goo blog サービス終了のお知らせ 

The Curious Case Of My Life

船到橋頭自然直

シドニー

2011-02-09 13:31:21 | 観光名所
12月25日から27日までシドニーに行ってきました。

メルボルンからシドニーまで電車で片道11時間、往復22時間です。

11時間も乗ってると、体が痛くなりますね。なかなか眠れませんでした。

25日の20時の電車で行き、26日の朝7時に着きました。

それからハングリージャックという店で食事をしたあと、町に出ました



雨の中、町をぶらぶらしていたんですが、やはり中国人が多かったです。
道を歩いてると常に中国語が聞こえてくるという感じです。
ほんと中国人多すぎ

ショッピングセンターの中にあるクリスマスツリーが綺麗だったので写真を撮りました~
綺麗でしょう??


フィッシュマーケット、シドニースカイタワー、オペラハウスなど色々なところにいったんですけど、やっぱりメルボルンのほうがいいですね!!

やっぱ「住めば都」ですよ~ それにしてもシドニーの交通費は高かった
一駅乗るだけで、3ドルしましたからね

山手線が一駅130円ってことを考えると、3ドルは異常に高い

まあ こっちの給料を考えるとしょうがないのかな~

ではまた次回

























U2 - Etihad Stadium

2010-12-21 08:46:02 | 観光名所
念願のライブです♪

もう何年も前から行きたいと思ってたんですけど、ずっと行けなくて12月3日ついについに行けました
U2です!  もう何と言ったらいいかわかりません 最高最高最高!!!

本当に素晴らしいライブだったと思います。

でも一つだけ文句を言わせてください。どうして新曲1曲しかやらなかったの??

新曲もっとたくさんやってくれると思ってたのに。。

それだけが心残りですね。



今回のライブは7時10分からjay-zが前座として登場しました、

jay-zが前座だなんて本当にすごいよね。

まあ 正直jay-zには全く興味がないんですけど、それでも知ってる曲が何曲かあったので思っていたよりは楽しめました。

jay-zが終わったのは8時10分だったと思います。ちょうど1時間でしたね。

8時10分に終わったので、僕は8時半くらいにU2のライブが始まるんだと予想していましたが、その予想は当たらずなかなか出て来てくれませんでした

やっと出てきたと思ったらもう9時で50分も待たされましたよ。

白い煙のなかから登場してきたときはすごい興奮しました
僕は一人で行ったにもかかわらず一人で叫んでいました 笑
最近は一人でライブに行くことにずいぶん慣れましたね。
なんか寂しいですが。。

今回のセットリストです。

2010.12.3
Etihad Stadium
Melbourne

セットリスト
1.Return Of The Stingray Guitar(新曲・イントロ)
2.Beautiful Day / Blackbird
3.New Year’s Day
4.Get On Your Boots
5.Magnificent
6.Mysterious Ways
7.Elevation
8.Until The End Of The World
9.I Still Haven’t Found What I’m Looking For / Movin’ On Up
10.Stuck In A Moment
11.Pride (In The Name Of Love)
12.In A Little While
13.Miss Sarajevo
14.City Of Blinding Lights
15.Vertigo / Rockaway Beach
16. Funky Town / Crazy Tonight / Relax / Two Tribes
17.Sunday Bloody Sunday
18.Scarlet
19.Walk On / You’ll Never Walk Alone
Encore
20.One / I’ll Stand By You
21.Amazing Grace / Where The Streets Have No Name
Encore
22.Ultra Violet (Light My Way)
23.With Or Without You
24.Moment Of Surrender


こうやってセットリストを見てみると、新曲を1曲しかやらなかったこと以外は本当によかったですね~

会場のEtihad Stadiumですが、けっこういいところだったと思います。
僕のチケットは40ドル(日本円で大体3200円くらい)だったのにけっこういい席だったんですよ

いい席だったというより、今回のコンセプトとして360℃どこからでも良く見えるように会場のセットを作ってあったからかもしれません。日本の東京ドーム、日本武道館で他のバンドのライブを見たときよりもずっとよく見えました。

これが40ドルなんてで本当に素晴らしいです。この破格の40ドルチケットを提供してくれたU2に本当に感謝ですね


今度いつどこでU2のライブに行けるかわかりませんが、次回を楽しみにしたいと思います









六福村!!

2007-04-07 23:47:54 | 観光名所
こんばんは!! 今日は雨の中、六福村という遊園地に行ってきました  そこは遊園地と動物園両方あるところで、今日はメチャメチャ人が少なかったです  アトラクションに乗るのに待つ時間は10分くらいですぐ乗れました  

雨が降ってたからなのか人気があんまり無いのかどっちなのか解らないですけどね

入場料は890元でした(日本円だと3500円くらいかな) まあまあの値段ですよね~

朝の8時に出発して、着いたのは10時くらいだったかな、ホントに今日は寒くて雨が降ってて最初のほうはあんまりテンション上がりませんでしたね

1枚目の写真はよくある高いところから落ちるアトラクションです 落ちてくる時を撮ってもらいました! 落ちるときはホント一瞬でした。
ディズニーシーの新しいアトラクションのほうが面白いかな

他にも色々乗ったんですが今日は絶叫系しか乗ってないので非常に疲れました。いや、疲れたと言うよりも酔いましたね

2枚目の写真のアトラクションなんてゆっくり逆さまになって回ってるんで頭に血が上って、キツイの一言です。

あと1つのアトラクションには友達が気に入ったので3回も乗りましたそのアトラクションの写真が無いのが残念です。凄い高いところから、振り子のように落ちて、上がって回転するアトラクションなんですが・・・ 酔いました。

結局その友達は1人だけで4回目を乗りました  すげ~
最後に動物園のほうへ行って動物達を見てきました。動物園と遊園地2つやってるぶんじゃっかん両方とも中途半端に思えました。
とにかく今日は寒くて酔った1日でした まあ それなりに楽しかったけどね!!!  

