goo blog サービス終了のお知らせ 

The Curious Case Of My Life

船到橋頭自然直

音楽プロデューサー

2008-07-26 22:45:26 | 日常生活
音楽プロデューサーってどんなイメージあるかな? やっぱり才能がある! て感じかな

実際才能がないとできない仕事で、誰でもなりたくてなれる仕事じゃないよね。

とにかく特別な仕事だよね~

実はその音楽プロデューサーに会いました 僕の職場へ日本語を習いに来てるんです 会話クラスなんですけど、会話レベルは1~12まであって一番上の12です!

だからとっても日本語が上手です。 しかも以前アメリカに10年住んでたらしく英語も上手みたいで日本語、中国語、英語という三ヶ国語を話すことができるみたいです

すごいよね~ そんでとても面白くてノリがいい人でした。

「お仕事は何ですか? 」って聞いたら 「音楽プロデューサーです」 ってね いや~ビックリしました 

しかもこの人とても美人です  美人音楽プロデューサーなんです。
天は二物を与えずっていう言葉があるけどどこがだよ

与えてるじゃん って思った瞬間でした 

実は以前から同僚の先生に美人という噂を聞いたことがあったんですけどね、噂通りの美人でした。

やっぱりそういう仕事なだけに色々な芸能人に会うことができるそうですよ

羨ましいな~~ ちなみによくお酒を飲ませられると言っていました(笑)

ストレートパーマをかけました

2008-07-16 23:22:30 | 日常生活
凄い久しぶりです 忙しくて書けなかったのとちょっと怠けてて書けませんでした

これは結構前の話なんですけど、6月中旬ぐらいですかね~

実はストレートパーマを掛けたんですよ  気づいた人いる? 笑

まあ もともとストレートなんだけどちょっとクセのある感じの髪の毛かな

本当は全然ストレートパーマをかけるつもりはなかったんだけど台湾の美容師と上手くコミュニケーションができなかったのかな・・・ 情けない

そんでちょっと揉めたかな 笑 きっと店員は俺のこと本当に嫌なやつだと思っただろうね 完全に嫌われたと思う


しかも俺怒ってるとき、すぐ顔に出るからな~ こういうところは直したほうが良いな~

ここでの生活は長いけど、未だに美容室での会話は難しいね~ 日本でもそうでしょ? なかなか美容師さんに自分がどのようにしたいのか伝えきれない時ってよくあるでしょ

漢字の国台湾だと尚更だよ
そんで初めてストレートパーマなんてかけるもんだから結構緊張したね。

美容師の一つ一つの動きにドキドキしたよ しかも長いかなり長い。
結局美容室に1時間40分くらいいたかな~ 終わって見てみると、「 うん 悪くない 」って感じかな  顔が細く見えていいね

でも今は一ヶ月くらい経ったせいか、ストレートパーマをかけてるかどうかあんまりわからない感じです

最後に美容師さん、ごめん  流石にブラックリストに載るなんてことはないよね・・・・