イスコ日記

「村上椅子」の、椅子のこと日々のことあれこれ

コーヒー豆と椅子

2007-07-30 | 張り替え
お世話になっているオオヤコーヒさんから頂いた、豆の入っていた麻袋。
古い椅子の張り替えの下張りに使ってみました。
写真はコイルバネの上に張ってある状態。この上にクッション材と表布をかぶせます。

ドンゴロスをわざわざ買っていた私たちにとっては、
どんどん出て捨てるしかなかったという麻袋はありがたい!
再利用といっても細かく編まれていてしっかりしてるので質は充分。

椅子の中からほのかにコーヒーの香りが…というのは
入ってたのが生豆だからないけれど、
コーヒーの袋が、こっそり椅子の中で第二の人生(?)を送るというのも、
なんだかふしぎでいいです。

村上椅子のHP

造りつけソファ

2007-07-27 | 納品事例 店舗
やっと、赤と黒と黄緑のソファカバーの縫製から解放されました。

そのころ、イスオさんはとあるお店の造りつけソファの製作中。
ふだん造りつけというと、現場で張る事が多いけど
今回は作業場で作ったのを持って行ってとりつけ、というタイプです。

写真は合板の上にチップウレタン(集成材のような、硬めのウレタン)をのせたところ。この状態でしっかり形づくってから柔らかいウレタンフォームをかぶせます。

造りつけにしては珍しく、座面は後ろに下がるように角度がつけてあり、
背中も傾いている上にコーナー部分があるのでややこしい。
でもそれだけ指示が細かいのにソファの図面はともかく絵すらなく、
設計士さんのイメージするところを大工さんが現場で作り、
それに合わせて私たちが作るといった感じなんです。
土台の無いところで角度を決めて加工するのは大変そうでした。

これは背中のコーナー部分の角度を調整して、カットしているところ。


村上椅子のHPはこちら

お買い物

2007-07-23 | 雑記
ちょくちょく利用している生地屋さん、買い物袋要りませんというと、
スタンプがもらえる方式になりました。
以前から袋を持ち歩いていた私にとってはちょっと嬉しい。
雑貨屋さんでは、日傘を買ったら、このままでいいですか?
と聞かれ、値札をはずして渡してくれました。

店員さんが袋に入れてくれるお店って、言うタイミングをのがしたり、
ちょっと言いにくかったりして、あ、、、と思っている間に
要らない袋をもらってしまう、なんてことになりがちな私でしたが、
自然に要りませんと言える雰囲気になってきたというか、
だんだんみんなの意識もかわってきてるんだなあと感じて、
ちょっと嬉しくなりました。

村上椅子のHPはこちら

チカチカ

2007-07-19 | 作業風景

祇園祭の山鉾巡行も終わり、京の町にもいよいよ
夏らしい暑~い日がやってきました。

そんななか2人せっせとミシンがけです。

依頼品の80枚のソファカバーの色は、赤+グレー、黄緑+黒の組み合わせ。
2色の布を互い違いに縫い合わせていきます。
う~ん、すごいコントラストだな。



村上椅子のHPはこちら

FRP会2

2007-07-14 | 雑記

FRP会の2回目が昨日行われました。
あいにくの雨でしたが、涼しくてガラス繊維を扱うのにはもってこい
....?
の環境でした。
しかし、肝心の先生は体調不良で元気なく、『めばちこ』まで出来てるし....。
ちょっと無理にも思えた今回でしたが、どうにか作業は進んでいきました。

そのガラス繊維を型に合わせてカット。


樹脂をしみこませて馴染ませていきます。


と。後は夢中になりすぎて、写真を撮るのを忘れてしまいました。

二つの型の間に固めに練った樹脂を盛って合体させ、乾くの待って周りの石膏型を取り除きます。あとはでこぼこになってるところにパテをして磨く、の繰り返し。

残念ながら、今回も最後までいけずに個々に持ち帰って仕上げようというところで、本日終了。
とてもツカレマシタだ
打ち上げに、生まれて初めてのもんじゃ焼きを食べにいきました。
ビールを飲みながら食べたら美味しいだろーなーと思いつつ
車なのでカルピスで我慢。
もうろうとしながらも、とても楽しい時間でした。


朝起きると
先生の教えどおり、しっかり真似して『めばちこ』作っているイスコでした。




                            
                               オ