長い間とりかかっていた、きんせ旅館さんの椅子が
すべて納まりました。
以前の記事→ これとか、これ。この生地を使ったり、この椅子も。
江戸時代から花街として栄えた、京都・島原にある
文化財級の古い旅館の建物。外観は日本建築ですが、
一歩入れば天井の高い洋室にステンドグラス。
骨董屋さんが出来そうな、重厚な家具がそのまま残されていました。
エキスポさんが手がけられたのですが、
使える物はなるべく使おうと内装はほとんどそのままに、
設備だけ新しいものをいれ、雰囲気にあった照明や家具だけ少し足して、
この冬カフェバーとしてオープン予定です。
ちょっとそこらにはない雰囲気ですよ。
内装の写真はきんせさんのブログでどうぞ。
張り替え後の椅子はこんな感じに。
これだけいろんな椅子を持っておられて、
それに予算をかけて直して使われるということはなかなか無いケースで、
こちらもやりがいがありました。
張り地も、作業場で見ると「派手やな~」と思っていたのですが、
あの重厚な雰囲気の部屋にいれると、なんともしっくりきて
さすが、なエキスポさんセレクトです。
カウンター椅子は木工家、安井悦子さん作。
まったーりウイスキーでも飲みたい雰囲気です。
子連れではなかなか難しそうですが、
ぜひオープンしたら非日常を味わいに行ってみたいです。
楽しいお仕事、ありがとうございました!
村上椅子のHP
すべて納まりました。
以前の記事→ これとか、これ。この生地を使ったり、この椅子も。
江戸時代から花街として栄えた、京都・島原にある
文化財級の古い旅館の建物。外観は日本建築ですが、
一歩入れば天井の高い洋室にステンドグラス。
骨董屋さんが出来そうな、重厚な家具がそのまま残されていました。
エキスポさんが手がけられたのですが、
使える物はなるべく使おうと内装はほとんどそのままに、
設備だけ新しいものをいれ、雰囲気にあった照明や家具だけ少し足して、
この冬カフェバーとしてオープン予定です。
ちょっとそこらにはない雰囲気ですよ。
内装の写真はきんせさんのブログでどうぞ。
張り替え後の椅子はこんな感じに。
これだけいろんな椅子を持っておられて、
それに予算をかけて直して使われるということはなかなか無いケースで、
こちらもやりがいがありました。
張り地も、作業場で見ると「派手やな~」と思っていたのですが、
あの重厚な雰囲気の部屋にいれると、なんともしっくりきて
さすが、なエキスポさんセレクトです。
カウンター椅子は木工家、安井悦子さん作。
まったーりウイスキーでも飲みたい雰囲気です。
子連れではなかなか難しそうですが、
ぜひオープンしたら非日常を味わいに行ってみたいです。
楽しいお仕事、ありがとうございました!
村上椅子のHP