イスコ日記

「村上椅子」の、椅子のこと日々のことあれこれ

開花状況

2007-03-29 | 雑記
今日はぽかぽかいい陽気。
納品を口実に京都の西の方をちょっぴりドライブしてきました。
高雄から広沢の池を通って嵐山というルート。
もうあちらこちらで桜が咲き始めています。
のどかでとても気持ち良くって、嬉しくなりました。
実は子供のころから春はきらいだったのだけど。

ちなみに嵐山は咲き始めという感じ、
平日だというのに観光客で賑わっていました。



シエスタ

2007-03-27 | 張り替え
はたまた椅子を入手しました。
相当汚れているのと、ちょっと好みではないかなあというのとで
迷ったのですが、やっぱり捨てられると聞いたらほっとけません。

あとからわかったんですが、ノルウェーのシエスタという椅子だそう。
60年代にノルウェーで流行したプライウッドを使った椅子のひとつみたいです。
フレーム部分がしなって心地よく、たしかにうとうと居眠りしそうな椅子です。
クッションを新しくして、似合うオットマンを作ったら、もっと良くなりそう。

どんな革で張り替えるか、考えたら楽しくなってきました。
また、きれいになったら発表します。

村上椅子のHPはこちら

春のおでかけ

2007-03-25 | おでかけ
今日は天神さんの日。
ふたりでぶらりと出かけてみました。
昨日からの雨も止み、昼からは太陽が顔をみせてくれました。
やっと京都にも春がやってきた感じです。

梅の花も白やら桃色やらまだいろんな種類が見られ、
観光客やらご近所の人やらで、大賑わい。
何を買うでも無くぶらぶらと雰囲気を楽しみました。
そういえばまだ高校生ぐらいのときに
妹と自転車ではるばるやってきたことがあったなあと、
思い出しました。
それ以来だから、う~ん、何年ぶりだろう…。

その後ノキロアートネットさんにおじゃましました。
ただいま木の家具と雑貨のHappy Rock!!さんと、
陶器、花器の松波曜子さんの作品展をされているのです。
可愛いなあと、あれもこれも欲しくなりながら、じっくりみせてもらいました。

暖かくなって、外へ出かけたくなるこの季節、
いろんなところへ展覧会めぐりするのも楽しそうです。

3月22日

2007-03-22 | 作家さんの椅子
ポチテックさんのアトリエに椅子をお届けしてきました。
座面の革張り部分を依頼されていた椅子。
シンプルで凛とした椅子のかたちと、光沢のある鮮やかな赤の革が似合っていて、
とてもかっこいい雰囲気になりました。

定番で作っておられるのですが、同じ椅子でも、
革の色や木の種類によって素朴だったりかわいらしかったり
いろんな表情に見えて、おもしろいなあと思います。

ムラカミイスのHPはこちら

ばね見学

2007-03-09 | 張り替え
知り合いの椅子張りやさんから、バネを吊る仕事があると聞いて
見せてもらいにいってきました。

60年ほど前の椅子だそう。
今ではこういうバネを使った椅子は珍しく、
しかも張り替え依頼がきても手数がかかるため、
バネを吊るのをやめて板をいれてしまったり、
別の簡易なバネで代用する人もいます。
でも、せっかくの座り心地と、この技術。
残していきたいものです。

自分でもこれまで何度かやったことはありますが、
いすおさん以外の職人さんの仕事を見せてもらうのは実は初めて。
てきぱきと釘を打って糸を張り、ばねを留めていかれました。
さすが熟練の技、体が覚えているという感じの動きです。
口に釘を含んで喋りにくい中、細かく説明もして下さり、
やり方を再確認したり、あやふやだった所がはっきりしたり、
とても勉強になりました。

こうやって先輩の技を見せていただけるのはとても幸せな事だと思います。
もっともっと、いろいろ知りたくなりました。

村上椅子のHPはこちら