ではまた次回






課外活動

2007-03-20 16:36:00 | 観光名所
こんばんは  

ちょっと先週の話になってしまいましたが15日に金山というある観光地に行ってきました、この日は香川県から大学生8人が2週間の間、僕達が勉強している大学に来ていたので課外活動を彼らと共にしました 

とにかく本当に暑い日だった先生方も入れて全部で18人で行ったかな  

1人アメリカ人の先生がいました!! 友達2人が英語で喋ってるのを見て本当は勇気を持って僕も話しかけるつもりでした 

しか~し!!! 全然何をいったら良いかわからないんです。冷静に考えてみると英語が全然喋れないので断念しました
ただでさえ英語を話せないんですが、今では昔よりもひどくなり全く駄目です  悔しいー 本当に英語話せるって羨ましいと思いました

金山について1番初めはお寺に行き、色々話を聞き・・・ ぶっちゃけこのお寺ではあんまり話しを聞いていませんでした
そこに昔の有名なお坊さんの記念館がありました(お坊さんの名前忘れた)。
このお坊さんのことで覚えてるのは何年もずっと小屋にこもりっきりで修行してたということです。
そんで蛇やゴキブリやネズミが友達だったから寂しくなかったと言う話を聞きましたね。 変な話

そんで何だかんだでお昼になり、お昼ご飯を食べに行きました!!
お昼は日本人が経営しているお店に18人でぞろぞろ行って、僕は刺身定食を食べました,やっぱ刺身は美味かった ここのお店はご夫婦で経営していて奥さんは台湾人でした~

食事のあとに朱銘美術館と言うところに行きました この美術館は石碑や絵画や壁画などがあり、軍隊の模型などもありました
ここでは結構写真を撮りましたね! 香川県から来た学生とも2枚撮りました~ 

最初は行くのがだるくてだるくてしょうがなかったんですが、行ったら行ったで悪くない課外活動でした

今回4枚の写真を載せます!! パソコンでは4枚全部見れるんですが、携帯電話だとおそらく壁画の写真1枚しか見れません・・・






ではまた次回

西門でお買い物

2007-02-09 03:29:54 | 観光名所
こんばんは!!  やばいです、最近ブログの更新回数が減ってきてしまいました。 頑張らないとね

今日は初めて台湾で服を買いました!  ついについに買っちゃいました 「西門」という若者でにぎわう場所までルームメイトと(日本人であり、2度彼の髪の毛を切ったことがある笑)行きました

西門は日本で言う原宿みたいなところです 屋台もいっぱいあってなかなか良いよころだと思います  友達が台湾に遊びに来たら1度は案内したいと思うところです♪

今まで何度も服を買いに出かけたんですが、毎回買わなくて帰ってきてしまいました。やっぱフィーリングの問題ですよね

台湾にきてもう結構たつんですけど服屋に入るとちょっと困ります。店員さんに当然話しかけられますよね?
まぁ話しかけられるのは良いんです!! それが彼らの仕事なんで構いません 

けど全然理解できません・・・  理解できなすぎてビックリです。いや~ ホント焦ります

それとこっちの店員と比べて、やはり日本のお店の接客は丁寧だと思いました。どんなところが?と聞かれると話が長くなってしまうんですけど・・・  
とりあえず日本の接客の方が丁寧です・  ていうかこっちの店員適当すぎっ

それで何を買ったかというと1500元のジャケットを買いました。6000円くらいかな~  まぁまぁの値段ですよね こんなジャケットです!! 

そしてそのあと2人で餃子を食べに行きました~

僕は水餃子を10個注文し、ルームメイトは焼き餃子9個とスァンラータンというスープを注文しました。このスープはちょっと酸っぱいです。ルームメイトは餃子を食べに行くといつもこのスープを注文します

そしてその次になぜか寿司を食べに行きました!!  なんか2人してそういうノリでお互いに8皿食べました

この日はお昼にショウロンポウを食べて、ケーキを食べて、夜に餃子
寿司と・・・食べてばかりの1日であったような気がしました

ではまた次回

故宮博物館

2006-10-30 00:09:34 | 観光名所
こんばんわ!日本はもう寒いですかね、長袖を着てるのかな?
最近台湾もここ2、3日寒くなり始めましたけど、まだ半袖を着てます 

昨日は故宮博物館というところに行ってきました 
前にも行ったことがあったのですが、もう10年以上前なのですごく懐かしい気持ちでしたね。まぁ自分が持ってた印象と全然違いましたけどね     壷とかお皿とかを見てきました。

有名なのは「翡翠白菜」です。たぶん有名だと思います(聞いたことありますよね?白菜の形をしたヒスイですよー)写真撮影禁止だったので写真を載せられないのが残念です。 
有名な観光名所の1つだったので多くの日本人観光客を見ることができました!
ちなみにこの写真は外で撮ってきました! このブログで載せたいがために撮りました(笑) 

帰りにチョコレートのカキ氷(氷はミルクで、できてます)を食べて帰りました!おいしかったです!多分こういうカキ氷は日本には無いんじゃないかなー
10月下旬にカキ氷を食べるなんて日本では考えられないだろうなー