イスコ日記

「村上椅子」の、椅子のこと日々のことあれこれ

本棚ベンチ

2010-09-28 | 雑記


楽しみにしていた、本棚が届きました。
自宅用に、樹輪舎京都さんにお願いしていたものです。

この本棚、低くて長いのです。



私の憧れていた、昭和の建築家の家にでてくるような(?)
「窓際の造り付けのベンチ」と、
「図書館みたいな本棚」の2つが合わさった「本棚ベンチ」。
イメージどおりのできあがりです!

ナラ材ですっきりと作ってもらい、上にはクッションをはめ込みました。
生地はnaniIROのアンティークレーベルのものを使用。
絵本を置くとカラフルな柄のようになるので、無地にしてもよかったかなあと。
また洗い替えに作ってみよう。

上の細い段は、読みかけの本や新聞などをちょっといれて置くために。
背板なしで、両面いけるようにしてもらったので、
間仕切りのように使って模様替えすることもできます。

これで絵本の置き場所もできました。
この絵本たち、ほとんどが私の幼いころのもの。物持ちがよいですね~。
実家から少しずつ、運び入れています。
低いから、自分で好きなのを選んで取り出したり、片付けたり
(これはするかわからないけど。。)できるのもよいかなと。
懐かしくって、また一緒に読めるのも楽しいし、
このベンチに座って絵本を読んだ事がまたムスメの中で
よい思い出になるといいなあと思います。

良い物ありがとうございました!

サイズなど希望に添って作ってもらえるので気になる方は
ぜひ樹輪舎京都さんに相談を。。


村上椅子のHPはこちら

ピクニック

2010-09-27 | おでかけ


ちょっと前の話ですが。

大阪の万博公園にいってきました。
高速道路から、太陽の塔を眺める事はあっても、
ちゃんと行ったのは、初めて。

どどーんとお迎えしてくれました。
間近で見ると、またすごいですね。

さて、目的は民族博物館。
たまたま無料デーということで、ラッキーでした。
それにしても400円払ってもまだ安いぐらいの見ごたえにはびっくり。
一日ではとうてい見られません。
もっともっとじっくり見たいところだけど、
予想どおり、途中でムスメのご機嫌が、、、。
朝から楽しみにしていたお弁当、もう待ちきれません。
最後のミュージアムショップではマトリョーシカが欲しいと大泣き。
やむなく二時間足らずで終了となりました。

芝生の広々した所でお弁当とシャボン玉を楽しみ、
大喜びで走り回った後、今度は眠気がやってきて
「だっこ~」「バス(乗りたい)~」
(SLみたいなバスが園内を走っている)とゴネゴネ、、、。
親子ともども疲れて、昼過ぎには帰り道につきましたとさ。

公園のほうも、とても広くて、森や池など色々あるみたいで
また行ってみたいです。
のんびーりお休み気分を味わえて良いところですね。




安楽椅子張り替え。

2010-09-25 | 張り替え
こんな椅子を張り替えしました。





綺麗な柄だけど、これが似合う家ってそうそうないのでは、、。
男の人が座ってもまだ頭の上が余る程のハイバックな安楽椅子です。


日本家屋の縁側に置いても馴染むようにと
落ち着いたグレーブラウンの生地を選ばれ、
シックな椅子に変身しました。





それでも、こんな大きい椅子、ウチには置けないなあ~。


村上椅子のHPはこちら

ちょうどいい高さ

2010-09-23 | 作業風景


張替えでお預かりしているダイニングチェア。
同じダイニングチェアといっても、こんなに座高が違います。

左のものは飛騨の日進木工の椅子(おそらく20年くらい前の)。
座高は40センチ程。
右のはデンマークのJ.L.Moller社のもの。
座高は約45センチです。

座り比べてみると、全く違った印象。
座面の構造が違うため、ちゃんとした比較にはなりませんが、
5センチの差は大きいです。
40センチというのは日本の物の中でも低い方だと思いますが
私(身長163cm)は、何とも言えない落ち着きを感じました。
しっくりくるというか、、。
一方mollerの椅子はしゃんと座らないといけない感じ。
ちょっとそわそわします。

ダイニングチェアは食事をするだけでなく
その後くつろいだり、と結構座っている時間が多いものかと思います。
体格やテーブルの高さなどによって、ちょうど良いと感じる
椅子の高さというのは人それぞれ。
だから、実際にたくさん座ってみて探すことが大切ですね。

でも、家族みんなで揃えるとなると、、
誰に合わせるのか、難しい問題です。


村上椅子のHPはこちら