サン・さん 倶楽部

339 LOVE ・・・ 登山・鳥・花・旅行等 身近な出来事を皆で 情報交換します

阿里山

2018-08-31 19:05:34 | tonbo

台湾の阿里山に行ってきました(8月26日~28日)。残念ながら生憎の天気でした。

台北からバスで3時間南へ、阿里山の玄関口である嘉義駅に到着。

街ではあちこちでお盆のお供え、またあの世でお金に困らないように冥銭を燃やしていました。

台湾南部はこの数日前から雨が続き、乗りたかった森林鉄道(阿里山線)は運休したため、2時間バスに乗り、阿里山国家森林遊楽区に到着(標高2170m 気温15度前後)。

入口で約550円の入山料を払う。

翌27日、朝4時起床~ご来光を見るため阿里山駅から森林鉄道(祝山線)に乗って30分、祝山展望台(標高2451m)へ向かう。悪天候でご来光は期待できなかったのに、数百人の人で列車は満員~ビックリ!!

やはりご来光は見えなかった。正面に見えるはずの玉山(3952m)も雲の中。日本統治時代は新高山と呼ばれていて、当時は日本最高峰だった山。

祝山線で阿里山駅に戻る。この祝山線はご来光を見るためだけに動いていて、8月27日の場合、往路は4時30分阿里山駅発、復路は朝6時25分祝山駅発の1往復だけ。日の出に合わせて時刻表が変わるというものでした。

27日後半は遊楽区の中を歩く。遊歩道は多少のアップダウンはあるものの、とても整備されていた。杉の人工林や樹齢千年を超す檜がいくつもあって、マイナスイオンたっぷり~

 

阿里山は思っていたよりずっと拓けていて、涼しさを求めてたくさんの人が来ていました。もっと秘境かと想像していたのです。ご来光が見えなかったのは残念でしたが、それ以上に玉山が見たかったです。玉山はいくつもの峰々に囲まれているので、ふもとからは見えないのではないでしょうか。せっかく見えるところまで来たのに~と残念でした。

ガングリは案内所で阿里山から玉山への登山ルートを詳しく聞いていました~登るつもりはないと思いますが(笑)

雨のため森林鉄道阿里山線(現在は嘉義駅から奮起湖まで)には乗れませんでした。ネット情報によると2021年の全線開通(嘉義駅から阿里山駅まで)を目指して復旧中とのこと。もしチャンスがあれば全線開通後にまた来たいと思います。遊楽区の中は歳をとっても歩けそうなので~。

tonbo


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
阿里山 (Jan&ふじ)
2018-09-01 11:01:15
 流しソーメンでお会いした時、今度は台湾の玉山を眺める山に行くと言ってみえましたね 
「ご来光を待つ人」の画像では青空に見えますが、ご来光が見えず少し残念でしたね
それに麓から見えない玉山の雄姿がばんやりでもいいので見たかったですね
 ご来光を見るだけの列車に数百人 こちらでも乗鞍岳にご来光バスがでるようですが数百人はいないとおもいます
 こちらは猛暑からやっと解放された喜びもつかの間、今度は超大型台風を心配する日々です  
返信する
ニイタカヤマノボレ (いそがし家)
2018-09-02 21:59:44
悪魔の暗号で有名な山ですよね。
是非ガングリさんに挑戦して欲しいものですよ。
今回は天候不良で姿が見えなく残念でしたね。そちらも是非是非
リベンジしてください。
森林浴の遊歩道は気分良さそう。
山に行く機会もなくなって来ている私はみなさんの山行記録が楽しみです。
返信する
台湾 (ジェリー)
2018-09-02 23:14:00
台湾には富士山を超える山があるんですね~
新高山、これは「ニイタカヤマ」と読んで、あっと思いました。
ほかの読み方をしてたので、いそがし家さんのコメントで分かりました。
台湾の山だったんですか、全然知りませんでした。
玉山、見られなくて残念でしたね。
私も写真で見たかった~
次回は森林鉄道に乗って再チャレンジですね。
実現できますように /hamster_2/}
返信する
富士山 (tonbo)
2018-09-03 07:50:23
今回、玉山が見えなかったことで「里から見える山はいいなぁ~」と思いました。
里から街から見える山は生活と密着し、山を仰ぎ見ることで、どれほど癒されたり励まされたり元気になれるか分かりません。
その代表として、我らが富士山は素晴らしい !!! と改めて思いました。
返信する
金華山 (よこボン)
2018-09-04 17:37:42
毎日金華山を眺めていたのですが今の家からは見えずさびしく思っています

。確かに山は頂上から見るもよし眺めるのもよし…今は眺めてばかり心癒されます。

27番の写真日本みたいですね。
再度のチャレンジ楽しみにしてます。
返信する
金華山 (tonbo)
2018-09-05 17:40:33
いつも見ておられた金華山、見えなくなってちょっと淋しいですね。
台湾には日本と変わらない風景がけっこうありますね~どうかすると日本より日本らしい、というか、レトロな風情が残っています。観光客に人気がある所以でしょうか~
返信する

コメントを投稿