goo blog サービス終了のお知らせ 

サン・さん 倶楽部

339 LOVE ・・・ 登山・鳥・花・旅行等 身近な出来事を皆で 情報交換します

久し振りの雪山

2018-03-01 11:27:27 | ふじ

2月17日(土)南沢山1564m

何年振りかに雪山に行ってきました
 登り易く展望も良く、アイゼンを履くのが久し振りな私にはピッタリな山のはずでしたが・・・
天気予報は雪マークか曇り 曇りに期待しましたが駐車場に着くと小雪が舞っていました。
パウダースノウなのであまり気にはなりません。登山道も踏み後がしっかりついていたのでツボ足で行ける所まで行こうという事で出発。
 冷え性の私は、ホッカイロをつま先に1枚づつ、腰に1枚貼り、両ポケットにも1枚づつ入れ、準備万端の筈でしたが、現実は厳しく手がちぎれるほど冷たく何をやるにも思うようにできませんでした。山頂に着くと雪混じりの強風で、顔が冷たいを通り越し痛く、それも通り越し痛熱く感じました。樹氷・モンスターは綺麗でしたが山頂ではそれを堪能するだけのゆとりがなく、横川山は断念して下山開始。
 1時に駐車場に着いたので、ゆっくり温泉に入りお勧めのコーヒー専門店でゆっくりお茶して帰路につきました。

       

 

2月27日(火)猪臥山1519m

 前回南沢山でアイゼンを体験する事ができなかったので、アイゼン体験登山で猪臥山に行ってきました。前回とは天と地程違い、青空の中風は無くまたとない登山日和でした。
山頂まで1人とすれ違っただけ、雪質もよく歩きやすかったです。
山頂からは360度の大パノラマで白山・剱・黒部五郎・笠・乗鞍・御岳を眺めながらのランチは最高でした。天気さえよければ雪山の練習にもってこいの山でした。