12月25日から27日までシドニーに行ってきました。
メルボルンからシドニーまで電車で片道11時間、往復22時間です。
11時間も乗ってると、体が痛くなりますね。なかなか眠れませんでした。
25日の20時の電車で行き、26日の朝7時に着きました。
それからハングリージャックという店で食事をしたあと、町に出ました
雨の中、町をぶらぶらしていたんですが、やはり中国人が多かったです。
道を歩いてると常に中国語が聞こえてくるという感じです。
ほんと中国人多すぎ
ショッピングセンターの中にあるクリスマスツリーが綺麗だったので写真を撮りました~
綺麗でしょう??
フィッシュマーケット、シドニースカイタワー、オペラハウスなど色々なところにいったんですけど、やっぱりメルボルンのほうがいいですね!!
やっぱ「住めば都」ですよ~ それにしてもシドニーの交通費は高かった
一駅乗るだけで、3ドルしましたからね
山手線が一駅130円ってことを考えると、3ドルは異常に高い
まあ こっちの給料を考えるとしょうがないのかな~
ではまた次回







メルボルンからシドニーまで電車で片道11時間、往復22時間です。
11時間も乗ってると、体が痛くなりますね。なかなか眠れませんでした。
25日の20時の電車で行き、26日の朝7時に着きました。
それからハングリージャックという店で食事をしたあと、町に出ました

雨の中、町をぶらぶらしていたんですが、やはり中国人が多かったです。
道を歩いてると常に中国語が聞こえてくるという感じです。
ほんと中国人多すぎ

ショッピングセンターの中にあるクリスマスツリーが綺麗だったので写真を撮りました~
綺麗でしょう??
フィッシュマーケット、シドニースカイタワー、オペラハウスなど色々なところにいったんですけど、やっぱりメルボルンのほうがいいですね!!
やっぱ「住めば都」ですよ~ それにしてもシドニーの交通費は高かった

一駅乗るだけで、3ドルしましたからね

山手線が一駅130円ってことを考えると、3ドルは異常に高い

まあ こっちの給料を考えるとしょうがないのかな~
ではまた次回







