The Curious Case Of My Life

船到橋頭自然直

やっぱスペインサッカーでしょ!

2006-10-31 00:21:09 | スポーツ
こんばんは! 僕はサッカーが好きです!!
特にスペインサッカー(リーガエスパニョーラ)が好きです べたですけどレアルマドリードを応援しています
ぼくが今年注目してるチームは、アトレティコマドリード、バレンシア、セビリア、バルセロナです。今年はレアルを含むこの5チームからは目が離せないですね

今レアルは勝ち点2ポイント差で3位です まぁまぁですね!
なんと言っても今年はラウルがやってくれそうな気がします 
ここ数シーズンあまり点を取れていなかったので、今年こそ期待ですね! あとアトレティコマドリードのフェルナンドトーレス

今年は彼の更なる進化に期待だ



故宮博物館

2006-10-30 00:09:34 | 観光名所
こんばんわ!日本はもう寒いですかね、長袖を着てるのかな?
最近台湾もここ2、3日寒くなり始めましたけど、まだ半袖を着てます 

昨日は故宮博物館というところに行ってきました 
前にも行ったことがあったのですが、もう10年以上前なのですごく懐かしい気持ちでしたね。まぁ自分が持ってた印象と全然違いましたけどね     壷とかお皿とかを見てきました。

有名なのは「翡翠白菜」です。たぶん有名だと思います(聞いたことありますよね?白菜の形をしたヒスイですよー)写真撮影禁止だったので写真を載せられないのが残念です。 
有名な観光名所の1つだったので多くの日本人観光客を見ることができました!
ちなみにこの写真は外で撮ってきました! このブログで載せたいがために撮りました(笑) 

帰りにチョコレートのカキ氷(氷はミルクで、できてます)を食べて帰りました!おいしかったです!多分こういうカキ氷は日本には無いんじゃないかなー
10月下旬にカキ氷を食べるなんて日本では考えられないだろうなー





心に残る音楽 Part 1 ”After The Gold Rush”

2006-10-27 20:10:04 | 心に残る音楽
今日は一枚のCDを紹介したいと思います

第一回目の紹介ですね 人それぞれお気に入りの作品は色々ありますよね?人に紹介したい作品みたいな
当然僕にもあります。その僕のお気に入りの作品を少しずつ紹介したいと思います

僕は今まで何百枚ものCD(アルバム)を聞いてきました
最初に紹介するからといって、決してこのアルバムが今まで聞いた中で一番良いという意味ではないです、この世の中には素晴らしい音楽がたくさん溢れているので1番は選べないです

今回紹介するのはニールヤングの1970年の作品「After The Gold Rush」です。
このアルバムは今まで聞いてきたなかで確実に上位に入ります
 
ぼくがこのアルバムに出会ったのは大学3年の頃です グウィネス・パルトロウ主演の映画「愛しのローズマリー」を見ているときに耳にしたのがタイトル曲であり、アルバムの2曲目の「After The Gold Rush」です。何か嫌なことがあってイライラしているときや、悲しいときに聞くと癒されます

 美しいピアノの旋律と共に流れてくるニールヤングの高い声、どれだけの人が同じ音域で歌えるのかな?と思いました。でもちょっと癖のある声なんで、この声を気に入らない人もいるかもしれませんね。
でもアルバムの完成度はかなり高いと思います

このアルバムはアコースティック色が強いアルバムで、2曲目以外にも多くの美しいバラードを聞くことができます

3曲目の「Only Love Can Break Your Heart 」の歌は思わず口ずさみたくなる素晴らしい歌です。耳に残るメロディーです
でもその中でも4曲目の「サザンマン」のようなかっこいいロックソングもあります、思わずギターを弾きたくなりますね

さらにこのアルバムの良いところは曲数と時間ですね
ぼくの理想としては1枚のアルバムの曲数は11曲か12曲です、16曲や17曲もあると聴くのが大変だと思いませんか? 

さらにこのアルバムは時間も短いのでかなり聞きやすいです
ぼくは一曲から最後の11曲までとばすことなく聞ける数少ないアルバムの一つだと思ってます 

現在ニールヤングはもう60歳を過ぎてるけど、まだ現役バリバリでやってます

とりあえずこのアルバム「After The Gold Rush」を是非一度聞いてみて欲しいです


英語も頑張りたい☆

2006-10-24 19:58:24 | 日常生活
オッス! 最低でも週に1回は更新しますんで♪

今日は留学41日目です
今ぼくは台湾に中国語を学ぶために留学中なんですが、 今日は大学で英語の授業に出ました  
やっぱり英語の勉強もおろそかにできないと思ったんです!!!

