goo blog サービス終了のお知らせ 

The Curious Case Of My Life

船到橋頭自然直

変な会社

2018-01-31 23:26:20 | お仕事

みなさん

 

こんばんは

 

今日、東京都内の客先へ訪問しました。(以前は中国の親会社と直接取引をしていました。)

僕はその会社の購買代行業務を2年半くらいやっていましたが、わけあって撤退することになりました。

中国の会社と取引をすると、日本の常識では考えられないようなことが山ほどあるんです。

 

で、この客先ですが、ちょっと変です。社内の様子というか、異様な雰囲気が漂っていて

非常に居心地が悪かったです。現在の購買担当者とは、中国にいた時にも何度かお会いしていたので

特に問題ないんですが、商談の席に、別の方がいて一言も話すことなく作業をしている。。。

商談しにくいですっ!

 

そして、30分後別の来客が、、

バッティングかよ!

 

もしかして私は招かれざる客?? 仕入先も販売先も大事にしないとまずいでしょ。

 

 

 

 

 

 

 


新規事業

2016-02-16 17:23:22 | お仕事

新規事業で入浴剤を売り始めました。


楽天オークションから固定価格で買えるようにしています。



チェックしてみてください。



私も何度も使ってますが、100%天然成分で、主に海水や海藻などミネラル豊富な海の恵みを利用していて



病気の予防改善、美容にも良いです。角質がよく取れ、お肌つるつるすべすべになります。



個人的には顔にニキビができやすい人にもお勧めです。


私の経験上ではニキビができても、すぐに消えます。(個人差はあると思います)





http://auction.rakuten.co.jp/item/12437707/a/10000001

宜しくお願いします。

購買を始めて

2015-11-18 22:50:38 | お仕事
こんばんは

今年の1月から購買の仕事をしています。

日本国内の業者からモーター部材を買って、中国のメーカーに売っています。


この仕事の恐ろしいことは、毎月1000万円の金額を扱っていること、

そして、金銭感覚がちょっとおかしくなることです。


あと、購買なので色々な人たちが言い寄って来て、あれこれお願いされます。

中には中小企業の部長、専務、社長とかです。

僕はこの仕事をしてちょうど1年でにも浅く、やっと右左がわかったようなやつなのに。。


自分自身常に謙虚さを忘れないで誰に対しても、礼儀正しく接しようと思っていますが、

もしかしたら、知らぬ間に「俺が買ってやってるんだから、おたくらは利益がでてるんだぞ」みたいな

でかい態度をとってしまっているかもしれません。

気を付けなければいけませんね。


今年はすでに中国へ4回行って、台湾へは3回行きました。

前々から海外出張したいと思っていたので、よかったと思います。


そして、中国人、台湾人とも商談、交渉が徐々にできるようになっているので、

一歩一歩成長したなと思います。

12月にまた中国に行きます。今度行くときは確実に取引条件についてのことを話してくると思いますが、

なんとかこちらでまとめたいと思います。

頑張ります☆





出張

2013-07-27 09:10:53 | お仕事
7月2日から3日間、人生初の出張に行ってきました。

自分の担当は主に、九州一帯と新潟、香港です。

台湾がないのが残念です。数年後は台湾を追加できたらなと思います。

今回九州に行ってきたんですけど、交通の便があまりよくなかったです。

電車の待ち時間が長いし、取引先と取引先との間の距離が長いので移動時間が長いです。

もうちょっと取引先を増やせて、時間を有効に使えればいいんですけどね。

取引先では上司の新商品の紹介やお客さんとの雑談を聞いて、こういうのが商談なんだな

と感心させられました。ただ次回から自分1人で行って、商談しなければいけない

と思うと、若干心配ですね。おそらく来週か再来週また出張します。

またあの25キロくらいあるスーツケースを持っていきますよ。

重いんだよね、あれ(涙)

展示会

2013-07-19 07:03:34 | お仕事
6週目になると展示会がはじまりました。

なるほど、これが展示会か!と1人で納得していました。

まあ 簡単に言うと展示会というのは弊社デザイナーが手がけた新商品の紹介で、

取引先に買い付けをしてもらうってな感じです。

ものによっては、大手取引先のほうから、こういうものを作ってくれという

依頼もあります。生地選びから始めて、デザインがどうとか、縫い目の色を変えるとか

結構商談って聞いてると面白いです。まあ まだわからないことはたくさん

あるんですけどね。

この時から、自分も担当が決まり、取引先が来社した時には

名刺交換をしたり、商談に参加したりしました。自分の担当は九州と新潟と香港です。

冷静に考えると、名刺交換って初めてでした 笑

なんかすごく新鮮な感じがしましたね。ちなみに展示会中は来客があるので、

休憩時間がありません。みんな会社のなかで食事を取り、すぐ各自の仕事に戻ります。

ちょっと精神的にきついですね。

3週目、4週目。

2013-07-06 08:35:25 | お仕事
次の2週間はちょっと変化があり、5年の経験がある中国人が入社してきました。

生産のポジションは彼女に明け渡し、自分は商品管理になりました。

まあ もともと中国人が入社するまでの連絡係だったので、仕方が無いですね。

正直いって、肩の荷が下りて精神的に楽になりました。

連絡係って素人がいきなり、勤まるものではありませんでした。


さて、商品管理ですが、弊社の在庫室はひどい!ひどすぎる 笑

何がどこにあるか全然わかりません。

ということで大改造開始です。

これまで品番すらふってなかったので、一つずつ品番をふりました。

ほんと、よく今までこんなんでやって来れたなと思います。

さらに不良品として戻ってきた商品が多い。

その不良品処理をやるのにも相当時間がかかってしまいます。

ダンボールはめちゃめちゃ重たいし、不良品は多いし、種類は多い。

商品管理って肉体的にきついです。でも大事な仕事だと思います。


やっと書ける。(最初の2週間)

