られていません。

、、でも貼って下さい。

そのほか、バッグ、こもの類
少しずつ増えています。

今ある商品をご紹介できるよう、
新しいホームページも製作中ですので、
どうぞお楽しみに。

村上椅子のHP

小さなポーチ

2007-12-08 | 椅子生地こもの
ホームページの更新が追いついていなくて、
最近作っている小物のご紹介ができていません。ごめんなさい。
お店には新商品が並んでいるので、今日はこの場でひとつご紹介。


かたちいろいろ、まるっこい小さなポーチです。
長い革ひもがついているので、首からかけたり、
短くしてかばんにつけたり。
小銭や鍵など、こまごましたものをいれてはいかが?

大きさは7~12センチくらい、どれでも1200円です。
色はいまのところ5種類ありますが、
気まぐれにまた増えるかもしれません。

村上椅子のHPはこちら