サン・さん 倶楽部

339 LOVE ・・・ 登山・鳥・花・旅行等 身近な出来事を皆で 情報交換します

荒島岳

2014-05-31 15:00:27 | 山と水のプリンス

朝早くに集合して荒島岳に行ってきました

想像してたよりも険しい道のりだったからプリンス的には好物な感じで(笑

途中で食べられるときいた姫たけを摘みながら黙々と登り続け、

帰りもわらびや引き続き姫たけを探しながらの登山

帰りのくだりはえらい急だっただけに、本日わたくしかなりの筋肉痛・・・

 

情けない・・・

 

それでも参加したみなさん全員山頂までいき、全員で無事に下山できてよかったーーー

ガスがすごくて山頂の眺望はイマイチでしたが想像したら絶景でした

またしてもリベンジ山ができましたーーー(笑

 

 

荒島岳

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
荒島岳 (ふじ)
2014-05-31 17:55:01
思ったより厳しく奥が深い山でした
小荒島は360度のパノラマで白山を望む事が出来ましたが黄砂の影響で少し霞んでいたのが残念でした。
山頂の雰囲気も記憶になく、久し振りに登れて嬉しかったです 
プリンスは何時もながら元気一杯と言いたいところですがやっぱり姫がいないと・・・・・・姫がいないのでかわりに姫竹を沢山とっていましたが上手に料理できたかな?
私は皆さんに沢山蕨をとってもらいルンルン

返信する
こんなはずでは (Tom)
2014-05-31 21:23:23
新しく買った登山靴のならし登山だったはずが その靴に拒否されて 両足のかかとに豆が出来てつぶれるという
痛い目にあわされてしまいました。なんとかこの靴を馴らさなければ。

道すがら採った姫竹は調理した所、苦みがあり以前採った甘い姫竹とは全く異なっていました。
とても食べられませんでした。

皆んなで登る山はやはりいいものですね。前回行かなかった「小荒島岳」を踏破できてよかったです。
返信する
登頂、バンザイ (ジェリー)
2014-06-01 09:45:04
荒島岳、最後の登りがきついと聞いていたのですがやはり本当でした。
高い階段に、急な登り。小柄な私にむごい試練。おまけに暑さ。「最後にこれかァ!」と思いながら一歩一歩と登っているうちに何とか頂上にたどり着きました。
登頂できてうれしかった。バテましたが手ごたえが感じられました。

このきつい登りをいとも身軽に先頭を歩いて行かれる先輩の姿に、私、もっと体力つけなきゃダメジャンと思いました。でも楽しかった。この次の夏山、ひっぱってくださいね。お願いします。

姫竹ですが、Tomは袋に「どっさり」と「登りの最中」に採ったのですが(重いのにたくさん採るのなら下山時でしょう)帰宅して全部捨てるはめに・・・。
プリンスくんと楽しんで採っていたのでまあ良しとしましょうか。


返信する
やっぱりすごい! (いそがし家)
2014-06-01 14:56:50
私に言われたくないかもしれないけど、
恐るべし○○パワーですね
TV録画しててみてない「荒島岳」ですが
皆さんのレポートで納得です。
頂上はとても気持ちよさそう。
プリンスTシャツが光ってるよ!
返信する
大満足 (Jan)
2014-06-01 15:29:35
このコースは初めてです。
疲れました。今は筋肉痛です。
でも登頂でき 皆で喜べたことが嬉しく大満足。
返信する
若返り (tubaki)
2014-06-01 21:27:04
 Janさん 若返りましたね 一瞬誰かと思った
お顔もふっくらしサングラス似合いますね
皆さんも若々しいです。

040jpgの花の名前は何ですか?
返信する
花の名前 (ジェリー)
2014-06-02 21:38:57
私も知らなかったのですが、見つけた時
「ホウチャクソウ」と言っておられました。

ホウチャクソウ(別名 狐の提灯)
   ユリ科チゴユリ属
     半日蔭、半乾燥を好むため日が当たる場所で
     は見かけない。新芽を山菜として食べるアマド
     コロなどに似た花が付くが、ホウチャクソウの新芽は有毒。
返信する
お揃いTシャツ (tonbo)
2014-06-02 22:36:22
プリンスくん、Janさん、ふじさん、お揃いTシャツかっこいい!
「+F」はどんな意味でしょう・・・プラスファイト?
プリンスくんの山頂ジャンプ、さすがに高い!最高点でシャッターを切ったカメラマンも上手です!
毎度ながら皆さんの健脚ぶりはすごいですね~
返信する
荒島岳 (ふじ)
2014-06-03 14:56:13
これはホウチャクソウではないですね
蔓になっているので光っちと帰って調べる事になりましたが分かりません どなたか教えてください
tonboさん
 ジャンプの写真はプリンスがセルフタイマーに
して撮ったんですよ 
最初見せたもらった時、老眼の私は鳥かと思いました
「+F」は何度聞いても忘れます 覚えている人教えて下さい 
我が家では「+ふじさわ」と製作者の意図を無視して勝手な解釈で満足しています
この赤 中々可愛いでしょいいでしょ
Janは先日の清流マラソンの時のプリンスの姿を思い
出し、若さには勝てないと嘆いていました
返信する
ハンショウヅル (tubaki)
2014-06-04 15:23:22
白色のハンショウヅルと思われます
ふじさんが蔓性と言われたので思い出しました。
返信する

コメントを投稿