2013-06-22 00:23:20 | お仕事
いや~ 転職してから、通勤時間往復で3時間半、定時で上がれた日は1日もなく、

土日も予定があり、早起きしてたので、全く更新できませんでした。

入社1ヶ月ですが何とかやってます。

ちなみにうちは小さい会社で社員は20人くらいです。

主に工場は国内、中国、インドにあり、最近韓国、ベトナムといった工場とも

やりとりがあるみたいです。この1ヵ月めちゃめちゃ早かったです。

5月23日に入社し、2週間中国の工場に電話したり、

メールしたりする連絡係を務めました。

6月10日に生産5年の経験がある中国人が入社するということだったので、

僕が代理を務めました。(しかも何の予備知識もないままです。涙)

連絡係を務めながら、企画が持ってくる製作指示書を中国語に翻訳してたんですが、

素人がすぐ翻訳できるような甘いものではありませんでした。

専門用語も多いし、僕自身がこれまで服を作ったことがあるわけでもないし、

知識があるわけでもないので、自信のある訳ができなくて、できたとしてもかなりの時間

を要しました。ちなみに僕の中で自信のない訳なんて訳ではありません。

もし翻訳間違えて、変な服が出来上がって送られてきたら、最悪ですからね。

そういうことも考えられる中で仕事をしてたので、最初の2週間は相当プレッシャー

がありました。生産管理、責任重大なポジションです。

サッカーでいうディフェンダー、野球でいうキャッチャーですかね。たぶん 笑


ではまた次回★

金曜の夜は最高

2013-05-31 23:59:58 | お仕事
金曜の夜は最高ですね。

サラリーマンになって改めて実感しています。

2連休何をしようかなと考えただけでワクワクしますね 笑

それはそうと、新入社員歓迎会があるみたいです。

6月13日(木)です。苦笑

木曜日って次の日仕事じゃん 笑

どうすんだよ!って感じです。

新人

2013-05-25 09:13:49 | お仕事
5月23日、ついに新しい職場に入社しました。

7日間くらい出勤しましたが、ここの職場に慣れてないこともあって、

肉体的、精神的に相当疲れます。

もともと気を遣い過ぎる性格なので余計に精神的に疲れますね。

まあ これは慣れるしかないと思います。

新人になるのってけっこう辛いですよね。何でもやらなきゃいけないですし、

何をやったらいいかわからない時もあります。。。



うちの会社は企画、生産、営業、経理と部署が分かれていて男女の比率は

半分半分くらいです。

企画は見てるとけっこう楽しそうです。でもみんな毎日22時くらいまで

会社に残ってます。なぜか企画はみんな女性です。

気の強そうな女性ばかりで、特に若い子はすごくストレートな性格で、

分かりやすく、さらにずる賢そうです。苦笑

最近の若い日本人女性はこんな感じなのかな~と思ってしまいます。

さ~て、これから頑張ろ


ついに最終日。

2013-05-19 23:04:55 | お仕事
ついに幕張最終日。最終日は早番でした。

新人さんと一緒に掃除をしながら、色々話してて、

彼女は僕が退職するのを残念に思ってくれてるみたいで涙まで流してくれました。

ぼくがいたから、ここまでやれたとまで言ってくれました。

この職場でも下の人間には慕われたみたいですね。

ホントありがたいことです。

最終日くらいは何事も苦労しないで楽に終わりたいなんて思っていたら、

甘かったです。幕張店はそんな甘いもんじゃありませんでした。笑

バイヤーが来ましたよ。しかも29点の纏め買いで24万くらいだったと思います。

しかもそれぞれの商品に値段を書いてくれなんて、ふざけた要求も受けました。

なんでお前の商売の手伝いをこっちがしなきゃいかんのだと思いつつも、

揉めるのも嫌なので書いてやりました。ホント迷惑な客です。

最終日残念だったのは、一番親しい同僚であるツンデレ娘が欠勤したので、

若干テンション下がりましたね。終わったあと、飲みに行きたかったので尚更

残念でたまりません。

そんなこんなで相変わらず忙しい幕張を18時40分くらいにあがることができました。

同僚たちに挨拶をしたあと、退勤を押そうと思っていたら、責任者が来て、なんと手に

大きな紙袋を持っていて、みんなからの送別品と言ってくれました。

責任者からちょっとした別れの言葉を貰った後に、じゃっかん泣きそうになりました。

そのあと彼はサイズ大丈夫かな~とか言ってて、

僕が思わず、え?と言ったら、責任者はあ~靴だよ、靴。クラークスね。とか言って、

あ、プレゼント開ける前に言っちゃったよ。ってな感じでいつもどおりでした。笑

みんな1年2ヶ月の間ありがとう~