でも・・それがかなり難しかったです しかもほとんどの学生が2年生と聞きびっくりしました。

授業の内容は先生が小説を読んで、ところどころ学生に質問をするんですが、進むのが早くて、もう大変でした。それと地球温暖化でアラスカの氷河が溶けてしまってこのままじゃまずいって言うような内容(アバウトな説明で申し訳ないっす)の教材もやりました
当たり前なんですが中国語と英語だけなんで、聞いているだけで疲れてしまってすぐに集中力が切れますね
日本の大学に通っていた頃、ある程度英語は勉強をしていたつもりだったんですが、ホントつもりでしたね・・・未熟でした
10年も英語を勉強してるのに・・・努力が足りませんでしたね

しかも僕は英語の発音が下手で全然通じないんです

こっちの人は英語の発音がかなりうまいんですよ 羨ましすぎます

というよりも日本人の英語の発音が下手なのかもしれないですけど、ホントびっくりしました、日本人の英語がカタカナに頼りすぎだというのが良くわかります。
なんていったら良いのかな? カタカナ英語? ジャパニーズイングリッシュ?みたいに言うんでしょうかね

でも、気づいたんですけど逆にカタカナを使っているから、わかる英単語もあります。 カタカナを習ってわかる単語、例えば「リラックス」「トマト」「レモン」「ランチ」「メロディー」とかはもともと英語だし、聞けばすぐわかりますよね それを考えると日本人は知らぬ間に英語を使ってるんだなと少し思いました。まあ問題は発音ですよね

こっちに来てカタカナの良いところ悪いところを改めて知った気がしました。

このような単語も当然中国語では全然言い方が違うんで、中国語の学習は色々覚えることが多いです
でも逆に簡単な漢字だったら見て、意味を少し理解できるのでそれが良いですね

最近、漢字とカタカナがあるから日本は中国語と英語の二つの言語に対応しやすい国じゃん! と思うようになり、実は日本ってすごいかも って思いました


懐かしい話! でしょ? (笑)

2006-10-21 03:54:14 | 日常生活
今日は少し音楽の話をしまーす

みんなは普段どんな音楽を聞きますか? 洋楽を聞きますか?
僕は高校1年のときから洋楽しか聞いていません 急に邦楽を聴かなくなってしまいましたね・・うる覚えなんですがアメリカ版ゴジラの「サウンドトラック」を聞いて、洋楽を好きになって、それから徐々に邦楽を聴かなくなってしまいましたね

ちなみに高校1年までラルクアンシエルがすごい好きでした。ピークは「Honey」、「花葬」、「侵食lose control」のシングル3枚同時リリースしたときですね

あの時、というより今もそうですけどシングル同時リリースというのがすごかったですねしかも3枚同時ですよ! 3枚!

その数ヶ月前にGLAYが「誘惑」と「Soul Love」の2枚同時出したんですが、3枚っていうのはね・・・ホントあの当時誰もが驚きましたよ
そういえばゴジラのサントラにも侵食lose control入っていましたね あの時はホント僕の中でラルクアンシエルはスーパースターでしたね

なんか語っていると懐かしいですね きっと僕らの年代はラルクアンシエルを好きな人多いんじゃないかな 

このとき確か98年で、僕は中学三年生でした もう8年も前のことです、中学を卒業して高校も卒業して、大学も卒業してしまいましたよ
あの時は若かったなー
そのときはまだ柔道をやってましたねまあ全然強くないんですけど一応黒帯は持ってます

まあ柔道の話は置いておいて

気づいてる人もいると思うんですけど今載せている”管理人の好きな言葉”はアメリカのバンドTHE SMASHING PUMPKINSの ”Tonight Tonight”のフレーズです。 

この他にも自分の心に残った歌詞をこれからどんどん載せて音楽の紹介もしていきたいと思います  

このブログを見て僕の好きな音楽に共感してくれるとホントうれしいです

今回長々と書いてしまいましたが   全部読んでくれた人感謝です


時間が経つのはあっという間!

2006-10-18 23:55:46 | 日常生活
こんばんわ!  台湾に留学に来て今日で35日目です さすがに1ヵ月を過ぎると生活にも慣れてきましたね!(この期間体調悪い時期もあったなぁ)ホントに時間が経つのは早いです

1年間の留学で台湾に来たんですが、そう考えると1年間もあっという間に過ぎるのかなーと思いますね
なんか1日、1日がすごく大切な気がします

もう自分は日本で大学を卒業してしまっているんでこの留学生活が余計に貴重に感じます!半年間フリーターをやっていたこともあり思うんですが、やっぱり学校は楽しいところですね  学校最高

日本でぼくが通っていた大学は多くの留学生がいたので、知り合いに何人か留学生がいました、そして僕は「あの人本当に日本語うまくなったなぁ」と思うこともありました     自分も台湾人の学生達にそんなふうに思われたらうれしいですね                         
まあ今の自分はまだまだ全然たいしたことないですけどね・・・・

聞いた話(なぜか自分の周りには留学経験がある友達が大勢いるんです、友達はみんな英語圏に行ったんですけどね)では3ヶ月経つとかなり相手の言ってることを理解でき、会話も上達するらしいです!

本当にそうなのかなーって今は思うけど、地道に頑張ろうと思います

とうとうブログ開設だー!!!

2006-10-15 01:56:22 | 日常生活
みんなお待たせ!とうとうブログを開設しました 以前からブログをやりたいと思ってたんだー、待ってた人本当にお待たせ って誰も待ってないかぁでもホントに時間掛かってしまいました、タイトルを決めるのに(まだ色々中途半端だけど・・・)このブログで色々なことを書きたいと思います! 例えば趣味とか、主に音楽の紹介をして、いろんな年代の音楽の話をして、音楽好きな人と色々語り合えればいいなぁと思っています 

他には映画とかスポーツの話、それと留学生活の話も興味を持ってくれると嬉しいかな♪          

そう自分ただいま留学中なのです  

そして、これは大学の中の教会
ちなみに今日はもう留学1ヶ月を過ぎたあたりで生活にも慣れていたところ!
まだまだ、成長を感じられないけど,頑張らないとそれにしてもやってみるとブログは難しいなぁ