goo blog サービス終了のお知らせ 

The Curious Case Of My Life

船到橋頭自然直

友にとってのターニングポイント

2010-08-31 14:14:18 | 仲間達
ブログで彼のことを書くのは3回目だろうか。

今日は大事な友にとって、とてつもなく大きな日になると思うから、書き記したい。

友は仕事を辞めて、今日異国へ行く。そう、彼にとって4度目の中国だ。

上海、アモイ(廈門)、北京。そして今回は大連。

大連か~どんなところなんだろうか? 俺にはまったく想像できないな。

ちょっと昔を思い出してみよう。

いつからだろうか? 彼と仲良くなったのは、大学生活の中ごろだっただろうか。

確か大学2年のとき、中国語2っていう授業を一緒に受けていて、そのころすでにいい関係を築けていたと思う。

共通の友達を通じて知り合ったのが大学1年の時、鍋パーティーの時だったかな。う~ん
懐かしいね。

でもそのときはそんなに話してなかったな~。今思うと、知り合った当初お互いクールを装っててあんまり会話がなかったのか、口下手だったのか 笑

でもいつの間にか彼といるのが当たり前になり、よく学校の食堂で食事をしたり、話したりするようになった。

正確に言うと彼のグループに入ってかな。そういえば俺はもともと違うグループにいたっけ。

きっかけはやっぱりお互い中国語の勉強をしてたから、今度中国へ行ってみたいなって話してて、インターンシップの話が耳に入ってきたんだ。

これまたよく覚えてないんだけど、行ってみたいね~行く? マジで? じゃあ ~さんが行くんだったら行こうかな。本当に? じゃあ一緒に行こうよ~ 一人ではちょっとね~みたいな感じだったかな 笑

という感じで一緒に上海に行って、お互いに上海で苦悩と笑いと苛立ちを共有したから、俺たち二人は何となく強い絆が芽生えて、今でも続いてると思う。

もし、もし一緒に上海へ行ってなかったら、もし中国語を勉強していなかったら、きっと今のように仲良くなってないんじゃないか。

中国語という共通点がなかったら、強く結ぶものがなかったかもしれない。

共通の話題は他にも色々あると思うけど、例えば野球とか音楽とかね。 でもやっぱり中国語かな。

一緒に中国語を勉強してきたから今の関係がある。

本当にわからないね、仲良くなるきっかけって本当に想像できない。

意外なところで共通点があったりして、それが強く結んでくれる。

ここ数年(大体4,5年くらいかな) 彼には色々相談に乗ってもらったな。

嬉しいこと、嫌なこととか、もろもろ、本当に色々な話を聞いてもらった気がする。

愚痴が多かったかな 笑 ものすごく感動させられたこともあった☆

すごく世話になったと思うし、彼の男気には頭が下がる。数少ない俺の理解者の一人だと思う。 

今回の彼の旅立ちは彼にとってのターニングポイントだと思う、いや、もしかしたら俺の人生にも影響をもたらすかもしれない。よくわからないけどそんな予感がする。

長い間抱き続けた憧れ、夢、野望と共に旅立つのかな。向こうで色々なことがあると思うけど、頑張って欲しい。

彼に無数の幸運が訪れることを祈りたい。

not take no for an answer : 諦めが悪い、しつこい、ノーを受け入れない

2010-08-12 19:29:41 | 英語を勉強しよう!
not take no for an answer : 諦めが悪い、しつこい、ノーを受け入れない
be too good to be true, to sound too good to be true : うますぎる話だ、できすぎた話だ
be happy with something : 満足している


Betty:This new printing company representative won't take no for an answer! She has just offered to do all of our layout and design for free if we use their printing service.

Ken:Really? That sounds a bit too good to be true.

Betty:It would really save the company some money.

Ken:I don't know... It doesn't feel right to me. I'm happy with our current printers.

I think we should pass on the offer

have something in common : 共通の興味や意見をもつこと

2010-08-11 19:16:55 | 英語を勉強しよう!
You win some, you lose some. : うまくいくときもあれば、そうではないときもある
have something in common : 共通の興味や意見をもつこと
Did you end up …? : 結局…したの?



Steve:Hey Kenji, did you end up asking that girl out?

Kenji:Um, yeah. We went on a date last night

Steve:That's great! How did it go?

Kenji:Not very well. We didn’t have anything in common. Also, I was a bit tongue-tied. I just didn't know what to say.

Steve:Oh well. You win some, you lose some.

野球です。

2010-08-10 17:47:15 | スポーツ
スポーツ関連のニュースは本当に難しいですね。今回は野球ですね。

がんばって読んでみようと思います。。

等了兩天,道奇隊旅美左投郭泓志今(15日)終於以「正港終結者」身份出賽,面對國聯東區榜首勇士他毫不畏懼,不但飆出98英哩(約158公里)速球,還送2張老K給對手,順利獲得本季第4個救援點,超殺表現連大聯盟官網也盛讚,「郭為洛城鞏固了李利(Ted Lilly)勝投!」


郭泓志此役雖然用球數稍多,但速球發揮超水準,所投20球中竟然有17球在95英哩以上,大聯盟官網專文指出最快飆到98英哩,火球般的直球素質令麥肯(Brian McCann)與狄亞茲(Matt Diaz)難以招架,只能揮完空氣低頭下場,最終郭用96英哩速球解決康拉(Brooks Conrad),主場勇士迷無緣高唱戰斧歌。


賽後,首次轉任終結者就拿下救援點的郭泓志成媒體寵兒,大批記者圍繞在他身邊,關心動過4次手肘手術的他是否安好,並詢問他轉任守護神之後的感想,只見郭泓志不改超酷個性,聳聳肩說,「我不覺得這是大事,布朗克斯頓(Jonathan Broxton)會在幾天之後就回來。」


大聯盟官網指出,也許的確沒什麼大不了,但郭泓志用極速直球使對手三上三下可是驚人之舉。而教頭托瑞(Joe Torre)則對郭泓志表現感到相當滿意,「我們知道幾年前他就是潛在的終結者,而他只是在設法爭取。了解他的過去和從他這幾年投球內容來看,真的能夠得到(終結者)優先權。」


1999年以超過百萬美元的簽約金加盟道奇,在歷經多次跌倒又再度爬起來,先是在2008年拿下「年度最佳布局投手」頭銜,今年7月又入選明星賽,下半季道奇牛棚現危難時,他更用超火直球與犀利滑球贏得終結者角色,近3年來的表現,總算沒辜負洛城10年前的投資,成道奇不可或缺的投手之一。

http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/100815/17/2b53b.html

I don't think I'll ever get used to ~慣れるとは思えない

2010-08-03 02:07:03 | 英語を勉強しよう!
freak out : あわてる、自制心を失う
I don't think I'll ever get used to ~慣れるとは思えない

Janet:Hey, did you feel the earthquake yesterday?

Hamish:Yeah, I was at work.

Janet:I was freaking out. I thought the whole apartment building was going to fall down


Hamish:It wasn't really that big. You get used to those little earthquakes after you've been living here for a while.

Janet:Really? I don't think I'll ever get used to them.

I've got my eye on a motorcycle目をつける、目が留まる

2010-08-02 01:58:47 | 英語を勉強しよう!
have one's eye on [thing/person] : [ ]に目をつける、目が留まる

Paul:I can't wait until I get my end of year bonus.

Kaori:Is there something you're thinking of buying?

Paul: I've got my eye on a motorcycle.

Kaori:That sounds great

Paul:How about you? Have you got anything picked out?

Kaori:I'm saving up for a big vacation to France next year.