イスコ日記

「村上椅子」の、椅子のこと日々のことあれこれ

木のアンティークチェアのアレンジ

2015-12-25 | 作業風景
これからの季節、椅子に座って、つめた!となるのは
いやですよねぇ。



木の椅子には木のいすの良さがありますが、
どうもお尻には優しくない。。

ということで、優しくアレンジするご依頼。



クッションを入れて、ナチュラルな色のベルギーリネンを張りました。
やや太めの糸で織ってあるので、リネンだけれどあっさりし過ぎず
優しさもある仕上がりになりました。

もともとが張られていないデザインの椅子なので
どのような厚みでクッションを入れ、どのラインで張るかが
センスの見せ所(!?)
少しのことで印象がかなりかわってきます。
座面の側面までぐるっと張り込まず、上の面だけでとめて
真鍮鋲仕上げにしたのが、正解だったよう。
違和感なく、すっきり良い感じになったと自画自賛です。



お客様にも気に入っていただけたようで
ほっとしました。

ご依頼ありがとうございました!

村上椅子のHPはこちら

Y-chairのクッション

2015-11-11 | 作業風景


クッション(座布団)のご依頼です。
ハンス・J。ウェグナーの名作椅子、ワイチェア。
ペーパーコード張りの座面は見た目にも美しく、
しなりのある独特の座り心地は、他では出せませんね。

その座り心地は気にいっているのだけれど、
お子さんが小さい間だけ汚れ防止のためにクッションが欲しいとのこと。

・丸洗いできて、なるべくすぐ乾く。
・座り心地にあまり影響を与えない。
・ぺちゃっとした感じで。

というご要望を考慮して、中材はウレタンではなくワタにしてみました。
生地は真っ白のリネンで、とだけお聞きしていたので
強度はありつつあまり分厚すぎずざっくりしていない物を探し、
椅子の雰囲気にあった、上品でしなやかな、
目の詰まったものを選びました。

どうしても、きちっと作ってしまいがちなのですが
柔らかいくたっとした感じもまたよいですね。

たいへん気に入っていただけて、ほっとしました。
ご依頼ありがとうございました。




村上椅子のHPはこちら

準備中

2015-10-05 | 作業風景


古椅子展がいよいよ今週末にせまってきました。
毎日、着々と椅子と魚のクッションが出来上がってきています。

作業場は色んな段階の椅子が混在し、混沌とした状態。



古い生地とクッション、バネを取り除いて、木枠の修理待ちの椅子。
塗装を剥がしている最中の椅子。
バネを仕込み、ウレタン加工も終わって、あとは生地を張るだけの椅子。
中々方向性が決まらず途中でストップしている物も、、、。

そして、今回はクッションもあるので、
椅子のことは途中からイスオさんに任せて、私はお魚の製作のほうに。

ハギレは山ほどあるのですが、ただつなげば良いってもんではありません。
感覚的に好きな色合わせはパパッと思いついて、できていくのですが、
たまに、並べてみて意外にこれとこれ!?という発見もあったりして、
面白いです。

ともかく、土曜日には全て小さい部屋さんに並んでいるはずです。
ラストスパート、頑張ります!



村上椅子のHPはこちら

ほのぼの

2015-08-24 | 作業風景


朝晩涼しくなったとはいえ、からだを動かして作業していると、
やっぱりまだまだ暑いです。
そんななか食欲だけは衰えず、
このまま秋に向かうと思うと恐ろしいこのごろ。。

こちらはロココ調のクラッシックな椅子の張り替え、
重厚な金華山の張り地をはがしたら、
下からこんなお茶目な布が顔を出しました。
まさかお客さんもこんなのが中に眠っているとは想像もしないでしょうね。

これをなつかしいと思うのはいくつぐらいまでの人でしょう。
わが家には母が昔作ってくれた、
同じような柄の子供布団が残っています。

思いがけず、ちょっとほっこりしたできごとでした。


村上椅子のHPはこちら

2015/1/16

2015-01-16 | 作業風景


ソファの肘カバーを縫っています。

黒は見えんわ、と
年配の職人さんがぼやいてはったのが
このごろわかるように、、。
いやまだちょっと早い??


お腹にはカンガルーのように
重たいちびさんがはりついています。
 


ぐずってはストップするので
とってもゆっくりペースですが
ぼちぼちやっています。

なぜだか上だけ生えないんですよねー。

村上椅子のHPはこちら