今日は三森山ハイキングと岩村町ひな祭り 街中散策を楽しんで来ました
岩村ダムから三森神社 三森山に 登山口にて
登山道は登山口から山頂まで同じ位(1㎝)の積雪で数種類の動物の足跡が入れ替わり山頂までありました 三森神社
三森神社展望地より岩村町方向を望む 三森山山頂にて
登山道より上矢作の風力発電の風車 回転してました 木々の間から覗く雪化粧した恵那山
木々の間から望んだ御嶽山 登山口に無事下山
岩村城跡 岩村城跡より望む恵那山 遠くに南アルプス
酒蔵 岩村城主の蔵開き 展示されたひな壇
今日は晴天に恵まれましたが気温は低く登山道の雪は日当たりの良い所は消えてましたが 日陰では大きくなった霜柱などは
全く解ける様子がなく寒かったですが 岩村町では新酒 カステラのおもてなしでホカホカになり帰路につきました。
ホントにへろっへろになりましたが、やはり山の空気や景色は
体長を改善してくれます
街中ぶらり探索もとても楽しかったです
カステラの試食をしたりし 雛祭りの岩村城下町の散策など 盛り沢山で
得した気分の楽しい一日でした。
プリンス君 体調イマイチの中 帰りの運転 有難うございました。
私のハンドルネームを付けてくださった命名上手のジャンさん、有難うございます。これってJ銀行の看板キャラクターですよね。Tomと私はこれがきっかけでJ銀行とご縁ができてお金がザクザク。大金持ちになっちゃうかも・・・
ジェリーさん、ようこそ
「ちゃんとおもてなしをしてね」とふじさんに頼まれてたのに・・・。
年寄りは自分の事が精一杯で、なんのご配慮もできなかった事お詫びいたします
これに懲りず次からもお出ましくださいね。
プリンスはやっぱり調子悪かったんだ。
元気なかったもんね。無理は禁物だよ。
くて残念でした。
車から降りてくる皆さんの顔がほんのり赤く
満足げにみえました
ジェリーさん大金持ちになったら名付け親の
事をお忘れなく・・・
ちょっと心配でしたが何とか着いて行けほっとしています
tubakiさんの登山中の色々な説明に耳を傾けながら雪の感触を楽しんでおりました。
岩村城下の蔵開きも新酒の試飲も初めて
雛飾りもとっても綺麗…楽しかった
プリンス…風邪ぶり返さない様に
ふじさん…差し入れ有り難う
ジェリーさん…ピッタリのハンドルネーム
これからも宜しくね
そうですよね!Tom と言えば Jerryですもんね。すごくいいハンドルネームですね。
ジェリーさん・・・ 今後ともよろしくお願いいたします。
お酒のほうは下戸なのでよく分かりませんが、お雛さまはとても興味があります。
華やかな雰囲気で春も近いって感じですね。
から登ったことはないけど、御嶽山などが
眺望できる個所などがあり、まあ々の山です。
Janさん念願の蔵開きで美味しいお酒を
頂いて楽しかったですね。